• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラスカのブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

格差

“嬢„のお召し物 ○萬円   伊太利亜製 豪華 刺繍ワッペン付 専属運転手用 ○百円   中華製(···よくて船場製) 太郎プリント付 ···············これがヒエラルキーか?(笑) とも ...
続きを読む
Posted at 2019/12/24 16:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月17日 イイね!

6年ぶりだね

今年も残すところあと半月となった先の日曜日は、 前の週の体調不良(流行性感冒)&足車の洗車(幾ら足とはいえ余りにも汚れすぎ!)もあって、車で遊ぼうとは考えてはいなかったのです。 ハイ本当です、  決して計画性はなかったんです、信じて下さいよねぇ旦那 そんなやり取りが有ったか無かったかは置いとい ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 10:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月12日 イイね!

ありゃりゃ

常時高回転を強いられる小排気量ローギアードな車に必須のアイテム、オイルクーラー スペースの関係で選択の余地はほとんど無かったのですが、小さなコアでも有るのと無いのとでは大きな違いで、 無い時代には例え冷却に有利な冬場の高速走行時でも、全開でギュウギュウ踏むと油温は110℃を越えてしまい油圧も低下 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 19:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月18日 イイね!

小春日和

11月も中旬とは思えないほど穏やかな日曜日でした、 こういう日を小春日和と言うのですよね? 予報で晴天とは確認してあったのですが、空は晴れ渡っていても寒いのだろうなと今年初のダウンジャケットなど羽織ったりしたものですから、早朝はともかく日が高くなってからは暑いくらいでした。 (苦笑) 幾 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 19:26:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月09日 イイね!

台風直撃

住居及び設備 被害甚大なれど、 幸いにして“嬢„は無傷です
続きを読む
Posted at 2019/09/09 15:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

根気さえあれば誰にでも

我が家にはストックしてあるエンジンに付いているもの以外にも 何枚かカムカバーが転がっていたりします。 個人から譲ってもらったり、オクやeBey で手に入れたり入手経路は様々ですが、長年の間にいつの間にか増えていったみたいですね。 “嬢„のオリジナルエンジンはAR1315の打刻で始まる750 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/27 09:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月20日 イイね!

夏を満喫

長かった今年の夏休みも最終日となった日曜日は“嬢„を誘って久しぶりの蜜月な一時となりました♪ 日の出前、ごそごそ寝床から這い出して夫の勤め 家掃除を済ませておくのは受傷前と変わらず(笑) 誤解しないで下さいね、 鬼嫁なんかじゃありませんよ、これもリハビリの一環と、不自由な身体でもこれまで ...
続きを読む
Posted at 2019/08/22 08:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月06日 イイね!

そろそろ終活···のはずが

かなり間が空いてしまいましたが···(汗) 引き続き今回新たにストックリストに加わった愛しのガラクタ達の紹介を これはH氏からのプレゼント、 ドアのストライカー 左ドア用はUsed、けれど磨耗は大した事ないのでこのままでも十分に再利用出来そうですし、 アルゴンでちょっと肉盛りしてハンドエン ...
続きを読む
Posted at 2019/07/10 01:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月27日 イイね!

譲り受けし物々

1台の車と長く付き合おうとしますと、まず問題となってくるのがパーツの供給。  一世を風靡するほど街に溢れた車でさえ、ほんの10年もすれば目にする機会はもうほとんど無いでしょう。 需要が減れば供給も先細るのが世の常となれば、見付けた時に手に入れておかないと、いざ必要という時にまだ売っているとは限ら ...
続きを読む
Posted at 2019/07/02 10:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月28日 イイね!

やったな··· “嬢„

藤橋城を後にしての帰路のこと、 もともと退場したのが最後の方で、途中道の駅に寄ったりしていたものですから、すっかり辺りに其れらしき車は見当たらずのソロドライブとなったのですが、 市街地に入り、後ろにつけていた一般車両が逸れた途端、 ダッシュボード上の小さなバックミラーに魅力的な紅い姿が!! ...
続きを読む
Posted at 2019/05/28 19:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KEI@FSZ さん
昨日今日は空調いらずなほど涼しく、絶好のクルマ日和だったのですが…
絶賛仕事中なのですよ。」
何シテル?   07/12 14:05
1959年式ジュリエッタ・スプリント(Tipo750B)の不動車を有り金はたいて手に入れたのがまだ20代の頃・・・ あれから20数年、コツコツとOHを重ねて今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AR GT13Jr ヘッドライトリフレクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 16:23:32
いすゞの乗用車 覚えていますか? いすゞプラザに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 08:40:10
コッパ チェントロ ジャポーネ (コンコルソ デレガンツァ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 23:16:06

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 嬢 (アルファロメオ ジュリエッタ)
1959年製造 型式が750→101へと移行する過渡期の1台、 キャビンはアウターサイ ...
マツダ CX-3 足車 (マツダ CX-3)
追突事故にあって全損したプジョー106に代わる足車として、2年落ち12000km走行の中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation