
今年も一年ありがとうございました。
m(__)m
来年、初めての車検を受けるもりPOLO。
初の車検で10万キロになりそうな様相デス。
現時点で8万キロではあるのですが・・・
今年はリアゲート大破というアクシデントもありましたが、いろんな方にお会いでき楽しかったです
(^^)
おかげさまで走行距離に拍車をかけてしまいました(汗)
また、来年もかわらずお付き合いをいただければ幸いです。
それでは、みなさん良い年をお迎えください(^^)
なお、喪中につき、新年のご挨拶は控えさせていただきたいと思います。
POLOのお仲間さんはこちらもご覧になってくだされ~
それでは、本年最後のブログへ。
先日、アライメント調整した際に、次のステップメニューにかかげた「リア廻りの補強」
すでにセンターブレースはアブソリュートさんのものをつけていたわけですが、これだけではリアセクションの補強にはならないので、これを外してイシカワエンジニアリングさんの 「追加式リアスタビライザー 」と「センターブレース × 追加ブレース」を装着。
センターブレース × 追加ブレース
写真はイシカワさんより。
追加式リアスタビライザー
写真はイシカワさんより。
ちなみにフロント廻りの強化は無しです。
取り付けは以前みん友のゆでこさんを通じてお会いした
某ショップサン。
加茂さんと同じように、アライメントひとつとっても、かける時間が他のショップさんとは桁違いのよう!
ちなみに昨日はエンジンオイル交換をしてもらいましたが、なんと使用量は4リットルにもかかわらずレベルゲージのHiに到達していません。
つまり、古い残オイルがなくなるまできっちり抜いてくれるからなのですが、この話はまたの機会に!
セットアップが完了したもりPOLOですが、折りしもこの日は夕方から小雨が降っていて、ショップを出たときには・・・・
吹雪いてました(涙)
減衰調整しようと高速のSAに止めたときには・・・・
吹雪いてました(;一_一)
ちなみにこの日は
クリスマスでした(笑)
その日はあきらめ、後日、減衰調整を施し(フロント25段もどし、リア30段もどし)、何日か乗った感想を以下に。
1.乗り心地は悪くならなかった。
2.微小な入力についてはフロントも含めてマイルドになった。
3.乗り心地は劇的には良くならなかった。
4.コーナー進入でアンダーステアがつよくなった。
5.レーチェンジの際の挙動が収束しやすくなった。
6.左流れがまた現れた。
※上記は
スタッドレス仕様 です。
1.リアスタビの影響によるサスペンションの動作については、路面の凹凸への対応という意味では、悪影響を及ぼしていないと思われます。
3キロのバネレートに対し、減衰も弱いので、影響が出にくい?のかもしれません。
2.リア廻りの剛性アップが、微小な入力に対してはサスペンションが機能しているということだと思います。
ただ、もっと高減衰なショック、高バネレートに対して十分かはわかりません。
3.剛性アップによりサスペンションがうまく機能するかと期待したのですが、この辺はこの程度までということなのかもしれません。
やはり、
みん友さんのようにaragostaしか道は残ってないのかも・・・・
4.リアのロール剛性がアップしたデメリットということになるのでしょうか。
スタッドレスタイヤではなく夏タイヤにしたときにさらにどうなるかなのですが、リアの空気圧を下げてみたので、これでしばらく様子見です。
5.これはまさにリアスタビと補強のたまものですね。
フロントの応答性も少しだけ増してる(あくまでリアのよれが少なくなった分だけですが)とは思いますが、体感できるのはS字のようなふりかえしの最後ですね。
ゴーカートフィーリングのようなクイックネスではなく、あくまで収束が早くなったというレベル。
6.コレは加茂さんに言われた○○○○が悪さしてることに影響があるのでしょうか・・・
以上が僕の感想と見解です。
もりPOLOを運転してもらって後ろから動きを見たのですが、やはり入力の大きな凸凹ではそれなりに上下に動いてました。
クイックネスは感じないと書きましたが実際にはロール量の少なさもあって、結構ハードサスな印象ではあります。
コーナーの起伏とかでは、きちんとリアがストロークしてたんで、自分で運転してる際に感じてるほどのひどい動きではないのかもしれません。
にもかかわらず突き上げ感はあるのですが・・・
話は変わりますが、最近フリード4WDにのったら、サスのひどさに閉口。
我慢できる突き上げなのかもしれませんが、妙にストロークが渋い感じ。
POLOに乗ったあとだからそう感じるんだとは思うのですが・・・
とはいえ、彼女からジュースが飲めない!との苦情がでないようにしなければいけないので、フラットライドな乗り心地は憧れです。
来年の抱負
リアのバネを4キロ直巻きにして、リアのシム調整をしてもらう!
今年最後のブログにお付き合いいただきましてありがとうございました
m(__)m
Posted at 2012/12/30 11:57:43 | |
トラックバック(0) |
POLO | 日記