• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaGaの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアワイパー 常時作動状態にする方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通常リアワイパーは、スイッチを入れると
間欠状態にて作動するようになっていますが
ディーラーにて間欠+常時作動に
設定して貰いました。

設定はディーラーしか出来ないと思います。

作動のやり方は・・・
いつも通りにスイッチを入れると
間欠状態にて作動していますが
常時作動させる場合
スイッチ動作を on ⇒ off ⇒on
と素早く入れると常時作動状態
になります。

知ってる人の方が多いかもしれませんが(^^;

費用は、0円でしたが担当の営業によって
変わるかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドリペア

難易度:

エアクリフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

水温計交換。

難易度:

左側面塗装中😅

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月1日 6:05
なるほど。結構エボって説明書に書いてない機能がたくさんありますね。この前、どこかで聞いたリモコンキー連動でミラーを動かす機能には感動すますた
コメントへの返答
2011年5月3日 3:10
エボに限らず三菱車だと殆ど標準で付いてる機能だと思います。

整備書に載ってたので
まだ色々とありましたが
殆ど使わない機能かもw

30㌔以上でミラー開(閉じたままの状態から作動)とか

リモコンで窓開閉は知ってると思うので記載はしていません。

確か標準は、閉のみonで
開機能はoffだったと思いますが。

整備書はディーラーでも売ってくれると思うので
欲しい場合は営業の人に頼んでみると売ってくれると思います。

購入はあれだけど・・・
の場合は見せて欲しいと言えば
見せてくれると思います。

オークションでもたまに売ってますが定価+何かが付いてw高いので(^^;

その他機能で
リバースに入れるとAT車みたいに
音が鳴るように出来るのもあります(^^)
2011年5月3日 6:29
それいいですねメンテにも役立つし注文してみます
コメントへの返答
2011年5月3日 13:09
何種類かあるので購入する時見せて貰ってからの方が良いと思います。

全種類購入しても1万円はしなかったと思います。

2011年5月3日 13:22
了解ですいつも丁寧に教えてもらって感謝してます。ありがとうございます
コメントへの返答
2011年5月4日 2:53
いえいえ(^^)

プロフィール

「2023/01/01/03時頃 深夜に謎の発光体? 何の物体か分かる人いるかな?(^^; http://cvw.jp/b/858412/46648357/
何シテル?   01/01 15:16
SaGaと申します。 ☆2010年10月01日から参加ですので宜しくお願いします☆ パーツ取り付けは、自分で出来るかな?っと 思う部分に関しては自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
見た目仕様ですので、見かけても決して煽らないで下さい(m_ _m) w 声掛けは遠慮な ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
ダイハツにずっと乗ってましたがオイル漏れとか 走りに不満があり結構不具合が多かったので ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
タイヤのみネオバ(AD07) HID 55W(6000K) その他ノーマル仕様
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
地道にいじってるかも?(^^; ダウンヒルスペシャル ae051 (塗装店にて【ブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation