• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八幡坂@バッチコーイのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

【一応】TC2000ベスト更新【^^;】

昨日はHKSハイパーチャレンジでTC2000でした

日曜から週間予報で雨マークが居座ってましたが
途中パラつくことはあったものの14:30ぐらいまで本降りにはならず
雨なら雨でと開き直ってたりしましたが

到着してゼッケンを貼ってると「おはよう~」なんて赤レガさん
来ないって聞いてたのに~今回はもしかしたらボッチかと思ってたからひと安心
44てヤな予感なんて思ってましたが今年のF1 ワールドチャンピオンの
ルイス・ハミルトンのカーナンバーではないか!と思う事に、昨日のはそういうことです

今回は総エントリー台数少なく比較的走りやすい状況でした

1本目~
重病!重症!重体!
10秒切れない…
タイヤ圧上がってないしなんか変?

2本目~
いきなり渋滞…解消しないのでドライブスルーペナルティ~
きっちりクリア~イッチャウゼ!アタックラップ~
裏ストレートで赤旗…即ピット
ピットレーン1番手から再スタート
悪い言い方だけどクルマをイジメル感じで走ってみる~おぉっ!このカンジだ♪
再開2周目の計測ラップで~~~自己ベストタイ???

ラップ表もらって~

お~いえす!

1000分の19秒更新~wwwww

タイヤ圧も下げないといけないぐらい上がってましたぁ。。
運ちゃんも汗かきかき

3本目~
一番タイム出そうな条件だった気がしますが更新ならず~

あまり意味の無い比較になりますが
まっくろさんのベストラップよりセク1(今回)とセク3(2月)は速く走れてるのよね~
(必死ww相手にされてないけどwww)

セク2も27秒台入った
最終コーナーはグリグリ~いけてるぜオラ~なんてやってたけど遅いという…
アソコは大人しくしよう、うん
最高速は2ヘア立ち上がりはもちろんタイヤ外径もあるかなぁ

ブレーキバランスが変わって思ってる以上に止まってる曲がってる
運ちゃんがついていけてないです~w

Cクラス6位だったはずが今日サカモステと電話したら2位だったとか
上位の人が帰っちゃった?モステが景品もらっててくれたw
そんなサカモステ
レースSSクラスにエントリー♪
最初はレッスンクラスで来てるプロにでも頼むのかと思ってたら自分で走ると!
練習走行と予選でタイムアタック!?雨の決勝は走った?帰っちゃったから知らない
1本目は1ヘアでちょっと見てイイ感じで走ってるな~と思ってたら
2本目でけっこういいタイム♪
VAB~吸排気フラッシュエディター車高調ブレーキにノーマルタイヤでそのタイム!?
なんだか欲しいと思えるようなそんなオカネは無いようなw

とりあえずここらへんで。。

10月の3連休から週一プラスαぐらいの休日でしたが(もっと働いている方ゴメンナサイ)
今回はまとまったお休み♪
明日の午後は本庄ですww

あ~これは書いておきたい
帰り道16号岩槻IC出口の合流が終わったぐらい
右車線走行中~
左車線からダンプが車線変更(前走車より車体半分前にでてたぐらい)
前走車は右折レーンにハミ出しながら回避(右折車いました)
ダンプの後ろにピッタリくっついて●リウスもご一緒
思わず自分がクラクションを鳴らしてしまいました
本気で危ないと思った瞬間
とても確認しての車線変更とは思えず、確信犯だとしても…ハザードもなし
次の交差点で右折だったりするのかと思えばそうでもなく、信号からの発進もノンビリ…
被害を受けた前走車は必死に左折レーンへ
職業ドライバ~昨日の行きは気分のいいこともあっただけに~
あんなんでぶつけられてお互い動いてたからなんて過失割合がくるのは納得いかんなぁ
●リウスはもっと謎です~



Posted at 2014/12/12 20:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

2014 World Champion

2014 World Championともス・ハミルトン?
Posted at 2014/12/11 08:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月30日 イイね!

やっとのドライ

季節がどんどん進んでいきますね
ポケットにティッシュを入れたままの洗濯と風邪には気をつけましょう~

本日~ホンジョ走ってきました
久~しぶりに走行でのゆる系参加w

っと、その前に
昨日はパワステポンプを交換しました
2週間前に洗車場の出し入れでステアリングに抵抗を感じ
(その夜は河口湖周辺で会食、きっとここでヒデー風邪をもらったww)
気にしてると今度はベルトの鳴き
先週末にフードを開けてみると黒い粉イパーイ
さすがにマズイとマルシェに相談し、うーんメンドクサ…リビルト頼んじゃってくださーい!
www
行く前に自分で調整もしてみたんですが
そのうちイッチャウと思われる部品なので
駐車ヘタクソですからね、ボク
というより、やっぱ太いタイヤ履いてると負担多いみたいです、はい


そんで今日のオハナシですね
1本目は減衰を変更してみてコースイン
スーパーバトルへの調整か、ショップデモカーのスイフトが!
アタックしてるし譲れないかな思ってたらあっつー間に張り付かれてシフトミスw
ストレートは付いていけるかな思ってたらそういえば付いていこうとしてたんだっけ?って忘れちゃうぐらいストレートエンドで離されてましたww
あとで別枠の走行見てたらとんでもねータイムwww

ラップショットがイマニだし、なんだか調子でない
最終~1コーナーは走りを思い出したみたいで最高速は復活

クーリングでの動きを桑原さんが見ていたみたいで減衰は元に戻すことに

2本目
赤レガシィにお手合わせ願おうかと思ったら1コーナーでいきなりシフトミスw
S字手前でもやらかしてせっかくのチャンスを逃すww
1コーナーのシフトミス多発(汗
やっぱり乗れてない感じはするもののタイムはなんだったら更新させてくれよのベストからコンマ01落ちww
まだ攻め切れてる感じはしないのでもう少しいけるかな?
ブレーキのフィーリングも掴めてきました
リヤでだいぶ変わるもんなんですねwwwww

次は12/11TC2000ですなんとか格好はつけられるかな???

午前中で退散しましたが、皆様お疲れ様でした。

あ、写真がなくてすみません、気がきかないものでw
Posted at 2014/11/30 18:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

【回顧】雨のTC1000

当日朝、天気予報を見ると雨?そんなはずは…
外に出たら降ってきましたorz
少し走ると本降りです…

到着して意気消沈、道路工事で舗装剥がされたとこを走ったのでクルマがドロドロ
圏央道関係の工事のようでしたが、用地買収の条件付きで26年度中開通予定だったのが27年度開通予定になっちゃったのよね~

雨は降ったり止んだりで走行はすべてウェット

雨で難しいのは曲がるより止まる?しっかり減速させられるってことかなぁ?
3日前にABSとか学んだはずなんですがねぇww
1コーナーでは何回か後ろ向きました(回ってないぞw)
ここって個人的には(レガ的にも?)大好物の3速でそれなりの旋回速度でいけるトコ
ウェットだとこんなにも違うのかという印象
2速立ち上がりのコーナーでもタコったり

以前からの課題、リヤの感覚が薄い!

お楽しみの菊池靖プロの同乗走行
2本目走行直後の枠ということもあってかいきなりグイグイ走らせちゃいます
計測ラップ1周して言われたことは「乗りやすい!」
接地感というものがしっかりしてるらしいです
その後は走らせながらもライン、ウェットでの心得、減衰について教えてもらいました
コースから出て再度「乗りやすい!」
良く分からないけどレガシィなのに長距離苦手?なまっくろ号とはタイプが違うのかな~と
意味合いが違うかもしれませんがね
ま、快適♪仕様なのでキホン
忘れちゃいけないブレーキについても聞きました
「フロントだけガッツリじゃなくてリヤも効いてるからバランス良い」
とのことでした、良かった!リヤのブレーキをアップデートした甲斐はあったようです


不思議とねずみ号とは絡む機会がありませんでした
自分で精一杯でしたしね
1本目のリザルトは雨でタイム差縮まってコンマ7ほど
3本目までタイムを上げていけましたが、差はキレーにコンマ7前後をキープw

話しててタメになる事イパーイです、自分で覚えないといけないこともあると実感

走行終了後にエンジンルームをチェックすると割れ目がパックリ

ブースト計つけたときに追加されたと思われるホース
貫通はしてませんでしたが包帯巻いておいてと
車載を確認するとワーニング鳴ってたので大丈夫そう
ウルサイ思ってたけどこういう使い方もありかも、てか1.4とか掛かるもんなの(汗
交換品は入手済み、交換しないと…
昨日は冷間時だけど洗車場の出し入れでパワステ違和感?様子見…

後片付けは迅速に!
超ケン汁にはフロントロウでありつけました
またしてもビンボーくさくご飯持参で美味しくいただきました

中級クラスで3位表彰台
リザルト見て3位のはずだとは思ってましたが、名前を呼ばれてビックリ~
3本目では意識してガンバッタのだ!

あの恰好はね、走る時からやろうと思ってたけど恥ずかしかったw
表彰台の上でもなんか恥ずかしくてね、うん!オレはノーマルだ!
キャップに隠れた視線の先ではタニーマを狙っていたとかナントカ

帰りは道の駅で職場にお土産買ってと
カップ酒も2つw渡してみたら、今のとこの上司も「こんなの今呑んじゃうぜ~♪」

R16を西へ行くわけですが
春日部で購入後に納車した帰り道だったんだよな~とか
ペーパードライバーで慣れないマニュアルw
ココ、上り坂の交差点で赤になるな!信号変わって停車→エンスト不安
とかあったなとかなんとか思い出しましたとさ

Posted at 2014/11/16 13:01:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

雨でも楽しい♪SWAT TC1000

雨でも楽しい♪SWAT  TC1000今日はSWAT Racing 走行会でTC1000を走ってきました

主催のKenjiさんスタッフの方々参加者の皆様、お疲れ様でした、ありがとうございました。

天気はあいにくの雨でフルウェットでしたが、その分いろいろ勉強できたと思います。
ささることもぶつけることもなく無事に帰って来れました。

最速クラスにお邪魔したわけですが、思ってたとおり?思ってたより?
案外フツーでしたw期待?してくれてた皆様には申し訳なくwww
ま、雨で走らない方もいて最大8台でしたしね

菊池靖さんの同乗走行をしてもらい、大変参考になると思います。
同乗走行がタダなんですよ、無料!サカモステもビックリw
SWATスゲー

最後にはおなじみの豪華景品の数々♪

そ・し・て
なんと中級クラスで3位!表彰台!ポディウム!
車種関係なしの自己申告のクラスですが、やっぱり嬉しいヽ(≧∀≦)ノ
そんで、とも・ライコネン登場ですw
いや、やっぱりなんかフェラーリのライコネンてあんま好きじゃなくて
ほんとはレーシングスーツの中に着て上をペロっとやりたいんですけどね~
グロージャン!の掛け声ありがとうございましたw


とりあえずここらで、長々とした読むのが面倒なのはあとで書きますww
さ、一旦寝よw
Posted at 2014/11/12 19:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ログイン」
何シテル?   10/14 19:51
ともじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪の回廊ツーリング2日目♪ 鳥海山ブルーライン。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 20:51:54
みんな!ありがとう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 12:37:15
たのしいバスツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 21:25:11

愛車一覧

輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
2016モデルSCULTURA6000 CAAD12とかBSのRS8あたりと迷った ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
大体ローラー用 ローラーが直付け式で10s11s縛りなのでTiagraでいーかなと ペダ ...
その他 その他 その他 その他
特には…
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2010年8月9日に走行距離約43,500kmで納車。 初めてのマイカー。 免許取得後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation