姨捨駅のスイッチバック見学詳細… (June.23,2012)
投稿日 : 2012年06月24日
1
言葉で上手く説明できないので、まずは絵で(笑)
簡単にまとめると、勾配がきつく、坂の途中に駅が作れないのでこのような形の駅になっているということです。
…というか、絵も上手く描けていない?!
(ノ∀`)
2
実際の電車の動きを見てみましょう。
長野から急勾配を上って、松本方面行きの普通電車がやってきました。
3
姨捨駅には直接入れないので、まずは引き上げ線に向かいます。
4
引き上げ線からバックして姨捨駅に入ってきます。
(※尾灯が点いていますが、バックしています)
5
姨捨駅のホームに到着。
なかなか発車しないと思っていたら…
6
特急電車が横を通過。
特急は姨捨駅に止まらないので、本線をそのままスルーしていきます。
7
特急との行き違いを無事に終えた普通電車、再び出発です。
8
本線を松本方面に向かっていきました。
(※このフォトギャラの画像は1以外はEOS7D+EF70-200mm f4L ISで撮影しました)
タグ
関連コンテンツ( スイッチバック の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング