• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ko-のブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

【写真追加!!】 大分旅行

【写真追加!!】 大分旅行二週間前、連れと大分旅行に行ってきました


~一日目~

鹿児島から高速乗って熊本まで行って、ミルクロードより阿蘇突入!

大観峰で休憩しようと駐車場をウロウロしてたら、なんとKTMのクロスボウ発見!!!
なんか実物大ミニ四駆(ん?)といった感じでした



それからやまなみハイウェイに入って、目指すは湯布院




阿蘇周辺の道は自然の雄大さを感じられていいですね~
毎年来てます!!


由布院の街に到着して、落ち着いた雰囲気の街中を爆音車で駐車場探して走り回るwww
ゴメンなさい…

由布院駅の近くの駐車場にクルマを置いて街を散策しました♪

まずは腹ごしらえ、由布院バーガー


やっぱり食べ物はできたてがうまいです(^^)

その後は他の店でデザート食べたりお土産買ったり

そして宿にチェックイン
今回利用したのは『由布の癒 友里』という宿
24時間掛け流しの露天風呂が全部屋についています


この部屋付き露天風呂は今回外せない条件でした
いつでも入れてサイコー!

部屋の雰囲気も良く、BOSE製のコンポからジャズがかけてあったりとオシャレな演出がありました

食事は上品な感じでおいしいものがたくさんでてきて、すごく満足できました

もう一日中ゆふいんサイコー!!とか言ってた気がするw
とにかく由布院を気に入ってしまいました
のんびり温泉旅行したいという人にはオススメですね

この日はぐっすりと休みました



~二日目~

湯布院から湯布院日田往還を通って別府へ移動
湯布院日田往還!!この道を走ってみたかったんですよ!
緑色の美しい由布岳を見ながら草原の中を走るこの道(県道11号)!!!
阿蘇といいこの道といい、こういう道大好き(はぁと)


日田往還を抜けて別府入りし、別府の中心街で冷麺と鶏天のお店を探すもことごとく定休日(´Д`)
少しはずれたところにあるチェーン店っぽいお店で冷麺と鶏天をいただきました

これで別府での目的は終了

日田往還、やまなみハイウェイともと来た道を逆に走って阿蘇へ
阿蘇ではちょっと違う道を走ってボルビック(正式名称は米塚)を見てから帰りました




とても楽しく、満足できる旅行でした(^^)




…写真をたくさんアップしたいのですが、みんカラの使いかたが未だによくわかりません(^^;
どなたか教えていただけませんか?
Posted at 2011/09/17 21:00:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2011年09月04日 イイね!

親父が

親父がロードスターを買うかもしれません
オープンカーに乗りたいんだそうな
中古を買うつもりらしいけど、NCになるのかな
僕としては次期NDロドあたりを狙ってほしいんだけどなぁ…

ロータスのエリーゼでもいいんだけどなぁ…

まぁ気軽なオープンカーが良いらしく
買うとしたらまだ先だけど、どうなるか楽しみです(^^)


あ、明日と明後日、大分へのんびり温泉旅行に行ってまいります♪
Posted at 2011/09/04 21:45:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ビンテージクラスター再販 http://cvw.jp/b/855005/43521181/
何シテル?   12/06 23:06
Ko-(コウ)と申します。 青いNB(10th)と水色のNBに乗っています。 バイクはオフロード。 写真も楽しんでます。 https://w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819 20 21 22 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

ミッション比較 FD3Sフルノーマル VS Z34 6速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 16:58:21
バンプラバーセッティング~第1段階 15mm~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 11:20:36
静音 バルクヘッド内外 後タイヤハウス NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 00:36:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロードスター増車しました。
マツダ ロードスター 相棒 (マツダ ロードスター)
10thのNB8C。とにかく後輪駆動のクルマが欲しかった学生時代に初めて買ったクルマです ...
マツダ RX-7 3ローター (マツダ RX-7)
佐藤商会製作の20B換装FDです。前オーナーさんにより内装が仕上げられ、外装はリフレッシ ...
マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
何年経っても色褪せないFD3S RX-9の登場を待ち続けていたものの結局出そうになく、ま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation