• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさんJrのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

新たな出会いと、アレなブツの後始末

新たな出会いと、アレなブツの後始末Links Performance Factory にて脚周りを鍛えた夜のこと

珍しく作業が早く終わったので、師匠と壱鵠堂でラーメン!


この日は師匠も Sway Bar を入れたので、チェックがてら横浜環状へ

お尻のダイレクト感を味わいながら、道中フラッと大黒に立ち寄ったところ
どこかで見覚えのあるシルバーの車体+重量級ではあまり見かけないCE28N
恐る恐る近付いてみると…x5さんでした♪

クルマ作りも走らせ方もステキで密かにファン登録していました(>O<)ノシ
オーラがムンムンのスープラと記念撮影


細部まで作り込まれていて、まさに"戦うマシン"です~惚れ惚れ(>O<)ノシ



さて話は変わりまして、作業中にポキッと逝った激安リジットラックですが


販売元に連絡したら、確認するまでもなく速攻で代品を送ってきました
てっきり1セット届くのかと思いきや、届いたのは1脚、しかも台座の方だけ…


この感じ…不良品率は結構高いんだろうか(苦笑)

少なくともみん友さんにはオススメしたくないなぁと言うことで、肝心の商品パッケージはこちら

耐荷重3tって…ボクのは0.3tでしたよww

そんなリジットラックは…メルカリ逝きの刑に処す(笑)

代わりに購入したのはコチラ

中古ですがリキマエダ、安心の日本製、固定式、溶接もバッチリw

ASTRO PRODUCTS のラバークッションゴムをセット


よく考えたら、レーシングジャッキじゃ最低位にも届かないジャン!
…師匠のファクトリーに寄贈しました(^o^
Posted at 2019/05/02 01:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご近所ドライブ | クルマ
2017年01月22日 イイね!

ふぃあっとせんしゃ!

ふぃあっとせんしゃ!我が家はマンソンなので、駐車場も敷地内の機械式駐車場を使っています
オーナーの金欠により、幸か不幸かワタクシの愛車達は代々地下に潜るパレットだったので、ボディは意外と綺麗に保たれるんですよね

ただし、母上の足車であるとかとかは残念ながら濃色系にも関わらず最上段(平置き)なのです(^_^;

案の定ボディはウォータースポット焼けだらけ…高いコーティングでも為す術無しorz

それでも我が家の可愛い一員ですから、なんとか見られるように何ヶ月かに1度は磨きを掛けてあげてます



終わったばかりは本当に美しいと思う
短い命だけどね…



でも○○○m走れば部品が1つ取れると言われたイタ車も今は昔の話
機関は至って好調で~す

また暖かくなると海潜りのシーズンが始まりますので距離も伸びるでしょう
本年もシクヨロであります(*^O^*)
Posted at 2017/02/23 00:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご近所ドライブ | クルマ
2016年10月14日 イイね!

110,000km

110,000km記念すべき110,000kmは高速上で迎えてしまったので、助手席のカメラ担当に撮らせてみたらまさかの動画…しかも開始1秒で110,001kmになってるしw
ガソリンはまったくないしw

ここ1,2ヶ月のハイライト

①伊豆潜り納め

夏のシーズンを賑わせたダイビングももう伊豆では限界です
このクルマ、3つ器財がトランクに入るんだよね
5つ積めたエクストレイルやレガシィには負けますが、3つ入るとかなり重宝するんですね~
おっさんのゴルフクルーザーは伊達じゃないね!

②西からのお客様(奥から2番目)

遠目から見ると奥のBNRより手前のHR改の方がRっぽく見えるのは何故だろう…?(笑)

③女子とおデート中、モノホンに出会う

見慣れたひで君とこのE63が見えたので、”うぇ~い”と覗き込んだらパパだった問題w
まじビックリ。まじパパダンディ。

ちなみにこの日はコストコ童貞を捨てました
同伴の女子は同い年にも関わらず、コストコで身の丈ほどあるクマを買っていました
そんなデカいヤツも4ドアセダンならオールオッケー!(^^)b

④安全運転推奨ウィーク

この数週間は2台で流すことが多かった気がします
しかし記憶に残ってる限りでも結構な台数がC1に散っていた気が…(苦笑´∀`)

安全運転大事!飛ばすのダメ絶対!

⑤プチチューン

いい年こいてD黒で作業が捗ってしまってます
まぁタワーバーなんて作業のうちにも入りませんが(^^


配線処理は適当すぎて非難囂々でしたw

さて、ブログももう一息でリアルに追いつく…か、はたまた次のネタが溜まるのが先か、イタチごっこはまだまだ続きますw
Posted at 2016/11/08 00:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご近所ドライブ | クルマ
2016年04月23日 イイね!

日が変わるとともに滑り込み

日が変わるとともに滑り込み金曜日の残業は高尚なワタクシへの冒涜だと思いますw

ってな訳で帰ってすぐにとんぼ返り
帰り?行き?まぁいいやw

今週末も大黒Night!

すでに皆さまお揃いでした~
昔話も非常に盛り上がっちゃいMAX!

写真も撮っちゃいMAX!


これでもフロントで15mm、リヤは20mm外に出てるんだけどなぁ
全然ツライチでも何でもないw



スカイラインクーペ同士で撮影

やっぱワイドボディぱねぇですな
車高は10mm位しか違わないはずなんだけど見た目の低さが全然違う・・・
よし、もっと下げ(ry

なんて思っているウチにもう夜更け・・・!!!
トイレに歩いていたら、見付けちゃいました

デデーン

GTウィングうらやま


ことごとくワイドボディ(・ω・)

なかなかOビさん達が戻らぬ間に完全に夜明けモードにw
帰りがけに横羽最速の名高いHIROさんと3時間超コースの白猫さんの後を追跡

あのアルファードアクアラインで400km/h出るらしいっすよ(嘘)

免許の危うい方やらもう若干逝っちゃった方やらエンジンが逝っちゃってる方やら心が逝っちゃってる方やらアタマが逝っちゃってるワタクシやら、皆さまステキなGWを楽しみにしております(^^
Posted at 2016/04/27 01:11:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ご近所ドライブ | クルマ
2016年04月15日 イイね!

定例出勤

定例出勤ご多分に漏れず皆勤賞のワタクシ

金辰は米軍さんのR35*2、奥のシルバーは左ハンドル仕様!


その後ヒデ君と待ち合わせ本線合流すると…あららいきなり(汗)


実は奥にV35のスカクーが救援に止まってます
お仲間かな?先を急いでいたのでスルーしてしまいましたが万が一の時は助け合いですな(´ω`)

で、もう1台合流してからの大黒


すると帰り際の"いつもの方々"に遭遇w

時間も遅く台数も減って横並びできたので結構撮影したな(笑)



毎週皆さまタフで頭が下がります(°∀°)


翌日は大学同期と久々に会い中華街へ

パーキング入れたら真後ろにV36が!


海員閣の焼きそば最高!
レジでそろばん打ってるおばあちゃんもまだまだ現役だったな

…で大黒w

やっぱり白が多いんだなー
シルバーも多いはずなのにテリトリー内では圧倒的少数派(>_<)


そして最後に知らないおねーさんに絡まれて連絡先交換するとw
飲みの誘い来るんだけどアルコール飲んだら走れないじゃんてなわけで行かないけどw
Posted at 2016/04/26 09:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご近所ドライブ | クルマ

プロフィール

エクストレイルGT (PNT30)→レガシィツーリングワゴンGT (BP5)→スカイラインクーぺ350GT (CPV35)→チェイサー(JZX100) と乗り継...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス ベンツ(純正) サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 11:33:17
AMG M156エンジンOHに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 12:02:56
プチレストア 三種の神器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 18:54:19

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
学生の頃、友達のオトーサンが乗っていたC63 AMG(前期)は初めて運転したスーパーカー ...
トヨタ チェイサー チエ子 (トヨタ チェイサー)
19年落ち、10万kmのポンコツですが、きっと丁寧に仕上げれば最新のクルマでもカモれます ...
日産 スカイラインクーペ スカたん (日産 スカイラインクーペ)
レガシィを事故で亡くしてしまったので次は憧れのスカイラインに! 今度こそ長く乗りたいです
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
友人より譲り受けました これから少しずついじっていきますよ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation