• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒奇夜叉のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

自分で採れや!

自分で採れや!えぇ~御覧の通り「沢蟹」です

売っているんだぁ~(´゚Д゚`)ンマッ!!

まぁカブト虫すら売っている時代なので

これも有りなのかナァ

マムシが出ないかビクビクしながら
わざわざ沢に入って捕るのがいいのになぁ


油で素上げがスタンダードですか?

ちょいと塩を振りかけてバリバリ~ボリボリ~

決して美味しいものではありません
薄いプラスチック食べているような感じ
無味無臭~

どこで捕ったか判りませんが
沢蟹がいるなら「かじか」も居るでしょう!
コチラのほうがマジ(゚д゚)ウマ-

もしかして養殖だったり・・・できるの?

川蟹ならやっぱりもくずガニだね


どれか一つでも買って食べたことある人!
とか いないのかなぁ最近の人はぁ
Posted at 2011/06/30 21:36:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月29日 イイね!

工賃4851円

工賃4851円










朝マック~♪

本日は平日ながら休日であります(゚◇゚)ゞケイレイ♪ 何故か休日は寝てれば良いのに早起きしてしまう小学生のような(今時の子は寝ているのかな?)オイラです(笑) 朝ごはんは用意してあったのですが洗車しようと出かけたら いつの間にか朝マックしてました~♪ いやぁ~習慣ってコワヒコワヒ

出光セルフ

先に朝マックしてしまったので洗車開始です 通勤の皆様お疲れ様で~す

しかし暑い ジットリと汗が・・・ こんな日は逆療法ですかね・・・

ベルモール宇都宮

朦朧とした意識のままアル子で出動!!(*`・д・)ノ ダー!! 気がつくとベル屋上に居ました(笑)

えっと・・・当然ですがどなたもいらっしゃいませんでしたな

ら行風神社中

(゚д゚)ウマ-風神味噌@787円 まずはスタンダードにいただいてから替え玉@157円を!! 麺を待つ間に もやし(with唐辛子?)を入れぇの ゴマを摩り下ろししぃの ニンニク入れぇの ラー油ブチコミーぃので待機 おいしゅうございました<(_ _)>

道の駅「もてぎ」

帰りはR123 道の駅「もてぎ」で見つけた柚子のジュース 基本柚子は嫌いなオイラですが 嫁のお土産用に買い求めました 210円也

高いか安いかは・・・嫁次第 しかし暑さは変わらず

(;゚д゚)ェ. . . . . . .エアコン?つけたらアル子走らなくなっちゃうんだな 右折なんてトロスギテ・・・コワ━━━((;゚Д゚))━━━!!

馬門の滝(別称:魚止めの滝)

帰り道涼を求めて国道沿いの馬門(マカド)の滝へ このお兄さん感触はあるようだが見ている間は一切釣れず イライラ さっさと釣り上げんかぁい!

と心の中で叫びつつ少しだけ「涼」して帰宅

 

近所D

とまぁ結局何がしたかったか判らなかった本日 ハッ!!Σ(ll゚Д゚ノ)ノと思い出し 近所DへGo!Go!

ほぅら・・・誰もお出迎えしてくれない 滝より「涼」いや!「寒」!!(爆)

見積もり

値段的にはこんなものでしょうか・・・ しかし工賃メッサ高額な気がするのはオイラだけでしょうか

片側15分で見積もりましたとの事

ということで、見積を出してもらう間 SkyActive@デミオを

コレ見てよといわんばかりにボンネット全開

しかもこれ試乗車だそうでナンバーはまだ無し



それもそのはずまだ正式には発売していないのだそうです



奇「フェラスタはどうなのよ」
D「あぁ あれは・・・私も気になっちゃいます(笑)」
奇「デミオもそのうち・・・なっちゃったり?」
D「いやぁマジでプリウスのエンジンに採用されるみたいです」
奇「(;゚д゚)ェ. . . . . . .」

どこまで本当なのでしょうかぁ・・・・気になる一日になってしまった

Posted at 2011/06/29 22:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2011年06月29日 イイね!

感謝の心

感謝の心嫁入り寸聞
6/28 読者投稿 「気流」 情報

国道脇

相馬→福島市

白い布 筆書き 達筆

「全国多くの皆様の流してくれた汗と行動を
絶対忘れません。
いつの日か、また相馬を訪ねてみてください。
本当にありがとうございました。
相馬市民有志一同。」

---------

探したらあった・・・画像

過去に通過したことはあれど
しみじみ見たことがない相馬市

いつか行ってみたいと思った昨夜


そして停電ごときで被災したと騒ぐ輩
高速無料に我先にと役場に行列する人々
もう面倒くさいのでと市民全員に発行する市町村

主にイバラッキーに多いと知りε-(‐ω‐;)
Posted at 2011/06/29 08:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

見つめちゃいやぁーん♪

見つめちゃいやぁーん♪お天気も良くない
お金も無い月末

お家に居るのが一番ですね

今日は気合入れてなんか作っちゃおうと
やったのがこれ(画像)

ミツヤサイダーでキューティーハニーをゲトしたので
コレも何かの縁でしょう と無理矢理自分に言い聞かせ

苦節7時間(昼食除く)

黒・白・赤・黄・桃・青・ベージュ?の計7色~♪

大きく作りすぎて剣が入りきらず(爆)
別貼り作戦!としつつ、作っていません

燃え尽きました(笑)

いやぁ自己満足ぅ自己満足ぅ

これもまた箪笥の肥やし・・・

堂々と車に貼れる方 いらっしゃいませんか??

ハニーちゃんて、元祖と「F」と「Re:」の三種類あるんですね
Posted at 2011/06/26 17:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2011年06月25日 イイね!

西南戦争勃発

西南戦争勃発拙宅の無法地帯です

確かに西瓜(スイカ:右)は苗をひとつ
購入した記憶はあるのですが

南瓜(カボチャ:左)は記憶にない

だけどなんで・・・・?

おぉ!一昨年ふざけて埋めた記憶が!

同じところで西瓜と南瓜どちらもウリ科

抜刀隊も繰り出す勢いです
一体全体何が出来ちゃうんでしょうか



という事で今日は過ごしやすかったですねぇ
涼しさを通り越して肌寒い感じでした

こんな日はぁ~イヂリー岡田(床遊先輩語録)
したかったのですが
先立つものがない月末 (;´д`)=3トホホ・・

と書きながら思い出しました
千鳥足カーナヴィ外せばよかったよぉ~

と書きながら思い出しました
最近スマフォに席巻されているんですってねーカーナヴィ
Posted at 2011/06/25 21:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MAZDA2の教習車初めて見た‼︎
リアのパーツは国内には無さげだが
結構カッコ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ありをりはべりいまそかり」
何シテル?   08/12 18:00
旧HN:BLACK CASTER 旧和名:黒奇香具師 旧和名2:黒梅里(旧:きゃすたん) PLイバラッキーオフ会幹事は若手に譲渡し 西山荘に隠居し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8910 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

AT再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:49:15
【ハイドラ】((;゚д゚))ス、スゲェ【限りなく神】 
カテゴリ:ハイドラ
2015/09/14 21:02:13
【ハイドラ】チェックポイント情報[2015/08]  
カテゴリ:ハイドラ
2015/08/31 23:18:01
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 もゆげ号 (マツダ MAZDA2)
MAZDA5に乗る事16.5年 まだまだピッカピカで納車日はどちらが新車?みたいな感じで ...
スズキ アルトワークス あるさん (スズキ アルトワークス)
ワタクシに嫁いできたときは 瀕死の状態でした(カワイソウニ) ワタクシのところに嫁いでき ...
マツダ プレマシー 黒奇香具師号 (マツダ プレマシー)
ノーマルでおとなしめです
スズキ アルトバン オリーブバード (スズキ アルトバン)
希少な5MTです オリーブドラブ・ツートンカラー仕様 見た目よりかなり遅いです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation