• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

2012 ZX-14R/ZZR1400

2012 ZX-14R/ZZR1400 ついに発表されましたね
2012年型ZX-14R(ZZR1400)

なんと名前に"R"がついてます
これはZX-12Rの進化型って意味なのか?と思ってましたが、見てみると現行ZZR1400を正常進化させたものですね
排気量アップ、電子制御などが主な変更点かな?
ぱっとみたところヘッドライトの形、サイドの造形などが変わってますね
かなり好きなかたちです(^^)
この顔いいなぁ
親父の1400に適当にカッティングシート貼り付けて顔だけ新しくしちゃおうか(笑)

そういえば昨日久しぶりに1400に乗ったのですが、やっぱりいいですねZZR
なんというか、上品なバイクだなと思いました
適当に流していても気持ちいい
いつかはまたZZRに乗りたい、と強く思いました
ブログ一覧 | 他バイク | 日記
Posted at 2011/10/11 21:31:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年10月11日 22:01
新しいバイクはかっこいいですね!
この画像が肴になります♪

自分CBRは気付けば10年周年の大台に入りました(@ ̄ρ ̄@)
コメントへの返答
2011年10月11日 23:06
新しい雰囲気出てますよね

僕はCBRなら最新型よりもウクレレレさんのCBR600F4iとか、RC211Vに似ていたころのやつが好きですよ(^^)

10周年ですか
大切に乗ってらっしゃるんですね♪
2011年10月11日 23:02
カッコイイですねぇ。
フロントビューもサイドビューもカッコイイ!!

ここまで大きなバイクは、デザイン的に好きになれるものが少なかったのですが、このデザインは好きですね。
でも、走りについての評価は僕には出来ない(汗
コメントへの返答
2011年10月12日 8:07
カッコイイですよねぇ
現行型よりもシャープな印象を受けます
ダイナミックでありながら軽快なかんじかな…

ZZRは落ち着いた雰囲気のあるバイクな気がします
アクセル開けるとチビリそうになりますが(汗)

プロフィール

「ビンテージクラスター再販 http://cvw.jp/b/855005/43521181/
何シテル?   12/06 23:06
Ko-(コウ)と申します。 青いNB(10th)と水色のNBに乗っています。 バイクはオフロード。 写真も楽しんでます。 https://w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッション比較 FD3Sフルノーマル VS Z34 6速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 16:58:21
バンプラバーセッティング~第1段階 15mm~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 11:20:36
静音 バルクヘッド内外 後タイヤハウス NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 00:36:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロードスター増車しました。
マツダ ロードスター 相棒 (マツダ ロードスター)
10thのNB8C。とにかく後輪駆動のクルマが欲しかった学生時代に初めて買ったクルマです ...
マツダ RX-7 3ローター (マツダ RX-7)
佐藤商会製作の20B換装FDです。前オーナーさんにより内装が仕上げられ、外装はリフレッシ ...
マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
何年経っても色褪せないFD3S RX-9の登場を待ち続けていたものの結局出そうになく、ま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation