• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラスカのブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

おたふくの女神は再び微笑むのか?

引きの強さを遺憾なく発揮して、
でも流石にもう運は使い果たしただろうと終了を宣言した今回のミニカーコレクション

引き当てたゼッケンサークル付き1750GTAmは、
思うにソレを持つに相応しい方のもとに在るべきと、進呈を申し出てみるも奥ゆかしいおたふくオーナーは
折角引き当てたシークレットなのだからと固辞される

おそらく希少性や、某オクでの異常な高値といったコトも安易に『ちょうだい♪』と言う妨げになっているのだろう、、。

そこでお気楽脳ミソは考えた

もう1個、白丸赤ふく引き当てたらエエやん♪

ダブっちゃったからお1つドーゾって軽く勧めればきっと受け取ってくれるハズ


そうは言っても狙うのは白丸赤ふくただ1車種のみ、
オタフクを特定するのならまだ可能だが、
色柄まで指定して拾い出すのはまず不可能

こうなるとアトは神頼み、
どのくらいの確率でシークレットが入っているのか分からないが、あえて今回はスケールは使わず、指先だけを頼りとしてみた

で、昼休み
そういえばあそこのドライブインにも小さいながらサンクスがあったなと、ちょっと足を延ばしてみる

1つだけ抜かれた大箱発見、

抜かれているのがピンポイントで1つだけってのが引っ掛かったが‥
とりあえず昼飯がわりに1つ選ぶ

スケールは使わナイ

オタフクの神様っ、
もしお頭のもとへ行きたいのなら、この指先に宿って

そう祈りながら
トランペットを吹くサッチモのように心持ち頬を膨らませながら摘まむ





































オタフクの神様は
どうしても岐阜に行きたいみたいですネ
(笑)

お頭っ!

ダブったよっ!

今度こそお1ついかが?
Posted at 2013/03/08 15:17:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車とは関係ないハナシ | モブログ
2013年03月06日 イイね!

赤ふく

遅れること10日余り、
ついに我が街のサンクスにもやってまいりました♪

今回のラインナップの中で私の琴線に触れたのは、皆様にとってハズレくじ的存在なTipo159 Alfetta
(笑)

幸い手付かずの大箱でしたので、1番軽いと思われるのを2個と、後はあてずっぽうで適当に1個摘まんでお会計

開封してみると
Alfettaはゼッケン付きが2種類と、もう1台は1750GTAm(赤・ビッショーネ付)

当初の目的は達成したのだから、コレでさっさと終了
っとなるはずだったのですが‥

3台目に引いたのがGTAmだったのがマズかった
先の“オタフク祭り”で感染し、ようやく沈静化しつつあったオタフク菌 再燃!
(笑)

幸か不幸かサンプルはある

で、当然こうなる



後は箱の平均値を出したら、スケール片手にサンクスへGo

開けへんかったらエエやろ?
ちょっとカウンターの端っこ使わして♪
っと計測の結果、もう2個追加でお買い上げ

リザルトは‥

赤無地

赤(ゼッケンサークル付)

と赤ふく(赤オタフク)3台揃い踏み♪



白ふくは‥
ご縁がなかったというコトで
今度こそ本当に終了♪
Posted at 2013/03/06 19:16:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車とは関係ないハナシ | モブログ

プロフィール

「@KEI@FSZ さん
昨日今日は空調いらずなほど涼しく、絶好のクルマ日和だったのですが…
絶賛仕事中なのですよ。」
何シテル?   07/12 14:05
1959年式ジュリエッタ・スプリント(Tipo750B)の不動車を有り金はたいて手に入れたのがまだ20代の頃・・・ あれから20数年、コツコツとOHを重ねて今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AR GT13Jr ヘッドライトリフレクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 16:23:32
いすゞの乗用車 覚えていますか? いすゞプラザに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 08:40:10
コッパ チェントロ ジャポーネ (コンコルソ デレガンツァ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 23:16:06

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 嬢 (アルファロメオ ジュリエッタ)
1959年製造 型式が750→101へと移行する過渡期の1台、 キャビンはアウターサイ ...
マツダ CX-3 足車 (マツダ CX-3)
追突事故にあって全損したプジョー106に代わる足車として、2年落ち12000km走行の中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation