• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデはちのブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

お盆休み!

昨日からお盆休みに突入しました(^O^)

長期休みはありがたいのですが、暑いですよね・・・


さて私、8月4日より免停解除になり、いきなり86styleに行ってきました!写真ないけど・・・
ぶっちゃけ、免停明け一発目がハチロクでしかも高速・・・
結構ビビってました(>_<)

実は、初めて参加したのですが、初めて見るハチロクもあって刺激になりました・・・
富士SWの本コースもパレードラン出来て良い思い出になりました!
一緒に参加された方、現地でお会いできた方、ありがとうございました(*゚▽゚*)



そして、8月6日は、午後9時頃に高坂PAに突撃し、久々にお会いできた方々、初めての方々、ありがとうございました!写真ないけど・・・
しばしの談笑のあと・・・
大黒PAへミーティングのハシゴ!(๑≧౪≦)てへぺろ
こちらも70台くらい居たんでしょうか???
とにかく、ハチロクだらけでテンションアゲアゲでしたね!(((o(*゚▽゚*)o)))

ハチタービーさんにもお会い出来てお話させて頂いて良かったです!
ありがとうございました(´∀`)


そして、前後してしまいましたが、エンジンその他もろもろ完成しました!

どーん!



詳細は、別途愛車紹介に記載しますが、今回やったのは・・・・・

・5Vエンジン載せ換え
・ヘッドO/H
・Gトレさん施工スペシャルヘッドチューニング
・ヒーターコア交換
・ペラシャベアリング交換
・E/Gルームエロエロ塗装
・プチレストア&リフレッシュ
・その他変態モデファイ
・etc.

いろいろあって、約4ヶ月掛かりましたが、なんとか完成しました!

今回の載せ換えにあたっては、自分で出来るところはやって、できないところ&できるけどプロに任せるところをしっかりと線引きしてやってきたつもりです。
100%プロが造るショーカーではないですが、自分の色が出せたかな?と思っています。
まだまだ、細かいところをやりたいのですが、少しずづやっていきたいと思います!

来年は、デフとドラシャやります!(爆)


また、エロエロとアドバイスを頂いたけーたろーたさん、ヘッド加工して頂いたGトレさんをはじめ、皆さまのお車を参考にさせて頂きました。ありがとうございました!


そして、お盆休みで昨日から実家に帰ってきました!

まずは、純正バンパーからエアロ戻し!
朽ちかけている1号機と2ショット!www



それから、みんなの流行りのトノボードのサイドに付けるやーつ!
昔、リヤスピーカー付けてたので、どこかにあるはず!
と、思い倉庫をアサって出てきたはイイけど、前期用だったのでつや消し黒で吹きました!



付いてた、スピーカーをチェックしたら音出ねぇ・・・
取り敢えず、カッコだけ付けときました!
当時、自分で穴空けてたみたい(^_^;)



お次は、ウォッシャーノズルをリフレッシュ!
自分のボンネットはランフリーのなんですが、思ったより上部でブ厚い作りなのでノズルは、別で付けてたのですが、けーたろーたさんのマネしました!(^_^;)
ってか、部品はみんなけーたろーたさんから譲って頂きました!
台座の施工主はユニオンさんと伺いましたが!(*゚▽゚*)

まずは、台座を付けます!



そして、ノズルを付けて出来上がり!www



簡単そうですが、結構苦戦しました・・・
ノズルは流用品ですが、差込口に角度が付いており、ボンネットと干渉する為、一度ぶった斬り・・・ボンドで固定し位置決めしました!たぶん、もげないと思います(>_<)

また、噴射の角度も苦戦しましたが、ドロドロと元気がなかったり、ドピュドピュとリヤゲートまで飛んだり・・・ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

なんとかカタチになりました!www
ぶっちゃけ、ウォッシャー液で汚れるから、車検の時以外吹いたことないけど・・・
見た目重視!(^_^;)


ってな、感じで猛暑の中一日中作業してましたが、衣替えも完了!



カッコ良すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww









では、明日は地元をドライブして来ます!





Posted at 2013/08/11 23:10:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2013年07月14日 イイね!

いじいじ!

毎日暑いですね!!うんうん!
電車通勤と電車と徒歩での営業廻りは非常に暑いです!www


ハチロクの方は、アイドリングさえ調整できればOKなんですが、
みなさん、5Vにしててエアコン付きの人はアイドリングどうやって調整してますか?
86純正のエアコンのバルブ?だと、ホースの径が違うのでつなぎ合わせるの難しいんですが、どなたかご存知でしたら教えてください!m(_ _)m






そして、今まで左右で1kくらいの10cmスピーカだったのですが、超高級スピーカが手に入ったので付けてみました!
同時にケーブルもモンスターに!www







ツイーター付きです!www







めっちゃいい音!リヤスピーカいらんわ!www




そして、フロントガラスのカウルトップ?にボンネットと同じつや消しラメのラッピングを施しました!www
ちょっと浮いてるけど気にしない!









最後は、じーてぃーさんの真似してみました!
これで、夜間も作業できます!www







今日はこんなところで!(((o(*゚▽゚*)o)))


Posted at 2013/07/14 22:04:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2013年06月17日 イイね!

火が入ったゼ!

どーも!

先週金曜日に、検察へ行き略式裁判にて罰金9マソ払って来ましたヒデはちです!(๑≧౪≦)てへぺろ





金曜の夕方と今日の午後から作業してました!


まず、ミッソンですが10mmのスペーサを入れて、エンジンとヒーターコアのクリアランスを確保出来ました!ちなみにエンジンマウントはノーマルです!






そして、この機会にプロペラシャフトのベアリングを交換しました!

大きなガタや音が出ていた訳ではないですが、自分が乗り出してからの9年間無交換でしたので交換してみました!









そして、一先ず、エンジンに火が入りました!












が・・・





デスビから『カンカン』と音が鳴っていて原因不明・・・




今回、エンジン載換えにあたり、場所をお借りしていて、アドバイス貰ったり、自分では出来ないことお願いしているショップの社長にバトンタッチしました(´・_・`)




今日の中では、原因追求まで行きませんでしたが、お任せしてしまいました・・・





そして、自分は他のことを・・・







夜間、リヤゲートのライトが暗いのでLEDテープで照明を追加しました!
マグネットスイッチではなく、元々の照明に割り込ませてON/OFF出来るようにしました!

※あっ!もっちぃがバレちゃった(。・ ω<)ゞてへぺろ♡





そして、ブラックアウトしたヘッドライトに、せっかくなのでLEDでポジション付けてみました!
写真では、青っぽいですが、実際はもう少し白いです!www







そんなこんなで、私は20日~免停期間に入ります・・・
免停前に乗れないけど、もっともっとやりたい小ネタがあるので、乗れるまでじっくりいじりたいと思います!


では、また!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ






Posted at 2013/06/17 01:08:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2013年06月03日 イイね!

とりあえず載った!www

とりあえず載った!www
とりあえず、エンジン乗りました!www





でも、ミッソンはまだ載ってないので、
マウントでグラグラ状態ですが・・・
ミッソンのマウントで高さを少し調整する為、後載せします!

ところで・・・
某ショップに5バルブ載せ換えハーネス作成を依頼したのですが・・・
まぁ、素人の俺でさえ、こんな仕事はしねぇや!って感じの残念な仕事でした・・・

全然レイアウト合ってないし・・・

ハーネス足りてないし・・・

被覆剥けてても絶縁してないし・・・

コネクタからモゲそうになってるし・・・

とりあえず、スリーブで継なぎ直したり、コルゲート巻き直したりして時間潰れた・・・





それと、ヒーターバルブの配管の腐食が酷かったので、新品が欲しかったのですが、















オートエアコン用の新品はもう出ない・・・
マニュアル用は聞かなかったけど、今思うと余分なモノとっぱらうにはマニュアル用でも良かったのかな?
オートエアコンなんて使ったことねぇーし!(爆)






そして、新品が出ないので、老舗のラヂエター屋さんに修理してもらいました!
ついでに、ブラストかけて貰った!www












突き合わせではなく、本体側の配管を少し広げてから差込式で繋いでいるので、
強度も有るみたい!www










でぇ、せっかくキレイになったエンジンルームなので、オートエアコン用のよく分からない白い容器を新品にしてみた!これ何気に高い・・・






※指入っちゃった(^^;









で、補機類付けて、ブラックアウトしたヘッドライト付けてみた!
締まって見えるね!段々とクルマになって来ました!









あと・・・写真ないけど、
ボンネットダンパー買ってみたけど、ランフリーのボンネットは丈夫なのでFRPでもなんとか閉めることは出来た!

でも、格納部分が厚すぎて干渉してボンネット浮いてたのでヤメました・・・

もう少し小さくて弱い『TOKICO』のダンパーでも流用してみるか・・・(謎)

FRPとか、カーボンボンネットにしてる人は、ダンパー1本にするとか、弱いダンパーにしないとダメですね・・・(泣)

来週末くらいには出来るかなぁ???

やり始めると、こだわり過ぎてしまって全然進まないのが悩みです(^^;

でわ!また!!!







Posted at 2013/06/03 23:04:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2013年05月12日 イイね!

ふぅ~(  ̄▽ ̄)

先週の続きです!





サフェから⇒ホワイト入れぇ~の!











小物にも入れぇ~の!











ちょっと飛んで・・・





ラメ入れぇ~の!マスキング剥がしぃ~の!











ピンクなラメを舐め回しぃ~の!www











ハーネスをズル剥けにしぃ~の!www











ライト・ダイナモ・セル・B/Tなどのハーネスにコルゲート&ビニテ巻き直してリフレッシュして、配管留めてぇ~の!











クランプとか試しで留めてみてぇ~の!











ヘッドカバー組んでぇ~の!おしまい!











ヘッドカバーはあえて真ん中のシルバー残してみたけど、
様子見て後で色変えるかも・・・

来週は予定があって何も出来ませんので、暫くお休みです(´・ω・`)

では!またヽ( ̄▽ ̄)ノ



Posted at 2013/05/12 12:37:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ

プロフィール

「無事届いた様で何よりです(^-^ゞ
サイズ大丈夫でしたか?
来年もよろしくお願いします\(^o^)/」
何シテル?   12/31 20:36
ヒデはちです。 学生時代バイト先の店長の影響で86にはまり現在に至ります。 19歳から乗り始め今年で12年目。若干浮気はしたものの、現在は2台目の86で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

月見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 23:49:22
※メモ&リンク用※AE111マスターシリンダーハウジング関連  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:52:42
純正部品♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 07:43:49

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2010年3月にオールペンしました。BMWのアルピンホワイトです。 2013年8月~AE ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ミサイル仕様! トレノ顔のレビンです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った86です。 初心者向けではなくカリッカリでしたが、パンチがあって速かったで ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation