• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラスカのブログ一覧

2019年05月21日 イイね!

はじめてのイタジョブ(後編)

~前編からのつづき 待ち合わせた大垣IC 近くのスタンドからは、迎えに来てくれたコニーリオさんの後に続いて走ります。 前回お会いしたのが“おたふく祭り„ お頭が完成したEgの御披露目のため大黒PAまで遠征された時以来ですから、かれこれ6年ぶりになりますか 再会の悦びをこの場で!とした ...
続きを読む
Posted at 2019/05/24 19:56:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年05月20日 イイね!

はじめてのイタジョブ(前編)

Italian Job (通称イタジョブ) 今年で記念すべき15回目を迎えるこのイベントにはもう何年も前から興味がありましたし、 「おいでよ」と声もかけてもらっていたのですが、 スケジュール的な問題や自分の体調等々 様々な要因が行くことを阻んできたのです(この5年はとてもそんな状態じゃなかったで ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 10:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月14日 イイね!

執念

6年前、 「残念ですが、自分の足で歩く事はもう無理でしょう」と医師から事実上の再起不能宣告を受ける。 リハビリ専門の病院に転院して、入所の際の面談にて3つの目標をたてるように言われ、 歩ける・文字が書ける・車の操縦が出来ると答えたら「もっと現実を見て下さい」と諭されるも取り合わず。 寝たき ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 17:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月18日 イイね!

ある休日の過ごし方

日の出を待って走り出したら ・・・ポツーンとして 車波にもまれて アクアライントンネルで事故渋滞に巻き込まれて閉口しつつも新しいギアボックスの扱いやすさにニンマリして、 橋を渡って帰宅途中に休日のはずのガレージでお師匠さま発見♪ 二人して竹岡 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/18 17:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年08月12日 イイね!

真夏の珍事②

真夏の珍事②
嬢にフラッシャーリレーは1個しか使っていません、 機械式でこれ1個で通常のウインカーと、後付けのハザードも賄っている訳ですから、それぞれ点滅速度が異なってしまいます そこでリレーをICタイプの物にしようと考えました これならば抵抗が違っても点滅速度は一定ですから便利ですね もし今のリレーがダ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 14:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日誌 | モブログ
2013年08月12日 イイね!

真夏の珍事(続きアリ)

連日の猛暑日のなか、 先週の土曜日にはちょっとした電装関係の補修をしました その不具合に気付いたのは、同じく先週“田んぼ”さんのベイタウンでの夜撮を覗きに行こうと家を出てすぐの事でした メーター内のインジケータが無反応 ウインカー無し走行は危険と、中止して引き返す事も検討しましたが、取りあえ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 13:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日誌 | モブログ
2013年08月05日 イイね!

時雨?

日曜日はちょっとお寝坊な5:30am起床 最近さっぱりクルマを弄れておりません‥ (涙) 6:00から雨戸を開け、外出しない日曜日恒例の大掃除を始めて一段落してやれやれと 食卓に座って何か腹に入れようと冷蔵庫から残り物かき集めて ふと稼働中のエアコンを見上げたのが9:00過ぎ 吹き出し口にカビ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 12:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車とは関係ないハナシ | モブログ
2013年07月18日 イイね!

町娘・ 背伸びする

町娘・ 背伸びする
連休中の日曜日、 とある方々が地元千葉でプチ・ツーリングをされると耳にしました 過去にも数回開催されたというツーリングの記事を拝読しましたところ、私の行動範囲とカブっておりますし、 主催の方は平目(フラットノーズ)のジュリアクーペもお持ちで、ご自身でメンテナンスもされているとの事ですから、願わ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/18 16:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月10日 イイね!

令嬢を追走する為に

令嬢を追走する為に
今年の梅雨はいつになく過ごし易いね なんて油断していたら、明けて一気に猛暑日に突入しやがりました 最近では四季のうつろいに情緒もへったくれも無いですね 今はまだ静かですが、これでアブラゼミやらクマゼミの大合唱が始まったら‥ 心理的にも暑さ倍増デス そんな訳で、すっかり開店休業状態だった当 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 17:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業日誌 | モブログ
2013年07月03日 イイね!

晴れ間散歩

晴れ間散歩
梅雨ドキ真っ最中ですが、今年は降らない日が多いですよね おまけにジメジメ・ムシムシも例年に比べて少なく、日によっては湿度50%なんて快適圏内もあったりします♪ それでも確実に夏の足音は近づいてきていますカラ、 体調管理も兼ねて、最近ではお昼の時間があいた時に少しでも嬢と走るようにしているのです ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 12:57:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Giulietta | モブログ

プロフィール

「@KEI@FSZ さん
昨日今日は空調いらずなほど涼しく、絶好のクルマ日和だったのですが…
絶賛仕事中なのですよ。」
何シテル?   07/12 14:05
1959年式ジュリエッタ・スプリント(Tipo750B)の不動車を有り金はたいて手に入れたのがまだ20代の頃・・・ あれから20数年、コツコツとOHを重ねて今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AR GT13Jr ヘッドライトリフレクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 16:23:32
いすゞの乗用車 覚えていますか? いすゞプラザに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 08:40:10
コッパ チェントロ ジャポーネ (コンコルソ デレガンツァ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 23:16:06

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 嬢 (アルファロメオ ジュリエッタ)
1959年製造 型式が750→101へと移行する過渡期の1台、 キャビンはアウターサイ ...
マツダ CX-3 足車 (マツダ CX-3)
追突事故にあって全損したプジョー106に代わる足車として、2年落ち12000km走行の中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation