• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにへい@GC8のブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

手直し備忘録

手直し備忘録車高が低すぎ?との指摘を受け、目安の木片を突っ込んでみると色々行く手を阻むモノが…
車検の時に車高合わせて4ヶ月で謎の2センチダウン
道理で底打ちする訳だ(笑)
レバー比を前1.4後1.3と想定してきっかり2センチアップを目指し、ホイールアーチ中心での計測を元に全長調整した記録

右前
ホイールアーチ中心 587→611→602
ダンパー測定場所 10→25→20

左前
586→608→602
10→25→20

右後
581→612→598
45→61→55

左後
579→607→597
45→61→55

これで最低地上高を1センチ弱の余裕でクリア出来ましたので走って検証します。


※意外に検査員さんの見落としでは無いか?との指摘も有りました。
だとすればダンパーが即抜けしたとかの嫌な心配も払拭出来ます。
一番低い所が特殊なんでしょうね。。。

Posted at 2018/08/28 22:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年08月20日 イイね!

厳しいけど楽しい

昨日はG6ジムカーナ奥伊吹でした。
前日練習は所属クラブの練習会と重なってパス。

お題




サイドターンはほぼ無い設定だけにコーナーワークの差でドボンの可能性
サイドターンを二回と考えて練習走行へ



スタートのホイルスピンが少し多かった以外はそこそこの走り


詰められる所を修整しての一本目



またそこそこの走りで少しタイムアップ


周りに逆転され足掻いてみた二本目



自分ではタイムアップして戻ったつもりがほんの少しタイムダウンして終了。
入賞ギリギリ6番手でした。トップから1秒以内につけても厳しいクラスです。
日々お勉強ですね(;´_ゝ`)

http://www.tanaka-system.com/gym/8/index.html






久々自分の走りを真面目にふりかえってた図

次は清里ですか…






Posted at 2018/08/20 08:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「いつもと勝手が違うと戸惑います(汗) http://cvw.jp/b/858695/39657618/
何シテル?   04/23 23:20
「おにへい@GC8」です。 GC降りてから5年以上 リアかきの人にはなれてませんねぇ (´д`)ハァ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
消極的選択による営業車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕方なく
ホンダ N-ONE 二代目泥棒顔 (ホンダ N-ONE)
営業車両
マツダ ロードスター 岩石オープン (マツダ ロードスター)
のんびりジムカニアンな生活のため導入

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation