• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菱形歳三のブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

え!…エアロ(゜゜)

皆さんこんばんは、
最近86が気になって仕方がないデビルです(笑)

ってか86買えるならR34買えるんじゃね?…TRUSTデモカーロードスター買えるんじゃね?

とか最近思ったりf^_^;

ってか自分86のエアロをTRDに決めてましたが、他のエアロメーカーがいぃの出してきたんで迷ってます(゜゜)

DAMDは86をレクサスLFAに変身させるエアロ出したり、

トヨタといえば忘れちゃいけないTOM'SもシンプルでレクサスISFで出た4本出しマフラー&エアロ出すし…

バリスはザ・サーキットみたいな速そうなエアロでカッコイイし…

イングスやC-WESTもバリスに負けないエアロを作ってるし、RX-8デモカーが有名なレッグやT&Eなど数多くエアロが出てますが…全部FRPなんだろうなぁ…

TRDやモデリスタはポリプロエピレンだからねじれに強そうな感じなんで、どれにするか迷いますわぁf^_^;

ってか改造しないと言っておきながらなんやねんって感じですよねm(_ _)m
まだ②数多く出るエアロがありますがこれでもいぃの出てるんで価格で決まりそうですね(笑)
Posted at 2012/04/12 20:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

TRIALに売り込む(゜゜?)

TRIALに売り込む(゜゜?)皆さんこんばんは、
最近TRIALが86チューンを初めるとの事で、

エアロデッサンをしてました(笑)

TRIALに売り込んで販売までたどりつけたらなぁ~…なんて思ったり(笑)

自分、こういうエアロデッサン好きなんですよね、自分好みの感じが出せて、誰もが好みそうなのを作る楽しさ、

ただ86のエアロって一つ間違えると変になるんですよねf^_^;

GTみたいにワイドっぷりを出したいし…でも流線系である86はゴツゴツしたエアロは似合わないと思ったんで…流線系意識のGTワイドのおとなしいスタイルに仕上げるのを目標に2時間で書きました(笑)



下手くそでしょ~(゜゜)…
こんなもんなんですよ、プロじゃないんで、こんなんでも商品化されたらいぃなぁ~的な、感じで書きました。

フロントバンパーは丸みを持たせ、GT系としてリップ張り出しにし、ウィンカーの位置をヘッドライトの右下まで上げて車高下げても大丈夫なようにし、フォグを付ける「GT、GTリミテッド用」為のダクトを完備、でもフォグを付けなくてもエアダクトになるように設定、フォグの下にはブレーキエアダクトを備え付けてシンプルに、

フェンダーはダクトありの自然なワイドフェンダーにしました。

サイドステップは風の抵抗を無くす為フロントからドア中央まで上げていき、リアに下がるタイプを考えました。

リアバンパーはまだデッサンできてませんが、風を一気に抜けさせる型&サイドカウルを考えてます。

リアウィングはTRDをヒントにデカすぎずシンプルに風を2段に切れるようにしダウンフォースも稼ぐタイプを考えました( ̄∀ ̄)

これぞ流線系を利用したエアロでしょう!!
と自分に言い聞かせ…(笑)

もしTRIALでエアロ募集してるなら出してみるかな?

ん~今度デッサン持っていってみようかな?
Posted at 2012/04/11 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

みんカラユーザー限定“ブログ投稿(アンケートに答えて)で”お好きな「最新ストラーダ」が1名様に当たる!



①ストラーダ Lシリーズについての感想をお聞かせください。
ワゴンタイプならではのサイズで見やすいですし操作も難しくなさそうなんで、初心者にも扱いやすいと思います。

②ストラーダ Lシリーズ(車種別設計モデル)として期待する車種は何ですか?
TOYOTA WISH
ストラーダ Lシリーズの特集ページをご覧になった感想をお聞かせください。
パナソニックの全てを思わせるストラーダナビ、鮮やかな画面でとても見やすいです。
いろんなワゴン系の設定がありますが、スポーツカーユーザー向けの面白いナビを作ってほしいですね。


④ご希望の商品は?
200mm対応・Hシリーズ(CN-H500WD)


※この記事はみんカラユーザー限定“ブログ投稿(アンケートに答えて)で”お好きな「最新ストラーダ」が1名様に当たる!について書いています。
Posted at 2012/04/10 17:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年04月08日 イイね!

また86試乗(゜゜)

また86試乗(゜゜)皆さんこんにちは(^-^*)/
昨日86試乗して…今日も試乗してきました(笑)

ただ普通に同じ86は面白くないんで、今日はATのこれ!!

ギャラクシーブルーシリカ、タイプGの86です。
このタイプはMTモードの際パドルではなくIパターン型でした。
青色ですが青でも紺色ですね、BRZのWRブルーだったら青にしてたなぁ(笑)
それにしてもATはラクですね(笑)
操作性はマイルドでした。
やっぱりMTがいぃですねぇ~…って事で次はこいつだ!!

スタイリングシルバーメタリック、タイプGTのモデリスタフルエアロ86です。
内装の外装もフルモデリスタでした。

今回はワインディングを走れたのでボディーの良さがさらにわかりました。
アクセルも全開に踏み込んで改めてわかったんですが、加速性いぃですね♪

ターボで慣れてるせいか物足りなく感じますが、操作性向上にはもってこいだと思います。
今日は2店舗行ったのでノベルティ倍です(笑)
キーホルダーね(^∀^)
昨日は86ミニカーキーホルダーでした(笑)
ん~試乗楽しい(☆o☆)
ちなみにBRZも試乗会してて黒と青と見ました。
Posted at 2012/04/08 17:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

86試乗(゜∇゜)

86試乗(゜∇゜)皆さんこんばんは(゚▽゚)
今日は夕方よりTOYOTA86を試乗してきました。
ってか1時間待ちを割いて無理矢理の試乗だったのでコース1周しかできてません(笑)
ちなみに試乗した86はコレ(。。)

オレンジメタリックのタイプGT86どえす(^∀^)

1周の内にフィーリング、レスポンス、音を調べてきましたので書きやすと…まずフィーリングは、しなやかなに動いてくれる感じですね、ただ純クラなので軽すぎのなんの…ボディは86から採用されてる高張力鋼板、なか②の合成がありますよ、補強はそんなにいらんと思います。

んでレスポンスは、まずノーマルでの加速…NAは自分初めてなんで比較は出来ませんが、加速に癖がない感じがします。
次にVSC SPORTで加速…ノーマルより加速が早いかな?シフトチェンジ後のクラッチ繋ぎがノーマルよりしやすく感じましたね(゜゜)

最後に音ですが…さすがに街中なんで、控えめに4、5000回転、回しました。
マフラーはノーマルなんで詰まったような音ですがボクサーエンジン特有?の音は感じました。
友達がGDA乗ってるんでエンジン音はインプとそんなに変わらないかと…
マフラー変えると面白くなると思います。

バックギア入れる時とかシフトレバーの下にある輪を引っ張ってバックを入れるのには驚きました。
トランクもボタン式で2秒程押してるとパカっと開きます。まぁ今回こんな感じでしたが次回また長く乗れる日がくるんでまた試乗してきます。
あ、ちなみにサス、ブレーキ、ホイールだけ抜いてのTRD仕様になる予定ですが、残クレにするかフル払いにするか迷ってます。
短い期間乗るなら残クレでエアロはフルノーマルになるし…
それか自分の物にするとしてフル払い…
この場合、皆さんはどうしますか?
Posted at 2012/04/07 21:31:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/858584/48578454/
何シテル?   08/03 00:20
いらっしゃっせ~♪ 滋賀でエボV→エボIXに乗り換えることとなった菱形歳三です(゜∇゜) 18歳で免許とってすぐド・ノーマルのエボVを買い日々、改造...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
89 10 11 121314
15 16 1718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

VELENO ブレーキランプ用LED 1000lm T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 18:45:28
ランエボ9 セキュリティ取付 滋賀県よりご来店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 20:17:35
あ〜‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 07:47:34

愛車一覧

三菱 eKクロス クロ丸。 (三菱 eKクロス)
10年ぶりにセカンドカーを購入しました👀 というのも今のランエボ9の補完計画を行いたい ...
三菱 ランサーエボリューションIX FQ400GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2016/05/28に納車しました。 希少グレードGTです‼︎(◍•ᴗ•◍) 201 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2012年7月22日に納車しました。 こいつでさらにドラテクを上げていこうと思います( ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
18歳で免許を取ってすぐ愛車になった大切な相棒です。 完璧なド・ノーマルだったのにここ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation