• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒奇夜叉の"オリーブバード" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2017年8月26日

ロアアームブーツ換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/859182/album/358362/
1
本日のオイル交換の時

「今はとりあえず大丈夫だけど
コレ~車検通らないですよ」
と教えてもらったロアアームブーツの裂け

「Σ(・ω・ノ)ノえっ!ダメなんすか」
からの換装直後画像です
2
「自分でやるなら安くしとくよぉ~♪
今日は暇だしぃ教えるよ!!やり方」

との一声で本日急きょ施工決定

終わったから言うけど
やりかた知っていてもリフトないと無理でしょコレ(笑)

左右のスタビネジ4本をまず仮締め程度前緩めます
3
スタビ先端が刺さっている反対側
溝の切ってあるナットに割りピンが

割りピンを(再利用不可)ぶっ壊す気持ちで引っこ抜き
そしてナットをはずします

戻す時はナットの溝位置が割りピンの穴と重なるように
うまい具合に調整します
4
外したらナットなど
誤って蹴飛ばして異次元に行かないように
どこかわかりやすい場所に置いておきましょう


あ!!タイヤを真っ先に外した事
最初に記載するの忘れちった(笑)
5
ガタガタ揺すったり
キツイ場合は木槌などでコンコンして引っこ抜きます
赤丸部のベレー帽型のゴムがブーツなんですって

確かに避けてます

※ブーツから出ているヒンジに湾曲部に
スタビのネジ部(画像3)が
うまい具合に通りるようになっているとは!!
人間の知恵って凄いなぁ
6
言われても同色化してわからなかった
ブーツを止めているコイル状の(2巻ほど)リング

外す時は( ゚Д゚)ォルァ!!とぶっ壊す勢いで

戻す時は
ドライバーなどの先端でブーツに穴など開けないよう要注意です
7
ブーツを外すと現れるヒンジ(というのかな?)

1.一旦劣化したグリスを拭き取ったのち
2.少々のグリスを付け根部分に盛り
3.可能な限りグリグリ気の済むまで回すと
4.あら不思議!!新品のグリスに導かれて
5.奥に入り込んでいた古いグリスが混ざって
6.出てきますのでまた拭き取ってあげます

ぃやぁ~こんな技知りませんて(驚)
さすが職人整備士さんだなぁ
8
そして新しいグリスをネットり盛り付けます

ブーツで押されてはみ出るくらいが良いそうです
(後で拭き取ればOKが 少ないと…orz)
フォトアルバムの写真
手で圧入できるあたりまでリング?を入れたら~♪ ...
割りピンを準備すます ヘアピンのように一方が ...
長い方が奥になるようにして挿入します 画像は既に ...
( ゚Д゚)ゴルァ!!と曲げると ホーラ長いの ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター

難易度:

ミッションオイル交換2回目

難易度:

タイヤ、干渉に付き。〜調整しました〜

難易度:

2024.5.3 室内の簡易清掃

難易度:

2024.5.16 左サイドシルの仮補修

難易度:

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「臭みが無くて〜とか
食レポする芸(能)人
過去にどんだけ臭いの喰ったんだ?
ホントは無いんだろ?
ホントお店に失礼極まりない」
何シテル?   06/06 18:39
旧HN:BLACK CASTER 旧和名:黒奇香具師 旧和名2:黒梅里(旧:きゃすたん) PLイバラッキーオフ会幹事は若手に譲渡し 西山荘に隠居し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ】((;゚д゚))ス、スゲェ【限りなく神】 
カテゴリ:ハイドラ
2015/09/14 21:02:13
【ハイドラ】チェックポイント情報[2015/08]  
カテゴリ:ハイドラ
2015/08/31 23:18:01
 
【ハイドラ】チェックポイント情報リンクまとめ [2014] 
カテゴリ:ハイドラ
2014/12/18 23:20:48

愛車一覧

マツダ MAZDA2 もゆげ号 (マツダ MAZDA2)
MAZDA5に乗る事16.5年 まだまだピッカピカで納車日はどちらが新車?みたいな感じで ...
スズキ アルトワークス あるさん (スズキ アルトワークス)
ワタクシに嫁いできたときは 瀕死の状態でした(カワイソウニ) ワタクシのところに嫁いでき ...
マツダ プレマシー 黒奇香具師号 (マツダ プレマシー)
ノーマルでおとなしめです
スズキ アルトバン オリーブバード (スズキ アルトバン)
希少な5MTです オリーブドラブ・ツートンカラー仕様 見た目よりかなり遅いです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation