• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

裏(ウラ)豆腐

裏(ウラ)豆腐 漢は日頃からぁ~男前豆腐・・・

食べません!(断言)
高いから!!(本音)

摩り下ろしニンニク ド━━━m9(゚∀゚)━━━ン!!と乗せて
醤油を( ゚Д゚)ドバドバァ!!とかけて美味しいのは

スーパーで50円以下の木綿豆腐に限るな(ウン)

そんな男前豆腐販売店から新製品?
っつかとっくにリリースされていた?

とりあえずワタクシは本日スーパーにて初対面

「男」と書かれた「男前豆腐」の隣に
「女」と書かれた「べっぴん豆腐」色っぽいぜぇ~

文字色はいわゆる観光ピンク無発光色

よぉ~く見ると「お・も・て・な・し・豆・腐」とも

これは2020年東京オリムピック開催記念豆腐なのか?

いずれにせよ「おもてなし」→「表無し」ということは

やっぱなんですな

空想過多症候群のおぃちゃんは
イロイロモンモンっと想像しちゃうよぉ~(・ω<)テヘペロ~ン




Σ(・ω・;)ナヌッ 男前豆腐店が製造販売しているものだと思ったら
(;゚д゚)ェ. . . . . . . 三和豆水庵というところが製造販売しているって?

資本別の会社なのにネーミングが被り過ぎでは??

とはいえ「スンドゥブ野郎」というネーミングには惚れたぜ ъ(゚Д゚)!!

じゃぁのっ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/17 16:03:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

みんカラ定期便
R_35さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 16:12
妄想が暴走しているぢゃないですかぁ♪

そーゆーきゃすたんさん、いーですよぉ♪(西村とおる風に)

ちなみに私やんばるくいなも、50円以下安豆腐好きです。

薬味たっぷり卵黄投下、マヨネーズをブシャー♪七味をパラパラと。

もう、豆腐の味しないんじゃ・・・。
コメントへの返答
2013年11月17日 21:40
妄想+暴走=妄走~♪

監督は2009年以降ブログ更新されていないそうな
ブシャーって擬音好きねぇ~ん

豆腐は安くても何ブッかけても

マー君なら微妙なようで実はしっかりと
豆腐の味を味わっているんですよ
その繊細な舌で・・・ベロベロベローン
2013年11月17日 16:50
コラーゲンたっぷりの豆腐だなんてお肌に良さそう~(ノ∀\*)キャ

σ(^^)は普通の木綿豆腐にネギどっさり、鰹節をパラパラ、上からポン酢を投入~
的な食べ方が好き━━━(っ'∀`c)━━━━!!
今の季節は湯豆腐も(゚д゚)イーヨイイヨー

ササ、オ・モ・テ・ナ・シ、ドウゾ_○/))_
コメントへの返答
2013年11月17日 21:44
これ食べればきゃむろさんのプリチーヒップも
ブリッブリのピッカピカになりますぜ必ず

湯豆腐ってさぁ~ぁ・・・温まるんだけど
食卓が一見寂しく寒そうに見えません?
もしかしてオイラだけかな そう思うの
なので家では殆ど湯豆腐やりません

デハ ウ・ラ・カ・ラ!_(( ̄|○ ドゾ
2013年11月17日 16:52
自分の






メニューは、ラー油たっぷりゴマたっぷり冷奴♪




とは言え無いですか?


自分では





と思っているんですが…( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年11月17日 21:46
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
きっと裏ですよ それは!

だって…





「裏」を3回書いてるもの!!
2013年11月17日 17:14

裏ねぇ~(笑)



ウチもスーパーの木綿豆腐大好きです(//∇//)

あのゴツゴツ感がまた最高☆〜(ゝ。∂)テヘペロ

夏のお昼は豆腐1丁でキマリ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月17日 21:49
想像力過多なもんでぇ~

やっぱ木綿っすよね
にんにく派は余りいないようですが
自分が美味いと思うのが一番美味いっす!
でも夏のお昼に豆腐一丁では腹減って倒れちゃいますよ

あの後部座席なら鍋もできそうですねぇ
( ̄ー ̄)ニヤリ
2013年11月17日 19:25
こんばんは!

おもてなしからの「裏」妄想、流石です\(^o^)/
自分も安い豆腐しか食べません!絹派ですけど…。
この季節は、皿に水、豆腐、鰹節をぶちこみ、ラップしてチン!の即席湯豆腐が旨いですよ。
コメントへの返答
2013年11月17日 21:52
わんばんこワーイヽ(゚∀゚)ノ♪

即席湯豆腐…一回やってみる価値ありそうだ
教えてくれてありが㌧

ただねぇ「絹」は!
嫁実家周辺では嫌われています
そんな名前の嫌われバッパが住んでいるからという
単純な~以下略爆
2013年11月18日 7:19
豆腐には、裏表があるのかは、知りませんが…

茨城に行けば、キャッシーさんが、その豆腐で、もてなしてくれるんですねっ(笑)
コメントへの返答
2013年11月18日 23:40
出た!スンドゥブ野郎ならぬ腹黒教祖浮遊さん

この豆腐はどこでも売ってるよ~
イバラッキー来たら豆腐よりスタミナ冷やしっすよ
冬でもやってるよぉ~ん
2014年4月21日 3:14
コメント失礼します。

男前豆腐は男前豆腐店の伊藤社長が父親の経営していた茨城の三和豆友食品(現三和豆友庵)に勤めていた時に開発されました。

三和豆友食品で販売されヒットし、今の『男前豆腐店』を設立し独立します。

不動産業者から京都に倒産した豆腐工場があると言う話を聞き居抜きで買収し今の本社工場になります。

独立後は元いた父親の会社(三和豆友食品)とは業務提携をし両社で同じ男前豆腐を作り、男前側は西日本向けに、三和側は東日本向けに出荷していました。

その後、三和豆友食品は大手の豆腐メーカーとも業務提携を結ぶのですがその時に経営陣の刷新が行われ父親は社長を解任され実質乗っ取られた形になりました。

そして男前豆腐店との業務提携は解消され社名も三和豆友食品から今の三和豆友庵に変更され今に至っています。

三和側も男前豆腐を作っているのは開発したのは伊藤社長ですが三和の社員時代に開発して販売していた物で三和発の商品だからと言う事です。

かつて世界初の青色LEDを開発した中村さんが売り上げに対して開発した報酬が少なすぎると訴訟沙汰にもなりましたがメーカーの日亜側は開発したのは中村さんですが日亜の社員時代に会社の資金、施設で研究開発してできた物だから報酬は妥当と言っていましたがそれと同じで誰が開発したとかではないようですね。

プライドやこだわりがあれば業務提携を解消に伴い製造も止めそうすが…

今は製法も味も別物てますが。

『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』と言う楕円形の豆腐も両社が作っていましたが男前側が混同を防ぐ為に『京都ジョニー』に改名しました。

その後、三和側も改名して『波乗りジョニー』としたので男前側は『風に吹かれて…』に復活改名しました。

ちなみにジョニーとは伊藤社長の学生時代だったかのあだ名ですが、三和側にジョニーの由来を聞いた事がありますがその時は商品がサーフボードっぽい形でサーファーっぽい名前って事でジョニーにしたとの回答でした(完全に作り話ですね)

男前側のイメキャラがバンカラ姿のジョニーで本社工場には銅像が建っています(http://minkara.carview.co.jp/en/userid/425274/blog/d20091108/p2/)

本社工場では豆腐や厚揚げ、納豆、ポン酢などの全商品の販売もしていて、他にもTシャツや雑貨などのグッズの販売もしています(通販もしています)

業務提携を解消してからは男前側は東日本にも出荷し、三和側も西日本にも出荷をしています。

経緯を知らないと別会社で別商品と知らない人も多いでしょうね。

伊藤社長は7、8年ほど前にテレ東の『カンブリア宮殿』にも出演もされました。
当時38、9歳ぐらいだったと思います。

長々と失礼しました<(_ _)>
コメントへの返答
2014年4月21日 20:27
お初です┏○ペコ

お疲れ様でした┏○ペコ

プロフィール

「MAZDA2の教習車初めて見た‼︎
リアのパーツは国内には無さげだが
結構カッコ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ありをりはべりいまそかり」
何シテル?   08/12 18:00
旧HN:BLACK CASTER 旧和名:黒奇香具師 旧和名2:黒梅里(旧:きゃすたん) PLイバラッキーオフ会幹事は若手に譲渡し 西山荘に隠居し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:49:15
【ハイドラ】((;゚д゚))ス、スゲェ【限りなく神】 
カテゴリ:ハイドラ
2015/09/14 21:02:13
【ハイドラ】チェックポイント情報[2015/08]  
カテゴリ:ハイドラ
2015/08/31 23:18:01
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 もゆげ号 (マツダ MAZDA2)
MAZDA5に乗る事16.5年 まだまだピッカピカで納車日はどちらが新車?みたいな感じで ...
スズキ アルトワークス あるさん (スズキ アルトワークス)
ワタクシに嫁いできたときは 瀕死の状態でした(カワイソウニ) ワタクシのところに嫁いでき ...
マツダ プレマシー 黒奇香具師号 (マツダ プレマシー)
ノーマルでおとなしめです
スズキ アルトバン オリーブバード (スズキ アルトバン)
希少な5MTです オリーブドラブ・ツートンカラー仕様 見た目よりかなり遅いです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation