• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUKIYOSANの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

純正リヤスポイラー取り付け。その2(完成)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
塗装が完全に乾いたので少し磨いてからリヤスポイラーをトランクに取り付けます。
2
取り付けは両面テープと金具を使います。
写真は裏側に両面テープを張り付けた状態です。
3
トランクへスポイラー位置決めマスキングテープを貼り、スポイラーを配置します。
4
そしてトランクはリヤスポイラーで重くなった為、そのままでは開けた時後に勝手に閉まってしまいます。
写真はトランクの左側側ですがトランクのバネ引っ掛けを移動してトランクが勝手に閉じない様に調整しました。
同じ作業を右側も行いました。
5
更にトランクへの固定を強くする為、こんな感じで金固定用の金具をつくります。
6
左側は純正金具が残っていたので右側は自作金具で固定しました。
7
そして完成です。
8
横からの姿。
9
斜め後ろからの姿。
流石純正だけに違和感無く付きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フルオープン終了とロールケージ

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

マグネットスイッチ

難易度:

オイル交換8

難易度:

ボンネット交換

難易度:

ホイールリペア(?)その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KAZUKIYOSANです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RCCのプチ調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 06:29:51
ナビ関係 RCCコネクタの仕様(PEUGEOT 3008(P84)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 17:54:28

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
次の車をと考えていたのがC3です。 以前代車として借りていて好印象だった為、狙っていまし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月21日に、車両仮押さえ 現在正式契約に向けて準備中。 2015年10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2023年11月3日 子供のハスラーを見に行った中古車屋でシルバーカプチーノを発見、価格 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2L-4ATピカソから1.6L-6EGSへ乗り換え。 2021年9月13日契約 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation