• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

me_bowのブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

早押しボタンに見えるけど

もうすでに先月のことですが、PCの調子が良くありませんでした。

電源スイッチを入れてもBIOSに入る前に落ちることがあり、きちんと起動できません。
一番に疑ったのは電源。今ではネット検索にもかからない渡辺電源製でしたから。

そこで電源を最近のものに変更しました。

治りませんorz

マザーボードの電源周りの可能性もありますが、ふと電源スイッチの接触不良を疑ってみました。
でもスイッチの交換はめんどくさそうです。
そこでPC電源の延長スイッチと呼ばれるものを注文。説明の日本語は十分に怪しかったんですが、まぁ、よくある中華クオリティということで(^^ゞ

で10日ほどかかってやっと昨日(30日)到着。
そのまま使ってみたらPOWER LEDが光らないのが物足りない。

PCケースの電源ランプも生かしたままにしたかったので、M/Bのコネクタピンから分岐するコネクタ(何かややこしい)がないものかと探してみたけど見つからない。

じゃあ作ろう、ということで部材を用意。


POWER LEDとHDDアクセスLED用で分岐コネクタを2組作って組み込んだら

見事点灯。良かった良かった。

「M/Bの不具合で、丸ごと新品に入れ替えコース!」
の方が良かったかも、と思いつつ...手元にUSBポートも増えたし、ま、いっか。
Posted at 2015/12/01 23:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

me_bowです。よろしくお願いします。 気がつくとバイクでも車でも長距離走ってます。 8年ぶりに転勤になり、またしても往復110㎞の通勤をしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
TDM850が頭の中に引っかかったまま数十年… 時代は変わり、電子制御フル装備になってう ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あってモデル末期なのに前期最終型から買い替え(^^; でも通常のマイナーチェンジ以上 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ふだんはカミサマが乗ってます。 ワケあって(これもかよ(^^ゞ)前期型からFMC直前の最 ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
GROMでは帰りに高速が使えないので、ちょっと前傾の長距離ツアラーが欲しくなり購入。 運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation