• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさんJrの愛車 [AMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

ガラス&ワイパーリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
家族も寝静まった深夜の駐車場でゴソゴソ
外装で手付かずだった窓ガラスをキイロビンで磨いていきます

油膜って気づかないうちにビッシリつくから嫌ですよね~
残念ながらサンルーフのウォータースポットは綺麗に落ちず、次回施工時は溶かす系を投入します

(磨き終わる頃には空が白んできた…)
2
同時にワイパーも交換します
…が、純正ワイパーはペアで\10,000近く

Boschや社外のエアロワイパーもありますが2本買うとそれなりにいいお値段(汗)
ここはゴムのみ流用でお安く済ませたい

まずは現車からブレードを回収してゴムが抜けるか確認
ワイパー立ててブレードを90°起こすだけでスポンと抜ける簡単さ

キャップはマイナスドライバーで抉れば取れますが、基本的に非分解の爪の強度的に力業は2,3回かな…
3
ネットの情報を頼りに買ってきたBoschのリフィルとブレードから引き抜いた純正ゴムの形状を比較

…あれぇ!?そもそも全高からして合ってねぇ(-_-;)

でもブレードのレールに収まる部分はぴったりだし、ビビったらどうせブレードごと買うんだ
ダメもとでトライ!
4
大雨からパラパラまで一通り動かしてみました

ビビりなし!
拭き漏れなし!
大勝利!

\5,000のブレードを何年も使うより\2,000のゴムを毎年替えるほうが快適ですヨ◎

ODO:54,770km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録追加 白POLOちゃん オイル交換

難易度:

VW POLO オイル交換作業

難易度:

レザーシートメンテナンス

難易度:

備忘録追加 C63号オイル交換

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

洗車!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぶらり夜ドラしているとちょうど大黒Openで滑り込み
帰ろうかと思ったらオトモダチと出くわしてしばし談笑
ポルシェが欲しいヨォ…(笑)」
何シテル?   06/08 02:21
エクストレイルGT (PNT30)→レガシィツーリングワゴンGT (BP5)→スカイラインクーぺ350GT (CPV35)→チェイサー(JZX100) と乗り継...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Car SMART Laboにて 記録用 25,366km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:27:02
脱パフォーマンスパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:50:05
AMGのブレーキローターってお高いの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:35:01

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
学生の頃、友達のオトーサンが乗っていたC63 AMG(前期)は初めて運転したスーパーカー ...
トヨタ チェイサー チエ子 (トヨタ チェイサー)
19年落ち、10万kmのポンコツですが、きっと丁寧に仕上げれば最新のクルマでもカモれます ...
日産 スカイラインクーペ スカたん (日産 スカイラインクーペ)
レガシィを事故で亡くしてしまったので次は憧れのスカイラインに! 今度こそ長く乗りたいです
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
友人より譲り受けました これから少しずついじっていきますよ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation