
昼間PC死んだと思ったらコンセントw
ちょっと前に充電器のだと思って抜いていたという…
昨日はスパ西浦を初めて走ってきました
前日入りで10年ぶりぐらいの東名
出発遅れたくせにノンビリ走ってたらしょう君が予定より早く着くという
あと少しの豊川の先から13km70分の渋滞で豊川で降りるという
着いたらしょう君は軽トラで来ていたという「だって明日雨ですよww」
岡崎城ぐらいは見たかったけど時間がないのでパス
遅い昼飯は適当な店見つからずコンビニ軽トラの荷台にブルーシート
ホテル駐車場の場所聞くのにホテルに電話
「お車の大きさは~?」
3ナンバーと軽トラです
「軽トラってあの軽トラですか?」
そうです~ww
チェックインしてビール飲んで
しょう君と裸でお突き合い♡
ディナーの店のチョイスが大正解
鳥の丸焼きが看板メニュー?
半羽で2~3人前?4~6人前とかいうけど1羽をオーダー

部位ごと全部食べたいし半分ずつでちょうど良い♪
満腹酔っ払いの良い気分でパトロール
翌朝~雨…
9時前にサーキット着く頃には止む
講習受けて11時枠はまさかのボッチ貸切~
まだまだ乾いておらずウェットコンディション
あっちこっちでケツ振って~1回けっこうキレイなドリフト♪
慣れてきたところで?タイヤを冷やしてしまったか1コーナーABS発動で止まりきれず…
砂利とお友達…ちょっとは向き変わってて手前の芝生にタイヤ乗ってたからハマらず脱出
コースから出て砂利を落としてチェック
いけそうなので再度コースイン
コース前半はセミウェットぐらいに回復するも後半セクションはまだウェット
しょう君初走行のタイムぐらいは出したかったけど6秒台で終了~
タイヤ外してチェックして水洗いさせてもらって

キズだけならよかったけどボルトで留まってるとこ一ヶ所割れてもーた…orz

天気は回復良い景色
昼飯食っての14時枠で2本目ここは6台完全ドライ
3周目まではウォームアップラップとしてとられてます
アタック開始で5秒4秒3秒とタイムアップ
3秒前半が出たので2秒目指すと1コーナーでさっきの再現するかと…
ピットインで空気圧調整と一枠50分もあるのでちと休憩
どっかで写真撮ってるしょう君に電話してベストいくつだっけ?あ、超えたかもしれないわ~
アタック再開するもののやたら詰まることがあって
そんな事をしてるうちにタイヤがタレはじめ…
やっとキタゼってとこが当日のベストラップ

もう少し頑張りましょう…
その後は再ピットで空気圧下げて休憩するも
タレちまったらオワリなのか終始アンダー祭り…
最後は2ヘア立ち上がりでちょっとはみ出たと思ったら反対側向いて…
タコって芝生の上で後ろ向いてました…
1本目もだけど芝生もエグってしまうと物損と説明を受けていたので
保険入らなかったから請求来ないかドキドキだたよ
また水洗いさせてもらって芝生と泥を流してと…

なかなか楽しいコースだったな~
走る前のイメージで
本庄みたいなヘアピン連続(2ヘア立ち上がり狭いいうけど本庄ほどではないねw)
TC1000みたいな複合(我慢コーナーみたいなムカツクのはなかった)
TC2000みたいな最高速と起伏(まぁそんな感じかな?)
最高速出ての1コーナーが左てのは新鮮だた
予約の電話から思ってましたが運営や対応がしっかりしてて感じ良いです
近くにあればいいのになぁ
ベストラップは23分ぐらいのだから
前半戦で2秒前半ぐらい、頑張って1秒後半かな?
しょう君が走らせすぎなんだよねw
経験から5秒台でれば上出来と思ってたのに
タイヤはちょっと古いみたいだけど、パワーでてるからなー
ボクの最高速は160km/hチョイぐらい
若い才能に怯えるww
紅白銀黒の先輩方はあと1~2秒は速く走らせるな
春ぐらいにはしょう君と一緒に走りたいですな♪
破壊神ビルス…いや、ビルズを味わいたいの♡
帰りは近くでまた裸のお突き合い♡して
スタンドとコンビニ探しで手こずり
新東名~最初チョー眠かったでも走りやすい
気付いたら8万キロ超えてる~
で、無事帰宅しました
あ、いちお動画うp
オレンジのペイントがクリッピングポイントって説明うけました
縁石は凹凸でのれませぬ
つか先月からの給油量を計算したら288Lとか…
今日ちょっと乗ってビンボーランプ点いとりますがw
今年も一年早かったですなーあっつーま
今年初ブログの
ね~え?がついこの前に感じる
お会いした方もお会いしてない方も
お世話になった方もそうでない方も
今年一年ありがとうございましたお疲れっした
来年もよろしくお願いします
Posted at 2014/12/30 20:19:54 | |
トラックバック(0) | 日記