• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お地蔵様のブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

今日の事

毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


今日は少しあまり良くない話しを1つ。

もう、3月の事になるのですが、以前車道で立ち往生していた私より10歳程歳上の方が居たので、見過ごすのもあんまりとヘルプした事が有りました。


その方は生活保護受給者の方で、車自体も友人から借りた物。「現在は持ち合わせのお金が無い」と言われ、本来は一見さんは一切後払いは受けないのですが、ほんのファンベルトとエアコンベルト2本の数千円の物だったので、困った時はお互い様だと、受給日までお待ちし、その場でベルトをかけてあげ、バッテリーをブーストし送り出しました。


正直、「俺馬鹿だなぁ~…。」とトンズラされる時の事を考えましたが、まぁ性分だからしょうがないですね(笑) 来なかったら、『社会奉仕した』と思う事にしました。


しかし、そのお方はちゃんと受給日に来店され、支払いを済まされ、疑った私が少し恥ずかしくなりました…(汗)


さて!本題はここからで、3月にこの方がワゴンRのお客さんを連れて来店されたのです。話しによると「10万キロ超してしまったのでタイミングベルトを交換して欲しい」との事。 それはお仕事を依頼されるのは有り難い事、もちろんOKしました。……しましたが、この方もどうも問題が有り、「現在失業中なので、分割にして欲しい」との事…。かなり悩みましたが、求職活動にも車が必要な様で、(ここら辺は車無いと動けません)仕方ないので、「先ずは部品代を先に入れてもらい、工賃はその後で」と云う事にしました。


ちょうどその頃、代車が2台とも出ていて、代車が戻り次第連絡を差し上げる事としたのです。


さて、代車が戻って来て次の作業の合間が2日程有ったので、そのお方に連絡し入庫日も決め、部品代は用意出来たとの事だったので、すぐに作業に入れる様に部品も調達して待機しました。


さてさて、その当日待てど暮らせど来ない…(汗) その方は携帯持っていないので、自宅に電話するも不在。


「あららら~……(笑) やられたかな?」と思い、仕入れた部品のマイナスは痛いですが、これも勉強!!とあきらめる事にしました。


しかし………先日いきなりその方から電話が有り、「ラジエターの液が減っているし、前回のタイミングベルトの事も含めてお願いしたい」との事(苦笑)


文字数オーバー…続きます
Posted at 2012/06/14 16:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月13日 イイね!

つ~か~れ~た~ぁ~…

つ~か~れ~た~ぁ~…毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


今日は定休日ですが…朝一番予約のお客さん済ませて、重い6発エンジンのヘッドとブロックを走行距離17万キロオーバーのブッシュ類ボロボロ(エンジンマウント&ミッションマウント全部切れてますので、アクセルON・OFFやカーブ及び段差でゴトンゴトン云います(笑))の愛車に積んで、国道210号経由にて大分市内の加工屋さんまで行っておりました。


画像は途中の玖珠町の貴船そば 『ざる蕎麦大盛り』です。


とりあえず……つ~か~れ~た~ぁ~……(笑)
Posted at 2012/06/13 20:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月11日 イイね!

カプチーノ再び…。

カプチーノ再び…。毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


板金からあがり、オーナーさんの元へと帰って行った青色カプチーノですが、再入庫です…。


どうやらミッションが逝ってしまったご様子(汗)


もうミッションブローはカプチーノの持病的な弱点でもありますので、この際クロスミッションを導入し、更にWPC処理もする事としました。

どこのクロスミッションを入れるかはこれからオーナーさんとの話し合って決めていきます。


その前に……オーナーさんには資金貯めてもらいましょう(笑)
Posted at 2012/06/11 16:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月02日 イイね!

FC3Sのテスター三昧祭り

FC3Sのテスター三昧祭り毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


本日、FC3S入庫です。


アイドル不調(減速後の信号待ち等でエンジンストール、若干のハンチング)が主訴です。


なる程、現象でますね~。


では、スロポジチェックランプ付けてみてみたら…?OK!?


ではBAC・SV抵抗値は11.5でOK。


でもねスロポジが…、とりあえずインタークーラーはずして、ナローレンジ、フルレンジの抵抗値(全開状態)みたら…フルレンジ5.1でギリギリOK。ナローレンジ3.2で規定値以下!!


まずは1つ発見。


さ、次々と各部センサーの抵抗値を計測していきましょうかね…。


長い夜になりそうです(泣)
Posted at 2012/06/02 20:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月27日 イイね!

FC3S

FC3S毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


今日は千客万来で大忙しでした(汗)


さて、R32のお客さんの紹介でFC3Sのお客さんが来店。


走行中、信号待ちなどで停車するとエンジンストールをするとの事で、来店した際はアイドリング時にエンジンハンチング。


嫌~~な予感がするのですが、一応自己診断かけてみると、エラーコード無し。 スロポジも良好。

では、点火系をチェックすると、トレーディング側のコイルの1つがプラグコード差し込み部がリークにより焼損。とりあえず手持ちのコイルに交換するも症状はしばらくすると変わらず。


やっぱり嫌な予感…。


とりあえず、現在入庫の車両が済み次第お預かりして、フル点検することにしましたが…。


嫌な予感が当たらない事を祈りたいです。
Posted at 2012/05/27 23:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりなのです! http://cvw.jp/b/856716/41840344/
何シテル?   08/16 17:00
毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です! 車とDRUMと工具が好き(≧∇≦) 暇な時は、昼寝か工具を磨いています(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ROCK+(還暦のお祝い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 02:45:45
HA11S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 22:42:02
俺の考え方は間違ってた・・・・・(ゴメンナサイ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 01:05:28

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
マイカーだったランエボ4がいよいよ駄目になった時に、ちょうどお客さんが不要になったので、 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
代車
その他 その他 その他 その他
手をつけたエンジン達
その他 その他 その他 その他
工具

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation