• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこたろうのブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

赤いけど行っちゃいました♪ 蔦屋・モーニングクルーズ

赤いけど行っちゃいました♪ 蔦屋・モーニングクルーズ5/11の日曜日は・・・


代官山の蔦屋書店の定期イベント


モーニングクルーズへ行ってきましたあ





このモーニングクルーズは毎月テーマが決められ行われており
今回のテーマは「青いクルマ特集」



たこたロードランナー号は、赤いですけど行っちゃいました!(笑)
そして、見事に青いクルマに挟まれました(爆)




まあテーマ以外のクルマも参加OKなんですが、向かった理由は、W124ブロガー「ブルメデさん
コチラは、会場のS800クーペを激写中のブルメデさん(*^_^*)




ヤフーブログで、愛車の記事と美麗な写真を精力的にアップされていて、毎回拝見しているのですが・・・



なんでもW124(セダン)からS124(ワゴン)への乗り換え検討中との事で、現在のブルメデさん号と公の場でお会いできる機会が少なくなる可能性を知り、向かいましたあ




隣のやや淡いブルメタのルノーが写り込むビカビカのブルメデさん号~




また撮影テクは全くおよびませんが、撮影構図を真似させてもらいましたあ(ルーフ越しのブルメデさん号ショット)




撮影を楽しみながら、その真相や近況の情報などのお話をお伺いする事ができましたあ
今後が楽しみですね!また新しい相棒も激写させてくださ~い!



そして同じくヤフーブログのお仲間で開催されるバクハイサミットの中心メンバーである「タケさん」とも会場でお会いする事ができましたあ♪
タケさんの愛車、ベストコンディションな佇まいのブルーブラック500Eですよん(=^・^=)




ご一緒だったイラストレーターの溝呂木陽さん、ブルメデさんと記念撮影~
(タケさんに撮影のご協力を頂きました!恐縮デス)



ブルメデさん、タケさんこの度はありがとうございました!!
またよろしくお願いしま~す(*^^)v

そして、様々なブルーのクルマが並ぶ会場では、別途、新たな出会いもありましたあ
その模様と会場で気になったクルマは、次回以降に~(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年04月26日 イイね!

所さんの元愛車 2014♪ 気になったアメ車~

所さんの元愛車 2014♪ 気になったアメ車~ 日が経っちゃいましたが・・・


今回は「ムーンアイズ ストリートカーナショナルズ」で


気になったアメ車~





昨年のストリートカーナショナルズでも見かけた所さんの元愛車~♪



コロネットは変わらず~




コルベットは今回ハードトップ付きでエントリーされてましたよん




こちらのコブラは・・・ROD MOTORSさんの車両「ROD super snake cobra」




元所さんのコブラとは別モノだと思われますが・・・
内装も~




外装も~




めちゃキマってましたよ!




あと会場内で気になったアメ車はというと・・・



ポンティアックのGTO ザ・ジャッジ




このシボレーのシェベルは、めちゃめちゃコンディションが良かったですね~




憧れのアメ車であっても・・・道路や駐車場や生活事情で二の足踏んじゃいがちなんですが・・・
今回Aボディやコンパクトサイズのアメ車が気になりましたね~



シボレーのノヴァや~







フォードのファルコン(ワゴンでも長さを感じず好感♪)




プリマス・ヴァリアントに~




ダスター340



アメ車の中では小さいサイズで、ハイパフォーマンスエンジン搭載モデルの2ドアクーペ・・・

ポニーカーと呼ばれるマスタングやカマロは大好きなんですけど、
よりサイズが小さく身近に感じましたあ♪


さて、会場内では、今年もアメリカンなヴィンテージグッズの販売ブースがあり、物色~


そちらで買い求めた品々を次回紹介したいと思いま~す(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年04月19日 イイね!

ムーンアイズ ストリートカーナショナルズで気になった国産車♪

ムーンアイズ ストリートカーナショナルズで気になった国産車♪今回は気になったクルマの~


国産車編!


こちらお台場に向かってる途中に遭遇したコロナT10型~





目的は同じだろうなあと思ってましたが・・・やはりそうでした(笑)





ムーンアイズ ストリートカーナショナルズ会場前の駐車場で再び!




いや~めちゃめちゃ懐かしいデス!「安全コロナ」
当時中型タクシーのベース車両だった記憶が・・・


フェンダーミラーがイイですね~



さて会場では~サニトラ&B110系のみなさんや~




クラウン乗りのみなさんが毎年エントリーされていて、会場を賑わせているんですが・・・




今回は、初拝見のクルマに注目~


まずは・・・



★セドリック・130型~
このストックカーっぽい鉄ッチンにホワイトレタータイヤがGood♪




★ダットサン・フェアレディ・SR311
兄貴のダチがSR311に昔乗ってました!昔のクルマはあらためて見ると小さいですね~




★サニーB310型~ワゴン?バン?
ウッディにカスタムされてて、ルーフモールとホワイトリボンとかバランスがめちゃ良かったです♪




現代車部門では~



★ホンダ ストリーム
みんカラの愛車グランプリでカスタムCAR賞を受賞されてて有名車両ですね~
カスタムペイントの感じとステッカーの配置、絶妙デス!




逆輸入車部門から~



★ホンダ・アコード
すんごい普通な感じですけど、左ハンドルで向こうのナンバーが付いてるとカッチョよく見えます!




で、一番いいなと思った国産車は、こちらの左ハンドル・240Z~
眩しいイエローボディに深リムホイールと厚みのあるタイヤのバランスがサイコーでした!!


めっちゃ西海岸な雰囲気でしたあ(=^・^=)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年04月18日 イイね!

ムーンアイズ ストリートカーナショナルズで気になったクルマ~♪

ムーンアイズ ストリートカーナショナルズで気になったクルマ~♪4/13のお台場で行われた


「ムーンアイズ・ストリートカーナショナルズ」の模様


前回からの続き~





会場内を散策し、たこたろう的に気になったクルマを紹介~



今回は縦目車両~



ピンク部隊さんのC10を拝見したせいもあるのですが・・・




他の縦目のエントリー車両に目が・・・



★ポンティアックのボンネビル~


向こうのプラモやダイキャストカーでは見かけるものの・・・
間近で見る事はなかった実車を拝見できましたあ(^O^)

縦目モデルの中でもなんかワルな感じがするポンティアックです♪



★キャデラック1965・1966


キャデラックというと大きなテールフィンの59年や60年モデルがフューチャーされますが・・・
自分は65~66年型キャデラックが好きなんです(*^o^*)

キャデラック伝統となった縦長テールランプもこのモデルからなんですよね~
で、このモデルの救急車がカッチョいいんデス♪



でも、縦目といえば、やはりコチラでしょうか・・・

★メルセデスW108


会場に唯一エントリーされていたメルセデスでしたあ
アメリカン?メキシカン?的にローダウン化されたフォルムは、これはこれで良かったデス!



そして、今回も拝見できました!
前に紹介した木彫りグリルのエルカミーノさん(=^・^=)


今回の会場でも異彩を放ってました!!

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
2014年04月15日 イイね!

ストリートカーナショナルズで~みん友さんに出会ったあ♪

ストリートカーナショナルズで~みん友さんに出会ったあ♪前回からの続き・・・


偶然にも会場でお隣同士だった


みん友さんの愛車を激写~





★ピンク部隊さんの愛車「シボレー C10」
1960年に登場してアメリカを代表するフルサイズのピックアップトラックとなったC10♪




このボリューム感のあるプレスラインに収まる深リムのホイールと極太なタイヤ~
たまりませんね!(=^・^=)




C10オーナーのお仲間とエントリーされていたようで、歴代モデルが勢ぞろいでしたあ




いや~どのモデルもカッチョええ~


そして、めちゃカラフルなピックアップ・チームで、目立っていましたあ(=^・^=)





★ナナマルさんの愛車「シボレー ベルエア」




このテールフィン・・・うひょ~です!




このシボレーのエンブレム型(エンブレム自体は蝶ネクタイをモチーフにしたそうですが)のマフラーエンド~




オリジナルでアメ車黄金期の造り込みの凄さにオドロキ!



あとこの時代のガラスの曲面がたまりません!!




中もメーター周りの造りやシートの織りのコンディションがあまりに素晴らしくて~






座らせて頂きましたあ♪




超感動~モザイク下は満面の笑みです(笑)




めちゃ感激のたこたろうでした!!



そして、このベルエアは・・・奥様がアメグラがお好きで所有されているとの事!
お車や世界観が合うなんて・・・理想のご夫婦デス♪(=^・^=)


お二人とのご挨拶を終え・・・



その後は会場内を散策~




台車に乗るワンコが多数~(笑)




いつか自分も飼って、連れて回りたいなあ(=^・^=)



さて、他のエントリー車で気になったクルマは、また次回に~

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation