2011年01月01日
明けましておめでとうございます!(笑)
昨年中は大変お世話になりました!
全然新年っていう感じがしないのですが・・・(苦笑)
去年を振り返ってみると、やっぱりハチロックへ参加が自分の中で一番大きい出来事でした。
ハチロクに乗り始めて約10年目になりますが、ここ3年はほとんど乗っていなくて月に一度ちょこちょこっと乗っていただけでした。そろそろハチロクを降りようかとも考えていました。
そんな中、ネットでspot-Tやハチロックを知り、こんなにもハチロクに乗っている人がいるんだ!と、感動し、自分もこれからも乗っていこうと決心しました。
そして、2010年1月からハチロックを目標にリフレッシュを開始しました。
元々走る為に買って、1代目のハチロクからほとんど移植した2代目なので、走る・曲がる・止まる・滑らせる・・・には、自分の中では問題なかったので、外装をメインにリフレッシュ!
フェンダーやリヤハッチなどお決まりの錆対策の為、FRPのリヤハッチやサンルーフ埋め、前後左右のフェンダー製作など、見てクレ重視で仕上げました。
結果、雑誌にも載せて頂くことが出来て、本当に満足しています。
みんカラについては、正直ネットの世界でのお付き合いと言うのは得意ではありませんでした。
でも、ハチロックでお知り合いになった、埼玉組のみなさんは本当に良い人ばかりで、何でもっと早く、みんカラに登録してハチロックやspot-Tに参加していなかったのだろうと、後悔しました。
昔からの、ハチロク仲間は転勤や降りてしまった人が多く、近年は殆ど一人でハチロクと接して来ていたので、このハチロックというイベントは自分にとっては、本当に良い転機となりました。
人と接するのは全然問題ない自分(一応営業マン)なので、ハチロクを通じてお知り合いになり、ハチロク以外のことでも、相談や雑談が出来るこの環境はすごく楽しいです。
でも、本当にみなさんハチロクにかける気持ちは強く、『思い』をすごく感じています。
家族や恋人などにはかえられませんが、これから先ハチロク維持していくには、多少犠牲にしなければならないことも覚悟してハチロクライフを楽しみたいと思います。
今年は、いろいろなイベントに出来る限り参加して、また、長く乗れるようにメンテをしっかりして行きたいです。まだまだお金が掛かりますが、無理せず、自分のライフスタイルに合わせてイジッて行こうと思います。
ちなみに・・・去年ハチロクにかけたお金は、車検代や細かいことまで合わせると大体130万くらい(爆)やりたいことを全部やるには、あと150万くらい・・・(核爆)ご利用は、計画的に!←結婚資金には手を出してませんよ(苦笑)
普通に造ってあるハチロク買った方が安上がりですよね・・・
ではでは、みなさま本年もどうぞよろしくお願い致します!
Posted at 2011/01/01 01:31:59 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記