• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八幡坂@バッチコーイのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

はっぴぃばれんたいん♡

ひとりぼっちは…

寂しいもんな…

いいよ、

一緒にいてやるよ



バレンタインデイは~恋の期末テスト~♪



ロソーン行けば逢えるのか!?



まっくろいロソーンじゃないだろうな
ってか雇ってくれ!いくらでも使っちゃるww


Posted at 2015/02/14 07:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

SWAT 2000

SWAT 2000先週~SWAT Racing 走行会にてTC2000走ってました



12月のHKS走行会と同じカーナンバー♪





前日は積雪がなかったと喜んでたら発熱…
tom氏誘ってるしさぁ、当日朝は熱を計らないことにして出発!

到着してしばらくしたら積もって凍った雪が溶けてきてくれたので降ろすw
2時間以上走ってきてボンネットも溶けなかったのよ

自分のペースで走りたいとこ確認できることなんて滅多にないでしょ!
ってことで乾かし隊に参加!!
得たものは?と聞かれると…w

1本目
濡れてるとこはあるもののそれなりにアタック
頑張ったつもりも10秒切れず…ココも12月と一緒w

2本目
9秒前半2本から
速い方についていこうとするも、ハネ仲間を猛プッシュするのを見守る
8秒後半3本
てな感じのていたらく

ま、tom氏にオワッテル言われた3年弱落ちのタイヤですし
テンションいまにでしたし

自分としてはアンダー(突っ込みすぎ、アクセル雑)なくそう思ってたりしてましたが
12月の同枠車の車載観たりしても、
アンダー?からニュルっとオーバーで向きが変わってるようなので…
走り方って難すぃ~~~

STIリップ無しで走ったけど
ダンロップでフロント落ち着かず
最終は立ち上がりのアンダー増幅でした
最高速には影響なさそう
危ないかな思ってた80Rは全く問題なしw

まっくろさんから異音指摘、帰り道の体力温存もあり3本目は走らずでした
たこ焼き、ホットサンド、超Ken汁は食べられず。。。

異音は西浦で出たのと同じような音質なのかな?
異音といえば、ボディへたってきた?
路面状況により、3種類ほどの内装のビビリがここ最近、、、

走行枠は基本マイペースで走れて、速いのきたら行かせて、
あとは譲ったり譲られたりで非常に走りやすかったです♪

顔見知りの方も増えてきて、また楽しく過ごせました(^v^)

いちお、動画
ハネ友達がプッシュされてるの
速いかどうかは別としてまとまってると思った2ヘア
tom氏追走(結果的にベスト、ヒート最終だっつーのに)
馬400オーバー265の08R追うのは厳すぃ


コルトの方とは去年同じようなタイムだったのに大分差が開いてしまった^^;
tom氏はベストおめでとう~負けちゃったしぃ

シーズン終盤に向けテンションダダ下がりなぅww

Posted at 2015/02/12 06:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

アニメ。。。

この記事は、世界に刃向かう、6つの果実!!について書いています。

最初に言っておきますが、ワタシはヲタクではありませんw
入門者なので、もの凄くライトな内容になりますのでお気をつけをm(_ _)m
これから観る方にはネタバレも含まれてしまうかと。。

さて、どういうわけかクルマのお友達には俗に言うアニヲタが多いようで…
一般的な?宇宙戦艦ヤマトの現代版?2199を途中からですが、テレビで観たりしてました

年始に時間があったこともあり、タイトルだけは知っていた
「まど☆マギ」を観てしまい?こりゃスゲーや!なんて思いました

で、お友達オススメ?の「グリザイアの果実」を観ました
以下、「まど☆マギ」との比較も入るかも。。。

原作?はワタシには当然未知の世界のエロゲーらしいのですが、、
なるほど、シーン中のBGMとか、主人公目線の移動とかはそんな感じ
その主人公、風見雄二クンは転校先で5人の女子に囲まれるという羨ましい設定
普通の学園生活を求めてる時点で、既に普通じゃない人生だったのでしょうねぇ
お友達が仰っていたとおり、パンツのシーン多数ですw

最初は一番問題が大きそうな由美子がほむらちゃんポジションだと思っていたのですが
1人1人が抱えている問題を雄二が解決していくというストーリー
由美子のエピソードはなんとなくオチが想像ついちゃいましたし
テレビドラマでもよくある流れだなーといった印象

しかしながら、やはり惹きつけられるモノがあるのか後半へ
蒔菜で少しシリアスになったかと思うと、天音ぇの過去で観入ることに
最後の4話は一気に観るハメになると思うので時間配分にお気を付けください

この天音ぇのエピソード、
アニメだからそっちの方向には行かないだろうと思っていたのに、行ってしまわれました
しかし、アニメの描写だから見れるのかな?基本そういうのは苦手です
フツーはこうじゃね?こうするんじゃね?と突っ込みたくなるとこもあったりします
ハラハラドキドキのシーン!いや、そこでパンツはねーだろ!と笑わせてくれました

雄二クンはスゴイね~
007じぇーむず・ともじ改め9029風見ともじ?ww

世界に刃向かう、6つの果実!!
てことで全員に特殊能力があって何やら
とか期待もしてたんですが、これは公式のコピーなんですね

春に放送予定らしい続編が気になるぅぅぅ~


だいぶ飛ばしちゃいましたが、OPとEDにもこだわってるようですね
「まど☆マギ」は最初はMagiaが重すぎるんではなんて思ってましたが進行に連れてシックリきたり
劇中で使ってきたり
ぶっ続けで通して最後にOPを流してきたりと唸らせれくれるものがありましたね

なんつーか、八重歯に弱いのかな、ボク
「まど☆マギ」では杏子たん♪「グリかじ」ではみちるたん♪

「まど☆マギ」は今のところネ申ランクです
いや、アニメっていう概念を外してホント普通に観れる作品ですよ!!
劇場版を映画館で観れなかったのが非常に悔やまれます!
あれは絶対にスクリーンで観るものだと思うのです!!
以前、後輩に「ワイスピは映画館で観た方が音とか迫力あってイイですよ!」
なんて言われたけど、映画館だとカネかかるからいいやヽ(´ρ`)ノ
とか思ってたのにw
つか、ヤマト結局観に行けてない。。

さて、来週からは仕事が忙しくないようだし教えてて楽できる部分もあると思うので
また新たな作品を観るのか、「まど☆マギ」をもう1回観るのか
アニヲタのお友達の方は、オススメがあれば教えてほしいのです
ある程度はストーリーに重みがあったほうがいいかな、一旦は軽めでもいいのかな?

最後にもう一度言っておきます
ワタシはヲタクではありません

Posted at 2015/01/31 19:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

やはり、、己の程度を知ったTC1000。。。

おとついの事を思ひだしてみましょうか

前夜、なんだかサーキット行くぞ!感がない?
気を引き締めねばと寝る前に、明日は筑戦だ!と言い聞かせ22時過ぎに就寝
なんだか早く目が覚めたzzz2時?3時?
23時www
そっからあまり良く眠れず~

今週はフロントガラス凍ってるからと、使ってないタオルケットをフロントガラスに被せておいたのだけど…
駐車場のクルマ1台も凍ってねーし!

到着して少し経つと雪がちらつき始める…

1本目~
アウトラップ後の1周目
1コーナー、ん?ブレーキあんま踏めな…

ツル~~~
グリーンにOB。。。
ウェットなら後ろ向いて止まってるんだよな、
下手に頑張るとこうなるのか、クラッチ切ればいいのか?
退場~
フロントスポイラー割れとるorz

さて、外しますかというところでお久しぶりのお友達が!
一人で凹みそうなところに助かりましたわ、ホント
ウマも買っておいてよかった、と脱着したばかりだったのでスムーズに外し


結構キレイに直ってたんだけどな~


2本目~
ビビリモードですw
ベストのコンマ4落ち?そんなもんかなー、やっぱり

3本目~
ラップショットが仕事してない
やーっぱり乗れてる気がしない…
譲ってばっかでちゃんとアタックできてないよーな…

撤収準備をしてたお友達とお話し
走りを突き詰めておられるようで、ホントのノーマル+αで驚きのタイム
いろいろ教えてもらう事もあり、助かりましたホント

4本目~
少し前からフツーに雪でセミウェット
雪の中走ることもなかなかナイでしょ、ってことでコースイン
練習と割り切ってお友達から教わった練習法で周回

帰り際に3本目以降のリザルトもらい

なんだ?ベスト更新してるじゃないか!?
しかし、タイム揃いすぎw
路面温度のせいかなぁ?

クラス選択ミスったかと思ったけど、まぁなんとかなったかな?もう一つ下でもよかったかな?

今回の収穫?
待ってればクルマが勝手に曲がってくれる!こともある
先を見ろ!(ボクの人生その時優先で生きてきたorz)

TC1000でドライ2回目とはいえ、もう少しタイム出せないとねぇ。。。
初走行時が制動弱いパッドで苦しんだからのブレーキ強化もあったのだけど。。。
ただ、どう走っていいかわからねぇ~!から、ダメだ!もっとこっち走りたいのに!
って思ってたからなぁ。。。
そのためのスキルが足りないっすorz
クーリングで次はこう走ろうとか考えられねーし
厳しいけど、もう1回走りたいなぁココ
「速い」の定義が違うんですよね

バンパーは要再塗装レベルで塗装割れました
ちゃんと治せってことだったのかなぁ?LENA様。。。
でも、スポイラーないとイイんですよ

輪止め気にしなくていいんですww
自宅駐車場の入りで、右折時は反対車線に入れてからだったけど、これなら角度あってもイケル!
思って試したけどちと擦ったorz

いちお、動画っす
編集メンドーなので…3:15からアタック1周おきで4回やってまつ。。。


前デフが欲しいでつ、どうせなら5MTも

帰り道ではトヨタのお高いクルマ?RCFと
ビーエムM5の後ろを走れてヘーホーフーンとしてました。。
Posted at 2015/01/23 21:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

【一応】TC1000ベスト更新【T_T】

【一応】TC1000ベスト更新【T_T】本日、プロアイズEnjoy走行会でTC1000を走ってきました
TC1000は3回目
ドライでは2回目でした。

初走行時には、
お友達に後ろを走られればアクセル抜かれ…前を走ってもらってもアクセル抜かれ…
もうちょっとなんとかならないかなぁと思っての参戦でした。。。



今回は思うところがあり、リアの減衰を弱めてトップ画のようにフロントスポイラーも外してみました~~~w

雪がちらつきながらで激寒な条件

結果すか?


いちおコンマ3更新
まーこんなもんすよボクなんて。。
42台には入れたかったんだけどなー

アウェイでボッチな状況だったけど、久しぶりのお友達との再会があり嬉しかったです。

今日は簡単にここまで
Posted at 2015/01/21 21:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ログイン」
何シテル?   10/14 19:51
ともじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪の回廊ツーリング2日目♪ 鳥海山ブルーライン。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 20:51:54
みんな!ありがとう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 12:37:15
たのしいバスツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 21:25:11

愛車一覧

輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
2016モデルSCULTURA6000 CAAD12とかBSのRS8あたりと迷った ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
大体ローラー用 ローラーが直付け式で10s11s縛りなのでTiagraでいーかなと ペダ ...
その他 その他 その他 その他
特には…
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2010年8月9日に走行距離約43,500kmで納車。 初めてのマイカー。 免許取得後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation