• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ko-のブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

ちまちまと

部品交換しました。
フルLEDテールランプ
ハイフラ防止リレー
ジェットストリームのセンターコンソールセット
純正シフトインシュレーター



テールランプは後期NBベースのもの。ヤフオクで個人制作のものでしたが、これは当たりでした(^^)
あんまり派手じゃないのも好みです。覗き込むとこっそりカーボン柄だったりします。
私のロードスターは前期型なのでウインカーのカプラーだけ小加工が必要でした。

LED化に伴って、ウインカーリレーも購入。イネックスというところのもの。NB用と書いてあるだけあって延長配線も付属してました。安いし、ウインカースピードも音も違和感なく、これも満足。

ジェットストリームのセンターコンソールは手にとってまずその完成度に笑いました( ̄▽ ̄)
すごく良くできてると思います。軽くてシンプルで違和感なし!これ、大事です。

そして破れてるのは確認してたけど今まで無視してたインシュレーター。定番の交換パーツでしょうか?マツダ本社にあと80個くらいあるとディーラーで聞きました。80個って多いの?少ないの?なんか少ない気がするんですけど。みなさん交換してますか?


今回は小さい部品の交換でしたが満足度は高かったです♪
Posted at 2013/04/27 22:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2013年04月20日 イイね!

原付オフロードミーティング

最近忙しくて更新してませんでしたが、ロードスターはぼちぼちいじっております(^^)
最近は若作りメインですね~。少し古いクルマですから。

さて、前回の日記に書いたのですが、鹿児島の溝辺で行われる原付オフロードミーティング(GOM)に参加しました。このイベント、どういう趣旨のものかと言いますと、初心者でも気軽にオフロードのお遊び1時間レースをしましょうというもの。いちおう排気量とミッションの種類でクラス分けがされてます。
私が参加したのは分類的に最高クラスになるアンリミテッドクラス。100ccまでのオープンクラスです。他には初心者クラス、50スクータークラス、50MTクラスがあります。

今回親父とチームを組んで参加しました。ピット回数の制限などはないので疲れたら交代という作戦で(笑)
で、結論から言いますと・・・





スタート15分くらいでエンジントラブルからのリタイヤでしたT_T
画像は本格的に調子が崩れ出したときのものです。
年代物にムチ打ったのがいけなかったか!?とにかく今回は急に参加が決定して準備する時間が無かったので仕方ないといえば仕方ないです。

んで、いろいろわかりました。
「お遊び」レースなんですがレースはレース。特にアンリミテッドクラスなんて、お遊び要素はほとんど無かったです。目が本気ですwww走りも本気ですwwww

あまりに悔しいので、私も本気で準備して次回は挑んでやろうかと思います。
原付を買い足します!普段の足にもするつもりでナンバーつけて。信頼性の高いやつを。そしてガンガン走りまくりたいと思います。

乞うご期待!
Posted at 2013/04/20 00:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他バイク | 日記

プロフィール

「ビンテージクラスター再販 http://cvw.jp/b/855005/43521181/
何シテル?   12/06 23:06
Ko-(コウ)と申します。 青いNB(10th)と水色のNBに乗っています。 バイクはオフロード。 写真も楽しんでます。 https://w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ミッション比較 FD3Sフルノーマル VS Z34 6速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 16:58:21
バンプラバーセッティング~第1段階 15mm~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 11:20:36
静音 バルクヘッド内外 後タイヤハウス NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 00:36:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロードスター増車しました。
マツダ ロードスター 相棒 (マツダ ロードスター)
10thのNB8C。とにかく後輪駆動のクルマが欲しかった学生時代に初めて買ったクルマです ...
マツダ RX-7 3ローター (マツダ RX-7)
佐藤商会製作の20B換装FDです。前オーナーさんにより内装が仕上げられ、外装はリフレッシ ...
マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
何年経っても色褪せないFD3S RX-9の登場を待ち続けていたものの結局出そうになく、ま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation