• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ko-のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

いろいろ

お決まりの週末プチツー
はい、バイクネタです

今日はいろいろ面白いバイクを見れたので、ちょろっと書きます

霧島にはバイク乗りが休憩によく使う場所がありまして
そこまで行ってゆっくりするのが僕の習慣です

まず、道中
川を挟んで自分たちと反対方向へ走ってる赤いバイク…
もしやと思いよく見てみると
DUCATI デスモセディチあせあせ(飛び散る汗)
新車価格800万くらい
正真正銘のレーサーレプリカといえるバイクです
一度バイクの集まりで目にしたことはありましたけどねー
走ってるのは初めて見ました(^^;

で、道の駅にて
MVアグスタ F4
世界一美しいオートバイと言われてるバイク
やはり高価
確かに美しかったです!!

道の駅にはそのほかにもこの前お会いした7R乗りの方やR1乗りの方がいらっしゃったのでしばらくバイク話…
楽しいときを過ごし、帰ろうとしているときに現れた一台のバイク
…あの特徴的な形は!!
なんとホンダNR750!
調べてみると新車価格520万!?
1気筒あたり8バルブ!!!?
その存在は知ってましたが、まさか走ってるとは!!
しかも鹿児島(宮崎?)で!

さっきのドカ乗りと同じ人だとか??
詳しいことを聞きそびれましたが、とにかく凄いですね(^^;
ドカといいホンダといいそんなバイク、僕だったらきっと盆栽にします(笑)


来週は霧バイ(霧島バイクミーティング)です
今日よりもいろいろなバイクを見ることができるでしょう(^^)
バイクが気持ちいい季節ですからね!
楽しみです


~余談~
そういえば珍走団も道の駅に集まってました(^_^;
彼らもツーリングをするのですね
でも、そんな天高く突き出したマフラー…雨降ったらどうするんだろ??
…そういえばデスモセディチもマフラーの開口部は上だったような?
…雨の日に乗るようなバイクではないですよね



あ、今日は写真を撮れなかったんだった(泣)
来週は忘れずに(>_<)

では
Posted at 2011/04/10 20:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他バイク | モブログ
2011年04月03日 イイね!

バイクな一日

バイクな一日最近バイクネタばかりですね
懲りずに今日もバイクネタ



昨日慣らしが終わったKLXで全開走行↑↑
適度なパワーで乗りやすかった
ただサスの動きがいまいち良くない
これから良くしていきましょう!




いつもの霧島道路
休憩できるところで親父と面白いバイクかクルマが通らないか待ってたらZX-7Rが通過!!
こちらのライムグリーンのニンジャに気づいたのか、駐車場に入ってきました
(不人気車種のため?)稀少なZX-7R
僕は好きなんですけどねぇ(´`)
かっこよかったです!
でもエンジン特性といいポジションといい、乗りづらそう…
このオーナーさん、スタイルが好きだからこだわって乗っていらっしゃるそうで(^^)
カッコイイ!!
ZXR250、ZXR400、ZX-7Rというように昔のZXR系を乗り継いできたということでした


1時間程語り合っていたら天気が怪しくなってきたので急いで実家に帰宅!

その後僕は市内の自分家へ帰ってきました


夕方

スーパーで買い物を済ませて帰ろうとしてたら、カッコイイバイクですねぇ!と声をかけられました
嬉しいですねぇ(*^^*)
確かにNinja1000はデザインが素晴らしいと思います

で、今から
『ゴーストライダー』のDVDを貸してもらったのでそれを観て楽しみます
ちょっと見たのですが、250キロ以上公道で出しながら車の間をスリ抜けて走ったり、警察をおちょくったり…
スゲー馬鹿がいるもんですね←畏敬の念


最近ホントにバイクばっか
でも今月末はクルマでミニサーキットに走りにいくつもりです
そのときはクルマネタもバッチリ指でOK


では
Posted at 2011/04/03 19:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他バイク | モブログ
2011年04月02日 イイね!

疲れた~

疲れた~最近親父がKLX125を買いまして、その慣らし運転を自分が任されてました

今日は朝6時半から走り始めて、用事を済ませつつ、今さっき総走行距離が998kmになったところで帰り着きました

自分のZXRが仕上がって納車されたら絶対にKLXに乗らなくなってしまうので(爆)一週間足らずで慣らしを終わらせましたよ(^^)

なかなかきつかった(^^;
ニンジャのときは楽だったのですが、KLXはスピードは出せないわシートのせいでお尻が痛いわで苦労しました

早くコースに持ち込んで走らせるのが楽しみですp(^^)q
Posted at 2011/04/02 13:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他バイク | モブログ

プロフィール

「ビンテージクラスター再販 http://cvw.jp/b/855005/43521181/
何シテル?   12/06 23:06
Ko-(コウ)と申します。 青いNB(10th)と水色のNBに乗っています。 バイクはオフロード。 写真も楽しんでます。 https://w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 192021 2223
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

ミッション比較 FD3Sフルノーマル VS Z34 6速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 16:58:21
バンプラバーセッティング~第1段階 15mm~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 11:20:36
静音 バルクヘッド内外 後タイヤハウス NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 00:36:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロードスター増車しました。
マツダ ロードスター 相棒 (マツダ ロードスター)
10thのNB8C。とにかく後輪駆動のクルマが欲しかった学生時代に初めて買ったクルマです ...
マツダ RX-7 3ローター (マツダ RX-7)
佐藤商会製作の20B換装FDです。前オーナーさんにより内装が仕上げられ、外装はリフレッシ ...
マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
何年経っても色褪せないFD3S RX-9の登場を待ち続けていたものの結局出そうになく、ま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation