• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菱形歳三のブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

土日はハード‼︎からの月曜

土日はハード‼︎からの月曜皆さんこんばんは〜
足がパンパンなデビルですw

さて、昨日と一昨日は愛知県にいました!
と言うのも新城ラリーとMMFだったのです!
今日は有給でお休みですw

さて、行こうとしてた新城ラリーは今回不参加なんですよ〜(;;;;;°∇°)
なぜかと言うとラジエター交換+ウィングのクリアー塗装が入ってたのです!

早めに終わったら行こうと思ってたんですが、朝9時前に入って終わったのが21時すぎてましたw
はい12時間お店にいたのですw
施工の手伝いをちょろっとしてましたが、お休みなのに店を開けてくれた、し〜やさんには感謝です‼︎




泣く子も黙るARCのスーパーマイクロコンディショナー‼︎




なかなかパンクしないので交換してもいいかなぁ?と思い今回やってもらう事に✨
前のエボではBLITZのをDIYで入れましたが、今回はARCにグレードアップ‼︎
メイドインジャパン‼︎




おぉ〜‼︎
やっぱりラジエターは社外が良き‼︎





と?交換してると、なごやんてさんがご来店✨
なごやんてさんもラジエター交換だったのです!








そして16時〜21時まで羽のクリアー塗装にかかる事に‼︎




ステッカーの焼けはなんとか取れたものの、日焼けのモヤはちょっと残ってしまいました(;;;;;°∇°)
でもオリジナルブラックウレタンクリアーで完成です✨





羽無しはなんか寂しいですねぇ…








クリアーを熱で焼き取り付ければ完成✨
これでしばらく安心(*бωб*) 
でも出来上がったのはいいものの、塗装ブツが出てるので来月に来店する事に(;;;;;°∇°)





最後の最後に‼︎気になってた牽引フックのカバーが干渉してたので削ってもらいました!




おほ!キッチリハマりましたよ✨
これで今のところ外装の悩みは無くなりましたねw

そして、近くの温泉に行ったら、新城ラリーに行ってたアペックス君とばったりwww

そこからネカフェに泊まりMMFに参加する事に(*'ヮ'*)







ゴイゴイす!
朝の三菱岡崎工場は三菱車で渋滞‼︎
なんとか抜けて中へw










ツイッターでお世話になってるイグさんです。
息子さん2人と参加されてました٩๏̯͡๏۶




そして!僕が一番好きなモデルのエボ9!!
ドリドリさんのエボ‼︎
まさかの参加されてたんですよねぇ!
アクティブギアをモチーフにされてるんですが、シンプルなのにここまでカッコいいエボは2人目です(*'д'*)




北海道のお友達、ゆういちさんのパジェロです!
流石に北海道は雪って事でスタッドレスで参加です( ՞ਊ ՞)☞




そして去年東京モーターショーの駐車場で停まっていた黄色のエボVと遭遇‼︎
ナンバーの感じが似てるって思ってオーナーに言ったらまさしくその通りとwww




ケイさんのエボワゴンももちろん参加‼︎
母国から日本に着いたのもつかの間で即こっちに移動‼︎
若いって良いなぁ(*бωб*) 







そしてケイさんのおかげでお近づきになれた!
あの映画OVER DRIVEの旧スピカレーシングのミラージュ‼︎
オーナーさんとも仲良くなれて良かったです‼︎
あ!DVD予約しましたよ〜www














今回、誰でも入れる訳ではないショールームに行ってきましたよ!
東京メガウェブに展示されてた1600GSRのラリーカーが!
僕は下回りやら見たい人なんで、すかさず後ろから( ՞ਊ ՞)☞



















綺麗なギャランラムダです!
どこから仕入れてきたのかwww


ここで問題です!
写真のトミマキを見ておかしいところを探してください!


























これは珍すぎてwww
トミマキと言えませんよこれ…ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
貴重なRSですけども…











いやぁ三菱からミゼ…レオですねw
こんなのが出てたとはねぇ〜、













ミニカー スキッパーです!
これは前回なかった!




シートベルトロックが時代を物語ってますね!









なぜか後ろしか撮ってなかったコルト1000!
前は動画から切り出し!

実は800で販売されたのが初めで、この時のコルト800はガソリンとエンジンオイルを使ってエンジンを動かしてたんですが、必ずと言って良いほどエンジンから煙が出たとの事、
ロータリーより前にこのやり方でエンジンを動かしてたんですよ!
ビックリですよね?
ガソリンだけで回したり、エンジンオイルだけで回す不備が多く1年間だけと短い命だったコルト800はコルト1000に変わり問題はなくなったそう。

そうそうコルト800は新車購入時2台で1台分の料金だったとか!!
今なら1台買うともう1台付いてくる!状態だったんですよね∥д・)
それもコストがかかるのでコルト800を新車で購入した人は予備のエンジンがディーラーに届くようになんたんだとか!

これほどコストがかかる車はクレームもすごかったそうで…
そしてコルト800を産み出した開発者は自殺されたらしいです。
(シグマスピード社長のお話)















今回デリカ誕生50周年という事で三菱からはレアなデリカが展示!








いやいや、参加者の方がコアですよ!!
まさかデリカコーチとダブルキャブの参加です!
くさいしがめさんが持ってきたこの2台
ダブルキャブはボロボロになってますが、また時代を感じて良かったです!
ちなみにボンゴフレンディみたいなキャンピングバージョンも朽ち果てているんですが持っておられてるとか!










僕はこのギャランラムダが好きですねぇ!
色合いとかマークとかカッコよすぎませんか?

まぁMMFも今回は雨で全て撮影する事は出来なかったんですが、コアな車が多くて楽しかったです!



そして刈谷で…




オサムファクトリーのエボXが!
展示用とSSで走ったマシンが!
新城ラリー行ってなかったので、神様のちょっとしたプレゼントかなぁ?と思って撮影しちゃいましたwww

んで、やなさん、36エボさん、タツさんと4人で名港トリトンで撮影会!
先に入ってる車がいたのでライトアップは撮れませんでしたが、ここも良い場所ですね!













タツさんのが一番絵になったようなwww

そこから下道でフラフラになりながら帰り2時30分?頃に帰宅しお昼まで目覚めませんでした…๏_๏

そして起きてからシグマスピードへ!








MMFの土産話などいろいろ話して長居してましたwww
36エボさんでいう僕の喫茶店になりつつありますʕ•ᴥ•ʔ

そうそう!
シグマスピードでは純正部品が10%OFFで購入出来るんですよ!
現金でねw
なので、なごやんてさんが純正ホース、クランプ、ブッシュを用意して変えてたので僕も注文‼︎
サーモスタットもRALLIART同様らしいので合わせて注文しちゃいましたよwww
それでも合計1万ちょいなのでお買い得ですよね!
純正部品購入するなら皆さん是非ともシグマスピードへ!!www

ってな訳で休みがあっという間に過ぎてしまった…
明日から朝早く仕事なので今日はこの辺で!
ほなまたねぇ〜ʕ•ᴥ•ʔ
Posted at 2018/11/05 19:49:42 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/858584/48578454/
何シテル?   08/03 00:20
いらっしゃっせ~♪ 滋賀でエボV→エボIXに乗り換えることとなった菱形歳三です(゜∇゜) 18歳で免許とってすぐド・ノーマルのエボVを買い日々、改造...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

VELENO ブレーキランプ用LED 1000lm T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 18:45:28
ランエボ9 セキュリティ取付 滋賀県よりご来店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 20:17:35
あ〜‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 07:47:34

愛車一覧

三菱 eKクロス クロ丸。 (三菱 eKクロス)
10年ぶりにセカンドカーを購入しました👀 というのも今のランエボ9の補完計画を行いたい ...
三菱 ランサーエボリューションIX FQ400GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2016/05/28に納車しました。 希少グレードGTです‼︎(◍•ᴗ•◍) 201 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2012年7月22日に納車しました。 こいつでさらにドラテクを上げていこうと思います( ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
18歳で免許を取ってすぐ愛車になった大切な相棒です。 完璧なド・ノーマルだったのにここ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation