車検も無事に終わり、洗車をしようと車で15分の所にある会社の独身寮まで・・・
私は独身ですが、諸事情により寮ではなくアパートを借りております!全額自腹で(爆)
まぁ、洗車を始めようと先日交換したエアロキャッチのビスに錆が・・・
※隣のリベットは、以前装着のボンピン穴のメクラです・・・ボンネットの形状により横には付けられませんでした(泣)
そして、ボンネット開けて裏側を見てみると・・・
ガーン(苦笑) ナットが吹っ飛んでました・・・
仕方ないので、ホームセンターに買いに行きました・・・
ナイロンの回り止めが付いている7mmのナットなので、ないかも・・・と思っていたら、普通にありました!
ついでに7mmコンビも一緒に!
狭いので、チョット苦戦しましたが無事に取り付け完了!
そして、ビスの錆が気になるので塗ることにしました!
マスキングをしてビスの部分を切り抜いて・・・
新聞紙を張って、準備完了!
普通のラッカーブラックにつや消しクリアで仕上げます!
出来上がりがこちら!
多分すぐに錆が浮いてくると思うので、次は筆塗りにします(汗)面倒くさいので(爆)
そして、こちらは番外編で!
こちらの社員寮は、営業の人間もいますが、ほとんど技術系(設計)の人間なので休日ともなると、あちらこちらで車いじりが始まります!
奥はステップワゴンのエアロバンパー交換で手前は、インテグラがタイヤを外してます!(苦笑)
先輩なので聞いてみると、今サーキット用のパッド&ローターなので、町乗り用のパッド&ローターに交換中らしい・・・いちいち交換しているらしい・・・さすが設計者(爆)
そして、中庭には・・・バンパーやタイヤが・・・
と、言うことでワタクスも洗車をして、バリアスコートで仕上げてテュヤテュヤですわ(笑)
あっ!実は走行中にホーンが鳴りっ放しになりました!2回ほど!
ホーンボタンは問題なさそうなのですが、原因が分かりません・・・
ホーン本体か、ハーネス不良だと思いますが、どなたか同じ症状になられた方いらっしゃいますか??
Posted at 2010/12/05 19:28:33 | |
トラックバック(0) |
ハチロク | 日記