• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菱形歳三のブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

俺の槍はまだ折れちゃいない…第9章 -繋がる気持ち-



皆さん、おはようございます。
デビルです。
さて、デビルエボの9年と3週を覚えている全てを書いて残そうと思い始めた企画、

どこまで続くかは本人も知りません(笑)

では…





第9章 -繋がる気持ち-

LEJMでオフ会の楽しさを知るデビル。
だが、関西ではエボ乗りが居なく、いつもオフ会は関東の人達とであった…

去年の3月、関西でエボのオフ会があるとFacebookをしていたデビル。

お誘いを受け、大阪にオフ会に行くのであった。

そこには、アペックス君が居た。
フルノーマルのエボ3、当時20歳‼︎更にエボ3と同い年‼︎

ニュージェネレーションを感じるデビルだった…

そのオフ会が、あってか4月にトミカ博、毎週の用に写真撮影というプチオフをしていた。

そう、アペックス君は一眼レフカメラを持っていた事と、画像編集をしてくれていたのだ‼︎

今でもすんごい、嬉しかったしUPするのがカッコイイ写真に編集されてたのでありがたかった。

そこから、まだ肌寒かった5月にもオフ会があり、そこでリーマンブラックさんに出会った。

衝撃だったのがノーマルエアロながらワンオフフルロールケージにアンチラグシステムを搭載しエアコンなし、ルーフルーバーからの外気を取り入れるだけと、まさにカラーを纏っていないラリーマシン‼︎

アペックス君と二人でうお〜‼︎
と見ていた(笑)

そこから、アペックス君、リーマンブラックさんに加えそこから、他のエボ仲間が増えていったのだ。

今まで関西にはエボ乗りがいないとばかり思っていたデビルには凄く嬉しい事であった。

ある日、デビルにまた障害が来るとは、この時は思ってもいなかった。


次回、第10章 -新たな力-

ってな訳で今日はこの辺で、
ほなまたねぇ〜(^^)
Posted at 2016/04/18 05:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

LEJM‼︎

LEJM‼︎皆さんこんばんは!
デビルです。

さて、今日はLEJM‼︎
ってな訳で…って大雨で大変でした(^^;;

関西から、アキラさん、エボ壱オヤジさん、アペックス君、しまちゃん+相乗りでデビルが参加しました(笑)

いやぁ、今回の雨は凄かった(T . T)

なので全然写真撮ってません!

ただ、




かいかいさんのエボ3にしか目がいきませんでした(笑)

ただ、コラボで、ハニポンさんとタカボーさんのコラボ写真を任されたので撮りました(^^)






















とまぁ、ワイルドマシンを撮らせて頂きました(笑)

この二台はいつ見ても激しくかっこいい二台!

カメラで撮らせてもらえて光栄でした!

で、今回天候の関係でビンゴ大会はなく、
ジャンケン大会に!

戦利品は!






















































こんな事に(°_°)
まさかの運で結構な数のアイテムを手に入れました!


さて、疲れたので寝ます。
ってな訳で、今日はこの辺で、
ほなまたねぇ〜(^^)
Posted at 2016/04/17 22:43:01 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

俺の槍はまだ折れちゃいない…第8章 -巷の有名人-



皆さんおはようございます。
デビルです。

今日はLEJMですよ〜☆

さて、デビルエボの9年と3週を覚えている全てを書いて残そうと思い始めた企画、

どこまで続くかは本人もわかりません(笑)

では…






第8章 -巷の有名人-

全ての自分の理想、夢を叶えてきたデビル、
その先に待ち受けるのは、デビルエボの存在を知ってもらう事であった…

ある日、岡山国際サーキットで行われたイベント、チューニングフェスタ、
この時はシルビア軍団の中にデビルエボはいた。

シルビア軍団の人達と行動を共にしていたデビル、

停めたところに戻ると、電話を下さいとのメモ書きがワイパーに挟んであった。

即座に電話をすると、まさかのOPTION30周年記念モニタープレゼントでの取材であった!

そう、これがデビルエボ人生初の1ページ丸々載るという大きな歴史の1コマであった。

ボルクの代表のYさんも来られ記念撮影となり、顔も覚えてもらい、徐々にデビルとデビルエボの知名度も上がりつつあった!

そう!ここから全国でデビルエボを見た人が一気に増えたのだ。

ここからデビルはオフ会に参加する事を決意、
ランサーエボリューションジャパンミーティング、LEJMは初の遠征オフ会であった。

ここで、言われたのが、コバエボさんが、あ!なんか見た事あるなと思ったら雑誌載ってましたよね?

と言われた事だった。
これで初めて思ったのだ。
デビルエボが乗ったのはローカル雑誌ではない。
全国誌だったのだと、


そこからオフ会の楽しさを知るデビルであった…

次回、第9章 -繋がる気持ち-

ってな訳で今日はこの辺で、
ほなまたねぇ、
Posted at 2016/04/17 06:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月16日 イイね!

俺の槍はまだ折れちゃいない…第7章 -悲しみの果てに-



皆さんおはようございます。
デビルです。
さて、デビルエボの9年と3週を覚えている全てを書いて残そうと思い始めた企画、

どこまで続くかは本人もしりません(笑)

では…





第7章 -悲しみの果てに-

自分のシンプルかつ、ワイドボディーを手に入れたデビル、
そこに待ち受けるのは、悲しい出来事であった。


ある日のオートメッセにツレと行く事になったデビル。

某車屋からENDLESSのレーシング6&4キットが90万→60万程で手に入るのを知ったデビル、

即、ENDLESSを導入するのだった。

ENDLESSのOPでキャリパーを彫り込み、シルバーカラーに変更し取り付けたのであった。

だが、塗装が悪かったのか再塗装する事になり、某車屋へ…

だが向かっている途中やってしまったのだ、
合流する道の所で、前者が行ったと思い込み、デビルは車来ないな、行こうと車を出した瞬間…

前の車が出ていなかったのだ。
そう、人生初の事故であった。

純正のボンネットは少々まがりシビエのヘッドライトもヒビが入ってしまった。

だが、何をしてても始まらないので某車屋へENDLESSの再塗装のはずが、ボンネット、エアロの修理もする羽目になったのだ。

だが仕方がない…

ある日完成したデビルエボ、ランエボではつけてる人はいないボンネットを手にしたデビル。

これがデビルエボとして皆さんに覚えられる姿になったのであった。

ENDLESSも装着し、ストッピングパワーを手に入れたデビル、

ここからが本当の名を上げる事になるのであった…


次回、第8章 -巷の有名人-

ってな訳で今日はこの辺で、
ほなまたねぇ、
Posted at 2016/04/16 05:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月16日 イイね!

ムカつくにも程がある!

保険屋に連絡した!

相手の話す事がおかしな方向に向かっているので、保険屋も気づいていた。

月曜日にサイバーナビのクルーズスカウター「ドラレコの変わり」SDカードをコピーするみたいなので、早くしてほしい、

ちなみに相手は任意保険に入ってない事が判明!
しかも病院にも確実行ってない事が判明!

ってか任意保険入らんと現行アテンザとか買うな‼︎
悪い事をするとバチが当たるんや!

ローンでも何でもして金返してもらう‼︎

ちなみに僕の保険は弁護士特約が付いているので訴訟を起こす事は可能!
もちろんやる!
長期戦まだ②続く‼︎
Posted at 2016/04/16 00:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/858584/48578454/
何シテル?   08/03 00:20
いらっしゃっせ~♪ 滋賀でエボV→エボIXに乗り換えることとなった菱形歳三です(゜∇゜) 18歳で免許とってすぐド・ノーマルのエボVを買い日々、改造...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VELENO ブレーキランプ用LED 1000lm T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 18:45:28
ランエボ9 セキュリティ取付 滋賀県よりご来店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 20:17:35
あ〜‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 07:47:34

愛車一覧

三菱 eKクロス クロ丸。 (三菱 eKクロス)
10年ぶりにセカンドカーを購入しました👀 というのも今のランエボ9の補完計画を行いたい ...
三菱 ランサーエボリューションIX FQ400GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2016/05/28に納車しました。 希少グレードGTです‼︎(◍•ᴗ•◍) 201 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2012年7月22日に納車しました。 こいつでさらにドラテクを上げていこうと思います( ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
18歳で免許を取ってすぐ愛車になった大切な相棒です。 完璧なド・ノーマルだったのにここ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation