• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お地蔵様のブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

る~てぃんわ~く

る~てぃんわ~く毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


ここの所、めっきり朝晩が冷え込んできて、私はお腹こわしてしまいました(汗) 皆さんはいかがですか?


さて、ネタも無いので、る~てぃんわ~くを!


ライフ(JB5)の車検整備です。


このお客さんは、現在古いワゴンR(CT21S)に乗っているのですが、娘さんがお子さんが成長してきたので、車をプリウスαに買い換えたので「お父さん、今度はこれに乗ってね!?」と渡されたそうで、「ならば、車検切れとるけん、車検ばせなんたい!」という事でウチへ入庫となりました。(ありがとうございます♪)


とりあえず、ちゃらら~♪と下回り等点検して不具合は無かったので、検査ラインへ突撃!


………光軸とサイドスリップがもののみごとに×!! (ま、ローダウンだし、ヘッドライト球も交換してあったから予想済み)


んで、ちゃらら~♪とテスター屋にて調整して再検も〇!


しかし、この車両ダウンサスなので、コースにインしたらいきなり「最低地上高が…」と表示に出て、アラームが鳴り響いた時は心臓が『キュン』としちまいました(笑) どうやら純正のエアロがセンサーに引っかかった様ですが……。ま、ちゃんと地上高10cmはあったので、クリアーでしたが(笑)


で、ありがたくコース横のボックスの『お姉さま♪』に新しい車検証を発行してもらい、それから友人の板金屋さんへ立ち寄り、そこの社長のニュー・カーとなるミゼット・ツーを眺めながら『あ~だ。こ~だ。』と馬鹿話しをして、工場へと戻った時には既に夕暮れ…(汗)

それでは本格的に点検!(イマサラカイ(笑)


んで、フロントブレーキパッドが×→交換、リヤドラムのライニングも×→交換、(よく車検通ったなぁ~!?) シリンダーカップは距離(12万キロ強)からも考えO/H決定! タイベル等一式は10万キロ時に交換済みなので〇!!


という訳で、現在エンジンオイルとオイルエレメントの交換をし、LLCの交換作業中です。(20時現在)


そういえば、走行時になんだか軽いノッキングの様な音がするので、この後はプラグやらコイルやらも点検しますかな…。
Posted at 2014/10/23 19:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月18日 イイね!

よんえ~じ~ ば~らばら

グランビアの作業をやりながら、これもやってます!!





はい!


言わずもがなの4AGですよ~♪


カーボン落としで指紋無くなりそうです(汗)
Posted at 2014/10/18 22:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月18日 イイね!

おるたね~た~

毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です。


さて、今日はKCH10Wです。


長らくお預かりしていた車両ですが、この度車検を受ける事となり、点検すると…。


エンジンかけたら、エンジンルームから煙りが…!?


よくよく調べたら、オルタネーターが固着してました(汗)


んで、さっそくオルタネーターをはずし、



ばらして、ベアリングを交換しようと分解しはじめたのですが、



完全に固着していて、どうしてもバラせませ~ん!


もうこれはリビルド品を取り寄せるしかないんでしょうが…、リビルドでは散々痛い目にあっているので、リビルドメーカーは慎重に選定せねば!!


と云う訳で、後はウォーターラインに一部水漏れがあるので、そちらの作業へて移行しま~す。
Posted at 2014/10/18 15:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月11日 イイね!

たんと

毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


さて、昨日入庫したタント(L375S)ですが、昨晩~今朝にかけて通勤時にテストドライブしましたが…、異常無し!


それではと、エンジンかけたまま、各部位のカプラーを揺する。配線を揺する。……?


不具合無し!


エンジンを切り、コンピューターのカプラーをはずし、各センサーとの通電をテスターにて点検! …………?


何もなし!!


過去の経験で、同型車両にてエンジンハーネスのエンジンのアースポイントへの配線が断線が何台かあったので、アース線の折れ曲がっている箇所より手前からカットして、丸型端子にてアースし直しました。





ついでに、このアースポイントと、運転席側のアースポイントに8sq.の配線にてアーシング処置を施しておきました。





と云う訳で…、今回はこれまで!


台風19号も近いて来ているので、明日には納車です!


皆さんも、台風には御用心ください!
Posted at 2014/10/11 22:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月10日 イイね!

び~び~とたんと

毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


まずはBb(NCP31)





車検にて入庫。


前後ブレーキのO/H、パッド&ライニングの交換、エンジンはタイミングチェーンなので(1NZ)、ウォーターポンプやサーモスタット及び、アウターベルトは交換済み。


ATからのオイル漏れが有り、センサー部やバルブ付近を一部分解整備します。


マフラーからビビリ音が有り、リヤマフラーを後方から押した跡があり、点検。

前後ホイールベアリングは走行が17万キロ超えなので、ブレーキホースと共に点検。


続いてタント(L375S)




クランクアングルセンサーのリコールがあったので、ダイハツにてリコール作業をお願いしたのですが、たまにエンジンをかけた直後にアイドリングしなくなる事があるとの事で、一旦リコール作業を行ってくれたダイハツさんへ点検に出すも、ダイノグの履歴にもなんら異常は認められないとの事で、各部位の点検を行う為にお預かり。


実際に今夜から明日にかけて試運転をし、その後でテスター片手に各部位を点検します。


さて、台風19号がやって来ています!!

直撃の無い事を祈りつつ、皆さん御用心御用心!
Posted at 2014/10/10 18:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりなのです! http://cvw.jp/b/856716/41840344/
何シテル?   08/16 17:00
毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です! 車とDRUMと工具が好き(≧∇≦) 暇な時は、昼寝か工具を磨いています(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROCK+(還暦のお祝い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 02:45:45
HA11S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 22:42:02
俺の考え方は間違ってた・・・・・(ゴメンナサイ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 01:05:28

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
マイカーだったランエボ4がいよいよ駄目になった時に、ちょうどお客さんが不要になったので、 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
代車
その他 その他 その他 その他
手をつけたエンジン達
その他 その他 その他 その他
工具

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation