2017年07月03日
縁があったのか?
我が家に転がり込んだ
16年前のホンダライフ…
外装は前のブログに

載せましたが
雪国育ちの北風受けた青空駐車…
ボンネット開ければ
枯れ葉が入り込み
外装はライフ定番の場所が
錆びはもちろん腐れも(^^;
汚いので手始めに
ドアを開けた所の汚れを取って磨き
輝きを失った
ボディにワックス掛け…

パット見は綺麗?

今日はナンバー変更して
ナンバーがピカピカなったので
またまた綺麗?に(笑)
…完全に情が入ってます(^^;(^^;
何もするなと嫁さんに
言われてますが

カーコンポを変えたりしてますが
ソロソロ限界?

車高下げたい…
それとも

折角の四輪駆動なので
車高上げようか??
…腐れドアの交換したいので
もう少し我慢するか(^^;(笑)
昔は車持ってきたら
車高下げるのが1番最初でしたが
だいぶ大人になりました(笑)
E07Zって弱い
イメージありましたが
後期ライフのエンジンって
ローラーロッカーアーム使って
カム山違う?2馬力違いで
高回転の気持ちよさが
凄く良くて
「これで軽かったら」
とか
「2駆のマニュアルだったら」
とか
考えてしまう…
それかボディは駄目ですが
エンジンは当たりの車なのか??
何か切っ掛けがあれば
サヨナラしますが
当分ウチに居そうな感じ…
嫁さんもカナリの頻度で
ライフ乗って
チョイお出掛けに使うので
来年の年度末までは居るのかな?
エアコンも
バリバリ冷えるようにしたので
ボクもマスターエースより
ライフ乗ってばかりです(^^;(笑)
それではまた(*^^*)
Posted at 2017/07/03 20:15:15 | |
トラックバック(0)
2017年06月24日
ホンダライフJB2四駆を
最近乗り始めて
同じJBライフでも
後期は気持ちいい
エンジンの回り方で
かなり情が入ってきてます(^^;
ライフは
ボディの骨格以外のパネルは
全て変えようかなとも思ってますが
「何もそこまでしなくても」
と言う自分も…
嫁さんにもキツく
「何もするな」
と言われてます(^^;(^^;
そんな中
「何シテル?」にも投稿しましたが
この間の
ゴールデンウィーク中に
「カブいらない?」
と言われてた
スーパーカブを見に
(ライフで行ったので持ってこれませんでした)

スーパーカブの90でカスタム…
前から欲しくて
あと
キャブの最終は
「新車買おうかな?」
とも思った90のセルモーター付き!
ボロだけど

ダブルシートで乗りたかった
カスタムの90(*^^*)
今まで所有したカブは
12Vカブの70デラックスと
c100の後期
行灯カブの50
12Vカブの50デラックス
多分コノぐらい?
久々なカブは
今回は90のカスタム…
90はカスタムでも
3速リターンですが
ヤボったいデザインの(失礼)
角目のカブ(*^^*)
コノ話を前からしてた知人に
今日「90だった」
と電話したところ
既にエンジンは
狙われてますが…(笑)
ライフのボディパネルより
カブの路上復帰を頑張りたい…
まずは持ってきて
エンジン掛けなきゃですね(*^^*)
それではまた(*^^*)
Posted at 2017/06/24 19:57:04 | |
トラックバック(0)
2017年06月19日
手持ちでミッション壊れて動かない
DA64エブリーワゴンのターボ
持ってたのですが
オートマのオイルパン外して
掃除すれば動くか?
動いたら乗るけど
動かなかったらミッション…
友人にエンジンとタービン駄目な
色違いなだけの過走行
エブリーワゴンがあり
オレにオレにと
お互い欲しがってましたが
触る暇もないので
ライフを下取りに
エブリーとサヨナラ(^^;
車検は来年の7月まであり
四駆オートマの
リモコンエンジンスターターと
CDステレオに
GPSレーダー探知機まで
付いてます…
社外アルミにタイヤもバリ山!

でもボロいです(^^;(笑)
99200キロ走行で
タイベルが心配でしたが
持って来て記録簿みたら
去年の車検で
ウォーターポンプまで交換済!
でもボロいし
薄紫色で…

ネットで画像検索した
こんな感じにシャコタンして
乗ろうかなぁ…
嫁さんに
「私が乗るから余計な事はしないで!」
と通達もあり
「当分コレ乗ってればイイんじゃない」
とも言われ…
そう言われると思ってた(>_<)
だから
最初からコノ車持ってくるの
乗り気でなかった…
CTやMCのワゴンRだったら
良かったのに
(妄想中のリフトアップをしたかった)
コレで遠退くトラッドサニーの
路上復帰(>_<)
早めに何処かに投げよう!(笑)
Posted at 2017/06/19 22:54:07 | |
トラックバック(0)
2017年06月15日
何シテル?に前に載せた
三枚ハッチのフルノーマル
新車からのナンバーの車で
凄く感激したのですが

チビ助の通う小学校の
職員駐車場に置いてあり
ビックリ!!( ; ロ)゚ ゚
去年の保護者会の打ち上げが
火曜日にあって聞いたり
今年中学に入った娘に聞いたりして
多分定年退職して嘱託臨時で
たまに来る先生の車のようでした(*^^*)
これを見たから

今日は嫁さん運転の助手席に
乗ってるときに
天然新車からのナンバーで
4枚セダン見ましたが
感動は…(^^;

同じく今日見掛けた
スズキキャリートラックと思い
近付けば…
オートザムスクラムトラックの方が
感動しました(笑)
昨日のブログは短かったので
今日は…
短いですか(^^;(笑)
それではまた(^-^)v
Posted at 2017/06/15 19:44:00 | |
トラックバック(0)
2017年06月14日
リアルお友達が
イベント参加すると言うのと
急遽休みになったので

舟形のイベント見学に…
お友達を茶化しに行って
ばばばばばーっと見て
帰ってきたので…
見覚えのある車沢山ありましたが
お声掛けしなくてスイマセン(^^;

一応1番遠い?
第三駐車場に誘導されました…

人気のようでした…
それではまた(*^^*)
Posted at 2017/06/14 21:41:15 | |
トラックバック(0)