• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お地蔵様のブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

ドナドナAE86の殻

ドナドナAE86の殻毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


昨日はFT86の話しでしたが、今日はAE86の話し。


前側フレームを切り落とし、痛車ハチロクへ移植し、めぼしい部品を剥ぎ取ってしまったハチロクの箱! まさにドンガラフレーム!


本日、解体屋さんに引き取りに来てもらう事にしましたよ…。


数々のリサイクルな有効利用させてくれたハチロク・トレノ君、ありがとうございましたm(_ _)m


残りのフロントウィンドウガラスはこれから引っ剥がします。
Posted at 2012/10/22 13:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月21日 イイね!

FT86(ZN6)

FT86(ZN6)毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


今日は走り屋仲間で、シビック(EK4)に乗っていた友人が新車購入して3ヶ月目にしてやっと納車となり、一週間目に休みと云う事もあり見せに来てくれました。
トヨタFT86です!
この友人、納車一週間で既に走り回って、もう少しで500kmとの事(笑) 普通の新車購入からの期間に対しての距離では有り得ませんね(笑) 500kmまでに車がオーナーの乗り方を学習するとの事で、ガンガンしごいているそうです! 昨夜はいつも走る峠(松合オレンジロード)にも走りに行き、車を振り回してきたそうです…。
さすが!スパルタ・マン!
現在は吊しの車両ですが、既にTRDの車高調が入れてありますし、エアロもTRD製をオーダー済みで入荷待ち。 エンジンもピストンとカムは交換予定。タイヤ&ホイールも物色中との事。スタビも交換予定とか。 さすがです(笑)(笑)
レースにも参戦している男なんで、既にNEW 86の限界点やマシン特性を把握していました。
これから更に、この新ハチロク君は鍛え上げられている最中ですね~(笑)
Posted at 2012/10/21 21:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月19日 イイね!

車検

車検あ、そうだ。今日は例のBbの車検で陸運支局に2ラウンドからイン!


ヘッドライト光軸×…。 更に、排ガスでHCが×……。


ヘッドライトはテスター屋にて調整。


排ガスはプラグ交換して、ワコーズのフューエル1ぶちこんで午後から再度ラインにイン!


……排ガスギリギリアウト!!!!!


少し思案した後、スロットルボディをフキフキして更に、EFIのフューズを抜いて20秒数えヒューズを差し込み(ECUの初期化)、その後しばらくアイドリングさせて更に10kmほどドライブして学習!


やっとこさ排ガス受かりました…。


それでも、検査官の言う事には「ギリギリ」。


やっぱり、アイドルコントロールバルブをはずしての洗浄も必要ですかなぁ~…?




それにしても、久しぶりに排ガスで苦労しましたよ。


以前、キャブ車で落ちまくってから久しぶりですよ…。


疲れました。


やっぱり15万kmも走った車ですから、安易な検査受験はあきませんね~(汗)


次回からは、きっちり整備清掃して行きますよ~(笑)
Posted at 2012/10/19 18:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月19日 イイね!

超高級柿

超高級柿毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


昨日、ご近所から入院見舞いのお返しをいただきました。


シンデレラ太秋三個詰め合わせセットです!


これ超高級柿ですよ?


三個詰め合わせセットで¥6000するんすよ!!


もうビックリしましたよ…(滝汗)


生産している福馬果樹園さんとは親戚らしくて、「親戚価格ですから、気になさらず~♪」と言われても……。


お袋と私はビックリビックリ!!


あまり世間に疎い親父は…「大きな柿だけどさ、まだ熟れてないんじゃないか?」なんて言ってました。


「親父さん!これ、超高級柿なんだよ!? 」と教えたら…、「柿如きを…。」と、ぶつぶつ言ってました。(←ある意味正論(笑))


それにしても、世間は色々あるんですねぇ~…。


ビックリしまくった、お地蔵様でした(爆)


とりあえず、シンデレラ太秋は仏様に御供えしましたよ♪




あ、そうだ!!ウチのお袋はこの後、シンデレラ太秋でナマス作りましたよ!?


ある意味「ツワモノ」(爆)
Posted at 2012/10/19 18:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月16日 イイね!

Bb

Bb毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!


車検整備<img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/379/634/48b918870d.jpg"

普通にブレーキパッドとドラムライニングが全然無いので、交換しようとおもったら・・・・。 1枚目の様にキャリパーが突出し過ぎてダストブーツがベローンw 
  
で、キャリパーはO/H。 ついでに、前回カップ交換から5万キロオーバーなんで、リヤライニング交換時にカップもO/H。 

最後の画像の様にパッドもライニングも限界ギリギリでしたよ・・・・。これはまずいでしょ?

前回車検からわずか2万キロでこれですから、某整備工場で(浜腺に在る、有名タイヤ屋チェーンの認証工場)前回は車検だったそうですから・・・・・、いくらお客さんが「安く!」と言ってきてもちゃんと説明して交換すればよかったのに・・・・。と、思います。・・・・・だってね!このBbのオーナーさん、身長165センチで体重130キロもあるトトロかクマもんみたいな体型なんすよ? それだけ体重あったら、車のブレーキの負担も大きいのですから、ちゃんと考えなければですよね?

ちなみに、このBbは走行15万キロなんで、予算の関係で、来月中旬にウォーターポンプの交換もします。

何事も「インフォームドコンセンンツ」です。(説明し納得してもらい、処置を行う)ですよね?!

プロフィール

「久しぶりなのです! http://cvw.jp/b/856716/41840344/
何シテル?   08/16 17:00
毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です! 車とDRUMと工具が好き(≧∇≦) 暇な時は、昼寝か工具を磨いています(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ROCK+(還暦のお祝い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 02:45:45
HA11S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 22:42:02
俺の考え方は間違ってた・・・・・(ゴメンナサイ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 01:05:28

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
マイカーだったランエボ4がいよいよ駄目になった時に、ちょうどお客さんが不要になったので、 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
代車
その他 その他 その他 その他
手をつけたエンジン達
その他 その他 その他 その他
工具

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation