• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒奇夜叉のブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

アル子2世検討中

アル子2世検討中日曜日のオイル交換時

整「黒奇香具師さぁ~ん
相当オイルが滲んでますねぇ
先日の足廻りの件もあるし・・・
余り遠乗りしないでくださいね」

っておーいオイラ気が弱いんですから

何だか急にドリフの車に乗っている気分になり
通勤時もハラハラドキドキしてしまうようになっちゃって
いやぁ本当に心臓に悪い
知らないで先日は宇都宮から郡山まで行って
磐越-常磐って高速使っちゃったじゃなぃ

中古で買って今までオイラは約5万キロ
プレマシーより乗っています(爆)Myアル子ちゃん

現在95000kmになろうとしているところですが

初年度が娘の誕生日と同じだったとは!(爆)

整「人間も寿命があるように車も・・・」
整「いつも綺麗にして乗っているので気持ちは判るんですが・・・」
奇「・・・・なんか・・・悲しくなっちまぅなぁ・・・」
奇「折角最近燃費よくなってきたのに・・・この間なんて22km/Lだよ22!」
整「命の方が大事です!(キッパリ)」

ε-(‐ω‐;)・・・・・・カナシイ


ということで死んではいぢりもオフ会参加もできなくなっちゃ困るので探して見ました(画像)

オイラの最低条件!軽、マニュアル車、できればAC付で走行距離が少なくて20マソ切る

頭おかしいよ!

とか言われそうですが

18マソで見つけてしまいました
しかも県内 そしてまた!アルト~(爆)

5MT、AC付、2.5万km 修復履歴なし
スズキ アルト 21世紀記念スペシャルLx リモコンドアロック付
2001年 車検H24/10

パワステ、パワ窓、エアバッグがあるなんて格段の進歩です

既に買う気満々のオイラは車には詳しくないので

チェック処のアドバイスをお願いします

ちなみにエンジンルームは↓
エンジンルーム
Posted at 2011/10/04 22:19:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

イヂリィ長考

イヂリィ長考床遊先輩に言わせるとイジリー岡田

いわゆる整備手帳ですが

暑くもなく!寒くもなく?

よい季節になってきました

期間はわずかです!

無い脳みそを振り絞ってぇ・・・・・




以下の物質で4層構造をなすもの

ガラス(5mm)
銀メッキ(80nm)
銅メッキ(40nm)
塗料膜(50μm)

えっとー鏡の事です

用途によって厚みは前後すると思うのですが
概ねこんな構造なんですよね!?

今日で久しぶりの2度目
サイドミラーにLED矢印が出る車を見かけました

一体全体どうなっているのやらと
気になって、昨日のオイル交換の際
整備士さんにもういつ壊れてもおかしくないので
遠乗りはやめてくださいといわれたアル子で
多少あおっているように見えるくらいストーカー走行

なんとかエンブレム「ESCASLA・・・・」までは見えたので
ここまで判れば検索で見つかるでしょうと
見つけた車はエスカレード

このウィンカー(画像の)は (゚д゚)ドーヨドォヨー!?

もうね♪ワン・アイ・ラヴです


さて 絶対同じ事考えてやっている人が居るハズと検索かけたら・・・

彫刻刀で削っているんだぁ裏・・・ウラウラウラウラ~ベッカンコー(謎)

私儀 見えないところの仕事が雑なのは
とても許せない性格というか性分でして
本来の仕事しないで昼間考えちゃいました


塗装は剥離剤で逝けるかなぁ
まぁココはがすくらいは下地まで届かないだろうから
ここは彫刻刀を真似してもいいかな

で、銅はどうやって綺麗に剥がすか・・・
おぉ!基板を自作する人が使う塩化第二銅!(でしたか?)で逝ける?

うぅ~んじゃぁ銀は・・・・長考すること定時まで
手軽に入手できそうなものは相変わらずの検索下手が功をそうして見つからず

失意の中お風呂に入り・・・・

そういえば拙宅の親父さん写真が趣味でして
自分でフィルムから現像するんですよねぇ

あ!現像液かぁ~我ながら('∇^d) ナイス☆!!


とか思ったんですがそんなに強力ではない

いいアイデアないかなぁ(他力本願その筋の方のご意見募集)

と たまには初心に返って車の事を書いてみましたよ
Posted at 2011/10/03 22:23:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

万引きGメンは見た?

万引きGメンは見た?万引きGメソに突撃単独インタビュー

※注意プライバシー保護のため音声を変えてます

Gメソ「まさかあんなに堂々とやられると」
オイラ「(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン」
Gメソ「逆にこっちがハラハラドキドキです」
オイラ「何故ですか?」
Gメソ「最後に領収済みのシートをカゴに貼って店外へ出たら」
オイラ「捕まえようと?」
Gメソ「ハイ!ボケているのか作戦なのか把握できず目が離せませんでした」
オイラ「そうでしょうねぇ・・・心中お察ししますぜ」

というような会話が交わされるのではないかと
帰りしな運転しながら空想インタビューしてみました

果たして本当に店内に万引きGメソさんが居たかどうかは不明ですが

Myカゴ持参でカートに載せて
そのカゴにポイポイ商品入れるの目撃したら
警戒しちゃいますよねぇ~普通

しかもバカ夫婦で白昼堂々と!!!(爆)

もしGメソさんが居たとしたら胃が痛くなる思いだったのではないでしょうか (笑)

画像はレジ直前でMyカゴに商品を入れ替えていた事に気づき シルバー逝きました
ゲラゲラ笑いながら店内のカゴに移し変えているMy嫁です




さぁ今日は今シーズン初の鍋ぇ~!!

整備手帳もちょいと上げてみました<( ̄^ ̄)>
Posted at 2011/10/02 18:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

オ○○掘ってしまいました...orz

オ○○掘ってしまいました...orzオイモ掘ってきました~サツマイモ

たった2畝(ウネ)でギブアップ

今年は葉っぱは隆々と伸びているのに
サツマイモの方がサパーリです

芋づる式とかいうけど
今年は3個も付いていればよい方でした
何故か1個しか付いてないものが多かった

しかも ずっとずっと中腰で腰!腰がっ!

いでぇ~っσ(TεT;)

どれくらい痛いかというと コレクライ~♪↓

腰にキタねっとさん

今日はゆっくりお風呂に入ります
Posted at 2011/10/01 17:06:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「織田裕二うるせぇなぁ
副音声もないようだから
消音するしかねぇべゃ」
何シテル?   09/16 21:00
旧HN:BLACK CASTER 旧和名:黒奇香具師 旧和名2:黒梅里(旧:きゃすたん) PLイバラッキーオフ会幹事は若手に譲渡し 西山荘に隠居し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

AT再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:49:15
【ハイドラ】((;゚д゚))ス、スゲェ【限りなく神】 
カテゴリ:ハイドラ
2015/09/14 21:02:13
【ハイドラ】チェックポイント情報[2015/08]  
カテゴリ:ハイドラ
2015/08/31 23:18:01
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 もゆげ号 (マツダ MAZDA2)
MAZDA5に乗る事16.5年 まだまだピッカピカで納車日はどちらが新車?みたいな感じで ...
スズキ アルトワークス あるさん (スズキ アルトワークス)
ワタクシに嫁いできたときは 瀕死の状態でした(カワイソウニ) ワタクシのところに嫁いでき ...
マツダ プレマシー 黒奇香具師号 (マツダ プレマシー)
ノーマルでおとなしめです
スズキ アルトバン オリーブバード (スズキ アルトバン)
希少な5MTです オリーブドラブ・ツートンカラー仕様 見た目よりかなり遅いです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation