• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデはちのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

ハチロックに向けて・・・②


昨日は、板金屋さんにハチロクを取りに行って、そのまま横浜へ遊びに行ってしまいました!(汗)

今日は、ハチロクの再チェック・・・

ところが、昨日はなかったハズの塗装の割れを発見・・・(核爆)

多分昨日高速乗ったからかなぁ(大泣)

もう、諦めました・・・


でも、この通りテュヤテュヤになりました!ウフフ(笑)





そして、一緒に塗装してもらった、ラジエターのブラケットを交換しました!

びぃふぉ~





あふたぁ~





そして、エントリーボード?を作成し、ヒデはちらしくピンクで彩り・・・
ラミネート加工してみました!





前日に気合を入れて洗車をして準備完了かな?www

では!

Posted at 2011/09/11 19:41:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2011年09月03日 イイね!

ハチロックに向けて

ハチロックに向けてホントは、まだやり残したことがあるけど、時間とお金の関係で今後の楽しみにしておきます(^^;)


そして、イベントの為?ではないですが、板金屋さんへ入院させてきましたΣ( ̄□ ̄)!


見た目は何にも変わりませんがねo(^o^)o


ちょこっと修正・補修とテュヤテュヤに磨いてもらいまゆゆ(爆)


ギリギリ間に合う予定です(^-^)v
Posted at 2011/09/03 14:26:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2011年08月22日 イイね!

中華製HID


土日は何かと忙しく、土曜日のハチロクいじりを本日アップします!

なんか最近涼しくなってきて、夏バテといいますか・・・体調不良になっております(爆)

原因は・・・毎日朝方までAKB48のPVを見ているからなんですがね(核爆)
ちなみに推しメンは『サシコ』です!


今回は、HIDを交換します。
お盆休み、実家からの帰り道ヘッドライトが完全に点かなくなりまして・・・
関越道を、フォグのみで帰ってきました・・・(汗)
レビンのフォグ付きで良かった(汗)

半年くらい前から、片方が点いたり消えたりしていたので、バラストがダメそうだったのですが、完全にお亡くなりになったので交換しました。

今までのは、H4 Hi/Lo 上下切替 35W 6000K もちろん中華製(爆)

今回は、 35W⇒55Wにして(汗)もちろん中華製ですが、リレーレスってヤツにしてみました!

配線が、簡素化できるかな?と思いまして!





とりあえず、点灯確認OKです!


 

あっ!携帯でAKB聴きながら作業していたのはナイショです!(爆)


ちゃちゃと完成しました!





前のより、青みが少ないような感じですが・・・純白って感じでしょうか?(汗)

とりあえず、点けばいいや(爆)

前回は、1年半もったので、今回は2年はもってもらいたいモンですワ!

ではでは!

Posted at 2011/08/22 22:33:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2011年08月11日 イイね!

終わったぁ!

また1回ブログを消してしまいました!(爆)

今日も暑かったですね!(爆)

夕立が来るような天気予報でしたので、早めに作業開始!


まず、タコ足と触媒を繋げる時にトラブル発生(爆)

触媒BKTのナットがナメた!(核爆)

タップたてても、焼けて錆びていたのでダメでした・・・





仕方ないので、リフレッシュ用に準備しておいた
新品BKTを使います!





でも、コイツ取付時にいつも苦戦して効率悪いので、
ナットをブッタ切ったった!





ついでに、ボルトとナットも新品へ!









それから、まだ大丈夫そうでしたがデスビのOリングも交換しました!





全てを元に戻し、エンジン始動!

しばしアイドリング・・・

・・・

アイドリングでは問題なし!


メーターもちゃんと動いてます!





その後、約20kmくらいドライブしました!

MAX油圧負荷6.5キロ MAX回転数5500回転・・・

自分で遣っておきながら・・・

ホースが抜けそうな気がして、踏めませんでした(爆)

現状では、オイル漏れもなさそうなのですが、後々やぶん回した時は
大きな不安と小さな希望でいっぱいです・・・(汗)

明日は、150kmほど走る予定なので不安ですが、
あまり回さずに走ります(爆)


長々と引っ張りましたが、オイルクーラーや各部リフレッシュや
オーディオなど・・・一先ず、完了と致します!


エロエロと、アドバイスを頂きました皆様には、この場を借りて
暑く御礼申し上げます!ありがとうございました!


Posted at 2011/08/11 23:10:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2011年08月10日 イイね!

マジ暑ぢぃ!(爆)

2回もブログが消えたのでココロが折れてます!(泣)

残念ですが、簡潔にします!

オイルクーラーの続き!

まず、デスビ外し・・・
久々に外すのでマーキングをしなおしました!





そして、デスビを外し、潜ってタコ足を外して、エンジンブロックを装着!





続いて、ホースの長さを調整しフィッティングも45°にして接続!
かなり時間が掛かりました!(汗)
タコ足との干渉も無いようです!良かったぁ!





お次は、エレメントブロックのステーを苦戦しながら製作!
エレメントが長すぎてボンネットの裏筋!・・・おっと(汗)
裏骨に当たるので、ちょこっと斜めに取付!
エレメント交換時にオイル切れも良さそうかな?





同時にセンサー類も取付けましたが、油温センサーの
銅ワッシャが無かったので、6mmの銅ワッシャを加工!
たぶん大丈夫かな?(汗)





コアのホースも接続し、一先ずカタチにはなりました!





なんだなんだで7時間外で作業していたので、今日はここまで・・・

明日は、ホース接続再確認、デスビ・タコ足戻し、オイル漏れ確認!

オイルが漏れないことを祈ります!(爆)


さて、新しいオーディオ用にマイクロSDへ音楽ファイルを移して寝ます!





コレ!ちっちゃくていいと思います!
でも・・・無くしそう・・・(爆)


では、また明日!

Posted at 2011/08/10 23:49:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ

プロフィール

「無事届いた様で何よりです(^-^ゞ
サイズ大丈夫でしたか?
来年もよろしくお願いします\(^o^)/」
何シテル?   12/31 20:36
ヒデはちです。 学生時代バイト先の店長の影響で86にはまり現在に至ります。 19歳から乗り始め今年で12年目。若干浮気はしたものの、現在は2台目の86で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

月見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 23:49:22
※メモ&リンク用※AE111マスターシリンダーハウジング関連  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:52:42
純正部品♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 07:43:49

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2010年3月にオールペンしました。BMWのアルピンホワイトです。 2013年8月~AE ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ミサイル仕様! トレノ顔のレビンです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った86です。 初心者向けではなくカリッカリでしたが、パンチがあって速かったで ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation