2011年05月29日
暫くブログをサボっていた訳ではないのですが・・・
ちょこっと仕事が忙しくなりまして(汗)
自分のハチロクもここ1年半の間にエロエロと手を加えてみましたが、
ここで更なるリフレッシュ?を計画しております・・・
ナイショにしていると、実際やらなそうなので・・・
ここで、宣言することにより、実施しようと己に約束をしようと思います!(汗)
まぁ、皆さんやられていることなんですがね・・・
内容はこちら・・・
1.足回りリフレッシュ
⇒現状、F:自作車高調7K&R:AE831/TRD5.1Kから
⇒ブリッツもしくはトラストの車高調キットへ
合わせて、ハブを純正新品&ベアリングも新品へ
※現状の足回りは、トレノ時代からの足で既に9年使用しており、
ノンO/Hで、ピロアッパーもガタガタである為。
トレノ時代に一度、ナックルやステアリングラックが曲がるほど
右フロントをぶつけており、スピンドルの曲がりも懸念していた。
中古の車高調も検討したが、目に見えない損傷などもある為、
新品導入を決意。金額的にブリッツになる予定大。
2.ブレーキリフレッシュ
⇒現状、前後共に純正キャリパー。一応スリットローターから
⇒フロント:FDキャリパ&260φ大径キット&リヤ:258φ大径キットへ
パットは、F:FD純正&R:プロμの予定。
※前後キャリパー及びマスターシリンダをO/Hして負圧も問題ない
ことを確認したが、利かない為。
あと・・・見た目重視で(汗)
◆必要なも(メモ)◆
①車高調キット
②純正ハブ(済)
③ロングハブボルト(済)
④ベアリングセット(済)
⑤FDキャリパー(済)
⑥FDキャリパーO/Hキット(済)
⑦フロントブレーキ大径キット
⑧リヤブレーキ大径キット
⑨フロントブレーキパッド
⑩リヤブレーキパッド
⑪リヤドラシャガスケット(済)
こんなもんかな?(悩)
あっ!ベアリンググリスがなかった(汗)ワコールあたりで探してみよう!
リヤドラシャのベアリングも多分ダメなんですが・・・
今回は・・・パス・・・
来年デフのリフレッシュを予定しているので、その時にでも・・・(汗)
と、言うことで宣言してしまいましたので、頑張って実行しようと思います!
でも・・・ボーナスちゃんと出るかなぁ?(苦笑)
でわでわ!
Posted at 2011/05/29 01:36:46 | |
トラックバック(0) |
ハチロク | クルマ