• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

GRBが風邪引いた?

こんにちは、ぴかすけです。

最近気になっていたのですが、GRBが風邪引いたかも?
というのも、アクセルを踏むか踏まないかぐらいで狭路などを走行していると、
アクセル一定にも関わらず一瞬エンジンが失火か燃料カットしたのかと思うほどガクッと
衝撃が発生する時があり、すごく乗りづらいんです。

症状が良くでる場所や条件としては下記の通りです。
・冷間時(温間時にも信号でのアイドル後などたまに発生)
・アクセルに触る程度の踏み方、回転2000rpm以内程度
・ハンドル直進でも発生

最初はEJ20+AWDの特性(低回転のトルクの薄さ)なのかと思っていましたが、
同じ操作で必ず再現するわけではないので異常ではないかと気になってます。

また営業に連絡して調べてもらわないと・・・。

※このブログを書いていたら、「ろくむし」さんという方が同じ様な症状に遭われていたのを
見つけました。

他に同じ様な症状になり直った方見えませんか?
どの様に直ったか教えていただけると助かります~。m(_ _ )m

ブログ一覧 | GRB | クルマ
Posted at 2010/11/29 22:14:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神社の枝切り 草刈り 雨
urutora368さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年11月29日 22:56
こんばんは~

うちのはそういう事象はないと思います。
1速か2速でも起こるのですよね。
んー、なんですかね。
DC5と比べるとノッキングはしやすいなとは感じてます^^;
コメントへの返答
2010年11月29日 23:18
こんばんわー。

停止状態から1速で1000回転辺りでクラッチミート、アクセル一定で回転があがり始めて1600~1800回転辺りでよく発生します。
やっぱりディーラーで見てもらおう・・・
2010年11月30日 21:14
なんでしょうね??

A型では3000回転でのもたつきが問題になってましたがもっと低速でですか(--;

他にもエアコンの作動で回転数が落ちやすいとか、
初期ロットで2速がギア抜けするとかの噂は聞いたことがあるんですが・・・
C型特有の現象でしょうか?
コメントへの返答
2010年11月30日 21:53
う~ん、なんでしょうねぇ・・・。

今日は発生しなかったので、毎回必ず再現するわけでないのが気持ち悪いですね。
上記の「ろくむし」さんのブログによると
O2センサの動作異常だったようですが、やはりレアなトラブルなのかなぁ

プロフィール

「コーヒー飲んでる」
何シテル?   02/02 11:56
三重県のぴかすけです。 GRBCのプラズマブルー・シリカに乗ってます。 嫁子供の攻撃をかわしつつ、小遣い貯めて貧乏チューン。 素人ながらOpenPort/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インプレッサ WRX STI/スバル|車種別情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 11:05:00
 
scoobypedia 
カテゴリ:OpenPort
2011/11/07 22:26:57
 
tactrix 
カテゴリ:OpenPort
2011/08/07 21:44:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBC 希少のプラズマブルー・シリカ 心だけは20代! 色々触ってきます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車。 解体屋で車の上に積んであった無事故車の白黒ハチロクをフォークリフトで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86に突っ込んできた暴走車に乗っていた加害者にポッキリ車のFC3S(前期:白)で弁償 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
知り合いから購入したパールホワイトのNAシルビア。買ったときは綺麗でオシャレな車だったが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation