え~天気も良かったのでハチロクイジリ~岡田でございます!(笑)
まずはこちら!
ボンネットをの当たりゴムでございます!1コ¥470-でございます!
長年舐めていると・・・(爆)いや、使っていると・・・
チクビみたいに・・・大きくなっちゃいます!(核爆)
こんなになっちゃった!
びふぉ~&あふた~
続きまして~
ヒュージブルを新品に換えます!
8mmと10mmのボルトで留まってるのですが・・・
結構硬いので、スパナではなく、ソケットを使った方が無難ですね!
出来上がり~
お次は~
ブレーキ&クラッチペダルのゴムでございます!1コ¥320-でございます!
アクセルペダルが可愛そうになっていたので、ラッカーブラックでプシュ~!
つや消しのクリアを噴いて完了です!
びふぉ~&あふた~
そして最後は、長らく引っ張りました(汗)カムカバーでございます!
ちょっと手抜きして、こんなの使ってみました!(汗)
ドリルの先に付けるバフなんですが、
マジックテープで使い捨てに出来るヤツです!
そして~、シールワッシャ(1コ¥70-)と~
カバーガスケット(1コ¥1,320-)を新品にします!
この日の為にヤ〇オクで落としておいた、
TRDのオイルキャップをダブルで!(笑)
それから、サクラ色(ピンクとも言う)のブローバイホースに替えてみたり・・・
もう一枚!
もういっちょ!
ぶっかけ(爆)・・・ぶっちゃけ、カムカバーは86用のだったので、巣穴が酷かったです(泣)
また、しっかりフライス盤とかで面を出してあげないと、鏡面にしても波打ってしまいます・・・
でも、もう・・・
『体力の限界!気力もなくなり・・・装着することになりました!(爆)』
でわでわ!www
spot-Tに行って来ました!
チャリティーミーティングだったので、台数も多かった様な・・・
寝てぞうさんに声を掛けて頂いて、ご一緒することに!
自分は昼間から横浜入りしていて、夕方から寝てぞうさんと合流!
横浜市内でラーメンを食ってから、2台でミーティングに向かいました!
自分が前だったので、たまには回さないと!と、結構踏んでみましたが・・・
寝てぞうさんがぴったりロックオン!
寝てぞうさんのブログにもありましたが・・・
昔、師匠達仲間とお山に走りに行く時、4、5台のハチロクが連なってよく走ったものです・・・懐かしいあの感覚・・・
ハチロクの法定速度でね!(爆)
でも、寝てぞうさんブログで俺のことアゲ過ぎですよ(汗)
走りなんて全然大したことないですし・・・普通にドライブしただけなのに・・・
でも、寝てぞうさんの言うことが本当なら・・・
プロのドライバーの寝てぞうさんから
褒めて頂けたのなら、素直に嬉しいです!☆
でもって、楽しいミーティングの時間を過ごし、チャリティーでステッカーをゲット!
spot-Tのステッカーとハチロック2009のステッカーを初ゲット!
危うく・・・としぞうさんに恨まれるところでした!(大汗)
帰りは、寝てぞうさんとじーてぃーさんで途中までランデブー!
道中、工事渋滞にハマリ、赤黒トレノさんに抜かれ・・・
じーてぃーさんには離され・・・
まっ!最後には追いついて挨拶できたから良かったかな!(笑)
今回のミーティングは色んな意味で良かった!
次回は、友人の結婚式があるので参加できませんが、7月は行きますよ!
みなさま!また、よろしくお願い致します。
ありがとうございました!(笑)
こちらは、寝てぞうさんのハチロクです!暗くてすみません!(爆)
※『長岡』は残してありますから!(笑)
月見 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/05 23:49:22 |
![]() |
※メモ&リンク用※AE111マスターシリンダーハウジング関連 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/03 07:52:42 |
![]() |
純正部品♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/05 07:43:49 |
![]() |
![]() |
トヨタ カローラレビン 2010年3月にオールペンしました。BMWのアルピンホワイトです。 2013年8月~AE ... |
![]() |
トヨタ カローラレビン ミサイル仕様! トレノ顔のレビンです。 |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ 初めて買った86です。 初心者向けではなくカリッカリでしたが、パンチがあって速かったで ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用 |