メーカー/モデル名 | トヨタ / プリウス Aプレミアム“ツーリングセレクション”_E-Four(CVT_1.8) (2015年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 仕事 |
乗車形式 | 仕事用 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
この車の1番は燃料を気にしないで走れるところ。 家族3人で乗ってもそんなに狭いとはならない。 |
不満な点 |
足回りかな。高速走行だとノーマルだと100キロ過ぎたぐらいからフラフラしてグリップ感がなくなってくる。 今は車高調に変えたりしてもう少し高速で走っても大丈夫にはなりました。 |
総評 | 普通に乗る分には燃費も良いしモーターのパワーもあるので不満はないです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
発売前からカッコ悪いと不評なプリウスも足回りで下げたりツラ出したりすればカッコよくはなるのは分かってたので新車発売2日目で購入。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速走行だとフワフワして安定感がなくなる。
普通に乗る分には大丈夫。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
足は柔らかいのが嫌いなのですぐに車高調に変えてバネも32キロと18キロに変えました。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
物はトランクにたくさん詰めるので助かってます。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
買った最初の頃は燃費は22〜24でしたが、今は20〜22と少し下がりました。(13万キロ走行)
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
購入金額は400万超えて、そこから冬タイヤとかを別に買いました。
私は年25000キロ乗り10年は乗るので高かったけど燃料で元は取れると思い買いました。 |
故障経験 |
リアのモーターが壊れて発進時に『コンッ』て振動が出たので保証で直してもらいました。ブレーキを踏むと右フロントのドライブシャフトからコトコトコトコトと異音が出てたので保証で交換してもらったのですが、何故か左に事例があるので左を取り替えましたと。 右から出てるって言ったので結局直ってないですし、なんなのかなと不満に思ったけど言っても確認もなかったので諦めて乗ってます。 なのでここではディーラーでは買う気はなくなりました。 |
---|
イイね!0件
リアモニター出力を純正ナビに追加(CCA-657-500加工) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/18 07:28:18 |
![]() |
50系プリウス システム異常メッセージ消去方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/05 09:48:40 |
![]() |
車種専用設計!USBポート増設キットが新発売! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/03/11 06:19:36 |
![]() |
![]() |
トヨタ プリウス いよいよ新型プリウスに4WDモデルが登場。 本革シートが標準装備の最上級グレード ... |
![]() |
フォルクスワーゲン シロッコ 手に入れた時のダウンサスだけ入った冬の状態。 コレから少しずついじっていきます。 |
![]() |
ダイハツ ミライース 装備が充実している最上級グレード、[ G”SA”] に少しだけオプションを数点加えた。 ... |
![]() |
トヨタ ポルテ NNP15ポルテ 変更箇所 クスコ車高調 ヴァカンザツァ F6k R5k ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!