
ちょうど休みがあったということで、着火さんとプチオフの為、再び倉敷へ・・・
土曜とあってかバイパスも渋滞気味・・・前を走るCLSもいらつき気味。
綺麗なスポーツクーペだったのに 新型になって普通な形になり ちょい残念。
が、前に車がいなくなると いきなしな加速、さすがCLSみるみる姿が小さくなっていく。
面白い!こちらとて2.5Lと言えど、伊達にインフィニティ名乗ってるわけでない!!
見せてもらおうか、CLSの性能を!! いざ勝負!!
・・・
・・・
・・・まぁ、今回は 私の負けということで (;一_一)
な、事をしてるうちに待ち合わせ場所に。
ちょっと遅れてしまい、着火さんご夫婦はすでにお待ちに・・・
しかも お土産までいただき ありがとうございますm(_ _)m
着火さんの20インチ号・・・希少色なグレイッシュブルーパールで、実は初めて見ました。
シルバーとはまた違った色合いで、ガーネットブラックと違い、光の当たるとこにはブルーがくっきりと・・
天気のいい日に見たかった~~。
しかもタイプSは試乗会以来なので数カ月ぶり・・・で比べてみると
ディスクでかっ! キャリパーでかっ!!
ホイールはもちろんでかっ!!! 彫りも深く、自分のホイールがちょっと寂しい・・・
さらに、昼食後に試乗も・・・ 同じ車ではありますがちょい緊張、
やっぱ アルミペダルは雰囲気いい!! パドルシフトも Dモードで使えるとは・・・
そして何より4WAS効果、舵角の差がここまで体感できるとは・・・これは楽しい!!
思わず グレード選択間違ったか・・・って思ってしまいました。
普段ノーマル乗ってるからこそわかる TYPE Sの良さといったとこでしょうか。
そして、着火さんのはからいにより Nさんという方の
R35GT-R登場!!
雑誌とかでみると 結構あっさり感のあるデザインに見えてたんですが、
実車は そんなやさしいものでなく、迫力さらに足回りは当然ことながら別次元・・・
後ろにぴったり付かれた日には・・・「頭文字D」のGT-Rのテーマ流れてきそうです。
しかも スピードメーター純正で 目盛りが340まであるって・・・(@_@;)
時速60キロとかってほとんど 針振れんやん!!
次は 助手席で良いので試乗をぜひ!!
そして、まったく思ってもみなかった
フェラーリ テスタロッサ との出会い・・・
今まで プラモデルでしか見てなかった実車が目の前に!!
ほ・・・
ほ・・・
ほ・・・ 本物!!(@_@;)
20年以上も前の車でありながら 威風堂々な姿!!
フェラーリ-レッドの美しさ・・・
サイドの流れるような綺麗なライン・・・
ま・さ・に スーパーカー!!
しかも車高の高さも半端ね~~~!!ドア開けたら地面の物が余裕で取れるって(^_^;)
さらにシートにも座らせてもらって、
な・何と エンジンもかけていいって・・・
・・・
・・・キーをひねってみる
ヴゥオン!!(@_@;)
(擬音下手ですいません)
な・・・
何だこのカン高いエンジン音!!
車の音じゃない・・・ つーか公道を走る車の音じゃない。
踏み込むたびに体にズンと来る感覚・・・
これって・・・
F1のエンジン音やん!!
さすがは V12・・・ おそろしや・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/06/18 21:51:51