• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

me_bowのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

今日は林道

今日は岡山県南東部を走るとだけ決めて出発しました。 で、走りながら思いついたのが八塔寺ふるさと村。 土間の匂いが懐かしい民俗資料館を覗いてみました。 子どものころ、さすがに藁葺きじゃあないけど土間のある家はまだまだ多くて、あの匂いと土を踏む感触がはっきりとよみがえってきました。 家の作り ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 00:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年09月05日 イイね!

金持になりたい

気が付いたら毎週出かけてます(^^ゞ さて今日は鳥取県側まで遠征して、着いたところは金持神社。 欲に目のくらんだ人々が次々と訪れていて...あ、俺のことか!(^^ゞ いや、「宝くじ1等お願いします」やら「年収1億お願いします」やら、まさに神頼みの絵馬だらけでした。 これで近い将来大金持ち ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 21:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年08月29日 イイね!

水まわり

「今日は雨降らない!」となぜか勝手に思い込み、とりあえず大山方向に向けて出かけてみました。 最近スマホでばかり写真撮ってたので、久しぶりにデジカメも持参です。 以前通りがかったときには先客がいたので遠慮した、野土路の湧き水に寄ってみました。 え゛? ちょっと看板が気になるんですけど(^^ゞ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 17:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年08月22日 イイね!

結果的に棚田を見に行ってみた

今日、プチツーに出かける気になったのは昼前のことでした。 家を出るときはダムを目指していたはずなんですが、いつの間にか県道70号線の北端から大垪和(おおはが)の棚田に向かう気になってました。 まぁ気の向くまま行き先が変更されるのはいつものことですが(^^ゞ とはいえ、国道53号などを走るとあち ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 22:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年08月12日 イイね!

かぐら街道完走してみた

今月は暑さに負けて通勤ですらグロムに乗ってませんでした。 だって走ってたらまだしも、メット脱ぎ着するだけで汗ばんでくるのはたまりませんから(>_ と思ったのは最初だけでじきに普通の農道になったのでちょっと寄り道。所々で夫婦岩というのぼりを見かけたので脇道に入ってはみたものの、結局道がわからなくな ...
続きを読む
Posted at 2015/08/12 23:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月25日 イイね!

県道乗り継いで、穴巡り?

今日は子どもたちは部活、奥様は仕事で夕方まではフリーの予定です。 が、暑くなるという予報だったのでいつもよりは早めに家を出ました。 またしても行く先を決めてないので、道の駅かようで地図でも見ようと通った道が県道306号なんですが、これは険道でしたorz 前回の大平山登山道以上の荒れた山道が飽き ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 22:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月24日 イイね!

アルハイ車検とリコール対応

とうとう11年も経ってしまいました。 5回目の車検です。総走行距離290,000kmとちょっと(>_<) 今月頭だったかに案内が届いたエアバッグ関係のリコールにも対応してもらいました。 さてドラシャブーツの交換は仕方ないにしても、今回はVベルトと補機バッテリーの交換も重なり、65kも余計にかかっ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/24 22:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月19日 イイね!

農道乗り継ぎ大平山へ

台風でお預けから始まった連休でしたが、堪えきれずにプチツーに出かけました。 とりあえず道の駅かようでルートを考えたのに、「ふるさと農道」の看板につられて予定変更。 江与味に出ようと思ってたのに気が付くと奥吉備街道から大平山を登っていました。あれ?(^^ゞ 山頂にはあずまやとトイレがあり足元に有 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 21:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月11日 イイね!

人形峠へ

今日は県北人形峠へ向かってみました。 久世から旧富村の見事な杉山を抜け、国道482号から鳥取県に入った途端に雨(-_-;)。 いやぁこのためにタイヤを替えたとはいえ、さすがにマンホールの上は滑りますねぇ。 まあコーナーというほどの曲率はないので難なく国道179号から人形峠に向かいました。 峠に ...
続きを読む
Posted at 2015/07/11 21:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月05日 イイね!

吹屋ふるさと村

ずいぶんゆっくりとした時間から今日も足回りの慣らしに出発しました。 とりあえず給油して目的地に脳内セットしたのが吹屋ふるさと村。 オーソドックスに成羽から向かおうと思ってたら、案内表示を見つけたので昔のワンダーランド(古っ)からかぐら街道を経由して向かっていくと、急に視界が開けたところに松原 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 22:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

me_bowです。よろしくお願いします。 気がつくとバイクでも車でも長距離走ってます。 8年ぶりに転勤になり、またしても往復110㎞の通勤をしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
TDM850が頭の中に引っかかったまま数十年… 時代は変わり、電子制御フル装備になってう ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あってモデル末期なのに前期最終型から買い替え(^^; でも通常のマイナーチェンジ以上 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ふだんはカミサマが乗ってます。 ワケあって(これもかよ(^^ゞ)前期型からFMC直前の最 ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
GROMでは帰りに高速が使えないので、ちょっと前傾の長距離ツアラーが欲しくなり購入。 運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation