• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにへい@GC8のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

大人の工作力は大したこと無い

通称ぼっちタイマーについて、発光器のみ追加製作しようかと考え放置中でしたが…




結局もう1セット追加しました(笑)

そうなると次に気になってる点を解消したいと工作の時間へ。

発光器をパイロンにテープで貼ってると不安定なのでホルダーを作ります。

素材はコレを切り刻むだけ。






マルチツールが大活躍♪

こんな感じにして…





位置関係を確認。
直貼りより少し高くなるので良い感じに。





スタートとゴールに







ただ、切り刻むところを間違えたりしてて量産時は要改善です。


それより根本的な問題は、先日その必須なぼっちタイマーを忘れて行った事(汗)


Posted at 2020/11/17 20:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年11月15日 イイね!

山へ山へ

訳の分からんタイトルですが間違いではなく紅葉狩りへ(ばく)
相変わらず腰と手首に不安があり腰ベルト装備。

昨日はキョウセイ



今日はココ




キョウセイでの午後ベスト



さるくらでは7月と同じく基準Aコースでコンマ8秒のアップ






二日間の〆は



また美味しくいただきました♪

楽しい週末でしたと書きたい所ですが、帰路ずっと違和感がありまして・・・
足回りを痛めて無いのに、クルマがかなり左へ流れるようになりました。
帰宅して点検すると原因が・・・右フロントのみ沢山拾ってました(汗)




除去は後日。。。。



Posted at 2020/11/15 23:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年11月02日 イイね!

奥伊吹抗争

奥伊吹抗争物々しいタイトルと画像ですが内容は…
昨日はG6ジムカーナ奥伊吹でした。
色々な混乱の中、最終戦・フェスティバルとしての開催になりました。
160台フルグリットの大盛況。
クラス的には濃すぎる面々が集う公式戦並みかそれ以上の激戦区。

年々拡張する会場はコースが上下2段、パドックは各所に振り分けな状況。
昨年より上のコース拡張されてました。

当初予定では前日ゆるく練習し、現地で車両メンテして銘店で飲むつもりが…

前日仕事がパンパンでフラフラ現地に行くと…
車両トラブルにより急遽ダブルエントリーの依頼。





その習熟手伝いやら他に作業やら仕事の電話でグッタリに追い打ちで




用心してたけど気持ち急いで身体ついて来ず…
夜はうたた寝で晩飯抜き。

今回、奥伊吹にしては珍しく土日とも上天気で♪






あっさりなお題





前日練習で予習した事を振り返り作戦を練りつつ小腹を満たし





良くない路面に用心した一本目



無欲が良かった様でトップタイム


午後から天気は下り坂かなと予想し慢心の…




ところが日差しが戻って来た(大汗)

ベスト更新され上積みを焦る二本目は




見事に自滅してタイムダウン。4番手に落ち着く始末…

それでも目玉賞品は確保




まぁ、何事も無事に終了して何よりでした。


今年の試合はこれにて終了なのかな。

Posted at 2020/11/02 21:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年10月05日 イイね!

ダブルヘッダー開催

ダブルヘッダー開催7月に開幕戦を迎えれた北陸シリーズジムカーナ、その後また休止を経て昨日第4戦・第5戦(実質的には第2戦・第3戦)が同日開催されました。
日程が詰まってきた中での開催には感謝しか有りません。
今シーズンはサービス員としての出番も無く、例年より「走る人」です。
で、何となく遠征してまた遠征なイオックスアローザへ
イオッティもお休みしてます(笑)

いつも通り城端で土曜の朝を迎えて、土曜は午前のみ走行。



大事な事は忘れず・・・・

午前



午後





走行は整体効果を実感(パワーがないだけかも)




目の保養をしつつ宿へ(蕎麦の花きれい)




日曜はたまたまゼッケン同じでしたが、別物が準備されてました。

午前



午後




JMRCゼッケンお初でした。JAFゼッケンの青色は見慣れてるけど、緑色は新鮮。

午前分コース



午後分コース



どちらも頭使う面白いコースでした。


午前車内




午前外撮り(2番手相当をオサワリで逃すの巻)




午後車内




午後外撮り(MC祭りの中、タイムアップするも順位下がるの巻)



見比べるとよく覚えれたなと・・・・
オフィシャルさんも切り替え大変だったと思います。

2戦分慣熟歩行すると運動不足が露呈します。多分痩せたはず(爆)


おっと、日曜は1回だけ












Posted at 2020/10/05 16:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年09月22日 イイね!

引き寄せる何かは

引き寄せる何かは日曜は久しぶりのG6ジムカーナでした。
今回の名阪Cは開幕戦から半年ぶり。で、次の奥伊吹が最終戦。
混乱している中の開催に感謝と共に、中止の決断された主催者さまが再開される際には徒党にて参加させていただきたいと思います。

事前発表のコースはなかなかのエグさ

スピードの乗らない岩石オープンでは・・・・ですが、整体の効果を信じてコーナリングで稼いで上位陣(特にND)について行きたい希望。
メンバー的には三軍あたりしか見えない濃い面々。

雨残りの練習走行は鈴鹿南に続きそれなりな



フロントの入りが良くなってるので不安もなく8番手

天気は良化してイケイケ展開になった1本目は



こんなものかなと6番手
それでも、切れ味鈍い感を何とかしたいと冷静に考え指摘されたポイント(自分のモヤモヤと同じ)を変更して勝負した2本目



何とか5番手。二軍の団子の中へ残れましたが僅差で表彰台逃しました。








原因は凡ミスなんですけど(汗)
その車内動画を



スタートで一瞬停まってます。何と3速発進やらかしました(ばく)

スタート前には指差呼称確認必須ですね~
もったいないなぁ~



https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1dm6PYgzAhjRC2FAFHdQ0IzfiK9XaVgnY7_3sWpzcMxE/htmlview
Posted at 2020/09/22 11:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「いつもと勝手が違うと戸惑います(汗) http://cvw.jp/b/858695/39657618/
何シテル?   04/23 23:20
「おにへい@GC8」です。 GC降りてから5年以上 リアかきの人にはなれてませんねぇ (´д`)ハァ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
消極的選択による営業車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕方なく
ホンダ N-ONE 二代目泥棒顔 (ホンダ N-ONE)
営業車両
マツダ ロードスター 岩石オープン (マツダ ロードスター)
のんびりジムカニアンな生活のため導入

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation