• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさんJrのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

ハマコー、現わる

ハマコー、現わるハマコーって政治家昔居ましたね、懐かしいなぁ

はさておき、この週末はとにかくクルマ三昧でした

まずは土曜日中、パワーウインドウスイッチの修理から
キーシリンダー分解の際に、なぜかパワーウインドウスイッチがお逝きになり、しばらくの間、運転席のウインドウ開閉は神頼み状態が続いていました(苦笑)

新品はアホみたいに高いので仕方なく中古をオークションでゲット

左が故障品、右が購入品、どちらもウレタンの劣化であまり綺麗じゃない(^^;;


とにかく閉まるようになって雨の日も一安心

夜は迷わず大黒へ出勤
いつもの面々ですが、クルマは変わったなぁ・・・なんて撮影をしていると、なぜか横浜公園さんの到着連絡が!
あれ・・・免t・・・

・・・アッ-

まさかのチャリで登場、正確にはフェンス越しのご対面ですwww

なお、フルカーボンのカコイイ!ロードはチェイ姫よりお高い模様(・ω・)


帰宅して一眠り、日曜日も引き続き修理デー
こちらも納車時より不動だったエアコンのスイングレジスター

中古品で組み替えて問題なくスイングするように(^^)v

そのあとは暇になってしまったためLinksさんと試乗会の旅へ

向かうはボロ○ソ、もといフォルクスワーゲン相模原
お目当てはブルーのシロッコ R!

エンジンルームからトランクルームまで舐めるようにチェック!
リヤシートもスカクーより快適そうなのに、やっぱ格好いいなぁー

見積もりも貰ってさぁ帰るか・・・の寸前でだめ押しの試乗攻撃w

乗ったのはゴルフ7 R

結構いろいろな道を走りましたが、速い速いw

DSGも気持ちよくてついついブンブンやっちゃいますよねー

ちなみに帰りに厚木付近の某中古車屋でGRBインプの中古車も見ましたが・・・
いろいろとクソ過ぎて何も言えねぇ状態で退散しました(笑)

最後にチョロッと善行のジャンクフード屋で鶏皮フライと、31でアイスを摘まんで帰宅

いやー、こういう週末も面白いなぁ(´д`)
Posted at 2016/08/15 05:39:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年07月09日 イイね!

イエローハットに集いし

イエローハットに集いしクルマ女子!

ってな訳で行ってきましたイエローハット新山下店

お目当ては灼熱の太陽の下でギラギラ光るチューニングカーとピチピチのギャル!
・・・ではなくそれを求めて集うヘ○タイさん達w

ついでに言うと当日は灼熱の太陽は無く、大雨のためテント内で和気藹々とやっているみたいでした
写真?特にありません(爆)

で、僕の関心はチェイサーのナンバープレートボルトにあり(笑)
錆びの原因となる奴らを一刻も早く排除することがミッションでした

すると、当日いらっしゃっていたtamaさんがなんとナンバーボルトを余らせているとのこと
見せて頂くと頭の高さは低め、台座の径は大きめの理想のスタイル!

しかも一応セキュリティボルトです、CARMATEの奴だな!

ご厚意に甘えて即装着です(^^

どや!バッチリや!\(^o^)/

これで僕のナンバーは錆び知らず





・・・あ、封印・・・そのうちステンレスボルト1本買って交換しようw
関連情報URL : http://tongarigirls.com/
Posted at 2016/08/14 15:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2016年06月12日 イイね!

26,000km!

26,000km!タイトルの通り順調に距離を伸ばしています

・・・とはいえ、おかーちゃんはウチから5分のフィットネスクラブにしか行かないので距離は伸びませんねぇ
たまにダイビングで伊豆まで行くのと、諸事情によって(笑)ご出勤することも

パワーはありませんが、やっぱりベースがいいんですかね?小粒ながらピリリとした走りを見せてくれる頼もしい相棒です

駐車場が平置きなのでせっかく磨いたのにウォータースポットでボディは綺麗じゃ無いですorz
2年で8,000km、まだまだ頑張って頂きたいですね!

Posted at 2016/08/14 14:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念 | クルマ
2016年04月23日 イイね!

日が変わるとともに滑り込み

日が変わるとともに滑り込み金曜日の残業は高尚なワタクシへの冒涜だと思いますw

ってな訳で帰ってすぐにとんぼ返り
帰り?行き?まぁいいやw

今週末も大黒Night!

すでに皆さまお揃いでした~
昔話も非常に盛り上がっちゃいMAX!

写真も撮っちゃいMAX!


これでもフロントで15mm、リヤは20mm外に出てるんだけどなぁ
全然ツライチでも何でもないw



スカイラインクーペ同士で撮影

やっぱワイドボディぱねぇですな
車高は10mm位しか違わないはずなんだけど見た目の低さが全然違う・・・
よし、もっと下げ(ry

なんて思っているウチにもう夜更け・・・!!!
トイレに歩いていたら、見付けちゃいました

デデーン

GTウィングうらやま


ことごとくワイドボディ(・ω・)

なかなかOビさん達が戻らぬ間に完全に夜明けモードにw
帰りがけに横羽最速の名高いHIROさんと3時間超コースの白猫さんの後を追跡

あのアルファードアクアラインで400km/h出るらしいっすよ(嘘)

免許の危うい方やらもう若干逝っちゃった方やらエンジンが逝っちゃってる方やら心が逝っちゃってる方やらアタマが逝っちゃってるワタクシやら、皆さまステキなGWを楽しみにしております(^^
Posted at 2016/04/27 01:11:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ご近所ドライブ | クルマ
2016年04月15日 イイね!

定例出勤

定例出勤ご多分に漏れず皆勤賞のワタクシ

金辰は米軍さんのR35*2、奥のシルバーは左ハンドル仕様!


その後ヒデ君と待ち合わせ本線合流すると…あららいきなり(汗)


実は奥にV35のスカクーが救援に止まってます
お仲間かな?先を急いでいたのでスルーしてしまいましたが万が一の時は助け合いですな(´ω`)

で、もう1台合流してからの大黒


すると帰り際の"いつもの方々"に遭遇w

時間も遅く台数も減って横並びできたので結構撮影したな(笑)



毎週皆さまタフで頭が下がります(°∀°)


翌日は大学同期と久々に会い中華街へ

パーキング入れたら真後ろにV36が!


海員閣の焼きそば最高!
レジでそろばん打ってるおばあちゃんもまだまだ現役だったな

…で大黒w

やっぱり白が多いんだなー
シルバーも多いはずなのにテリトリー内では圧倒的少数派(>_<)


そして最後に知らないおねーさんに絡まれて連絡先交換するとw
飲みの誘い来るんだけどアルコール飲んだら走れないじゃんてなわけで行かないけどw
Posted at 2016/04/26 09:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご近所ドライブ | クルマ

プロフィール

エクストレイルGT (PNT30)→レガシィツーリングワゴンGT (BP5)→スカイラインクーぺ350GT (CPV35)→チェイサー(JZX100) と乗り継...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス ベンツ(純正) サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 11:33:17
AMG M156エンジンOHに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 12:02:56
プチレストア 三種の神器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 18:54:19

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
学生の頃、友達のオトーサンが乗っていたC63 AMG(前期)は初めて運転したスーパーカー ...
トヨタ チェイサー チエ子 (トヨタ チェイサー)
19年落ち、10万kmのポンコツですが、きっと丁寧に仕上げれば最新のクルマでもカモれます ...
日産 スカイラインクーペ スカたん (日産 スカイラインクーペ)
レガシィを事故で亡くしてしまったので次は憧れのスカイラインに! 今度こそ長く乗りたいです
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
友人より譲り受けました これから少しずついじっていきますよ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation