• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月07日

リアブレーキ

さて、週末になったのでリアブレーキシリンダーをはずそうと思います。
まず、タイヤをとって~

中央のキャップを叩いてはずします。

ここで大変な事が!!30mmがない、ないない~(笑)
しょうがないので、工具を探して次回にします。
ついでに、以前できなかったブレーキホースをはずしてみます。

k-516さんがプライヤーで挟んであるという、ありがたいコメントをもらったのでコジコジしてはずすことができました。k-516さんありがとうございます。
こういうふうに挟んであります~

取った後はこうなっています。


時間が余ったので、今回は山へブイーーーンしてきました。


こんな素人のブログを見た頂きありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
ブログ一覧 | ビアンキ関係 | 日記
Posted at 2012/01/07 21:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月曜日からいいことあるある〜^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

平均年齢の差がヤバい💦
伯父貴さん

憧れのクルマに!
ヒデきちさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年1月7日 22:30
先日はありがとうございました\(^o^)/
仕事が忙しくなってきだして、まだ手が付けれません(; ̄O ̄)
リアのドラムはサイドブレーキさえ降ろしてれば、ホイールのガイドピン?みたいな物がついてなければ外れますよ~( ´ ▽ ` )ノ
とりあえずガコガコやってみて下さい\(^o^)/
コメントへの返答
2012年1月9日 20:27
ガイドピンみたいなものはないので、ガコガコやってみます~

文旦ありがとうございます。大事にたべさせて頂きます(笑)
2012年1月8日 2:58
上のコメ を見て思い出しました

そうそう
サイドブレーキを引いてあると、
なかから シューが押さえ付けているので,びくともしません
(自分もやってしまったことがあります)

それでも 引っ張って抜けないようなら
左右の隙間から 太めの(ー)ドライバーを突っ込んで
左右均等にこじってあげればOK
コメントへの返答
2012年1月9日 20:29
サイドブレーキを確認してみますね~
もしかしたら引いてあるかも知れません。

ガコガコやって、コジコジします~(笑)
2012年1月9日 21:33
あ~写真をよく見たら、ドラムにボルトが・・・^^;

文旦お口にあうかどうか・・・f^^;
コメントへの返答
2012年1月10日 18:25
あっっ…、やっぱりそうなんですね(汗)

工具が来たらやってみます~

文旦はそろそろカミさんが…楽しみです!!

プロフィール

「明日から仕事・仕事…」
何シテル?   04/01 21:15
アウトビアンキA112アバルトに乗っています。 アバウトでないと乗れません(笑) ついでにフィアット ドブロも仲間に入り、間違えてフロンテも仲間入りしました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Alfista Internazionale 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 17:55:06
 
Lente motor works 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 14:56:12
 
CARROZZERIA MACHIO YAJIMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/16 21:16:06
 

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
2012年2月にkiyo75さんから引き継ぎました。関東から九州まではるばるやってきまし ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
これが限界です。長く乗り続けたいと思います。
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
カルロ・アバルト最後の車です。 これを超える車はもう現れないのか…
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation