• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー山田のブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

前世紀みやげ

旅先でご当地ショボーンを探すのが 個人的なちょっとした楽しみだったりしますが 地方のみやげモノ屋で、そんなモノはまず置いてある事はマレで 大抵手ぶらでお店を出てくる事がほとんど 今回たまたま寄った四国は徳島の道の駅で 休憩がてら売店に入ってみると なぜかキーホルダー陳列エリアがお互い離れた場所 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/19 20:59:15 | コメント(2) | おみやげ | 日記
2012年09月17日 イイね!

四国旅行

四国旅行
10月に岡山と四国を結ぶ宇高国道フェリーが 休止(廃止?)するとの事だったので 無くなる前に乗ろうと行ってきました 今年の2月に宇野港に自販機調査に訪れた時には 深夜便も出てたので、次回の四国自販機調査時には 是非この航路を使おう!と決めてたんですが こんなに早くその時が来るとは思いませんでした ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 20:31:04 | コメント(3) | 懐かし自販機 | 日記
2012年09月07日 イイね!

増槽追加

増槽追加
以前から大容量バッテリー欲しかったんですが 普通にクロスバイク入門機が買えちゃう価格なので いま一つ踏ん切りがつかず、そのままになってました 先々週の稲沢早朝サイクリング時に バッテリー容量から来る 行動範囲の限界を知ったのと 関ヶ原サイクリングが迫ってるのもあって 今回思い切って発注してみまし ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 21:31:49 | コメント(1) | 自転車生活 | 日記
2012年09月02日 イイね!

関ヶ原学校

関ヶ原学校
昨日の午後と今日の午前中にかけて 関ヶ原で行われた「関ヶ原学校」と称された 講義に行ってきました 元々歴史好きなので 以前よくテレビで歴史番組を見てたんですが その時に分かりやすく、新鮮な切り口で解説してみえた 先生が、今回関ヶ原にみえると知り 一度直に先生のお話を聞いてみたい! と思い今回参加 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 19:56:35 | コメント(1) | 日記
2012年08月25日 イイね!

プール開き納め

穴場の谷汲プールが閉鎖されてしまったので どこかで涼がとれる混まないプールはないものかと 探してました 以前エッセの小物塗装を川原でしてた際に たまたま見つけたプールがあったので ニンジャの人も巻き添えにして、人柱も兼ねて今回行ってきました ( ´∀`) 行った感じですが、谷汲のプールにやや人 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 17:35:37 | コメント(4) | 休日 | 日記
2012年08月16日 イイね!

自販機探訪

相方の実家が東北なので 帰郷しがてら、ひたすら北関東~東北の自販機を巡って うどん食べまくってきました 群馬 富田町自販機コーナー 群馬 丸美屋自販機コーナー 山形 ドライブインアメヤ 秋田 雲沢観光ドライブイン 青森 自販機墓場 青森 ブックスきのや 岩手  ...
続きを読む
Posted at 2012/08/16 13:39:49 | コメント(3) | 懐かし自販機 | 日記
2012年08月05日 イイね!

専門店の長い1日

専門店の長い1日
店長がいよいよフォグランプ導入するとの事なので お手伝いしようと行ってきました 暑くなる前に作業をしよう!という事で 今日は朝5時前から開店 開店時間に着いた頃には すでにバンパーは外されて片側の穴はカットされてました (;´∀`) 失敗が出来ない場所だけに手伝いも出来ないので バンパー取り ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 20:55:32 | コメント(4) | 日記
2012年07月29日 イイね!

終末観光

終末観光
今日は相方をテーマパークへ行こうと騙くらかして 終末観光をしてきました 行ったのは滋賀は彦根にある佐和山遊園 詳細は省きますが、実業家が個人で製作した とかくナゾ多きお城で合法的な廃墟 (変な日本語ですが、自由に出入り出来る半廃墟)でした 入り口の建物 でも裏では工事中 オーナ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 20:36:27 | コメント(1) | 日記
2012年07月28日 イイね!

スピードメーター取り付け

スピードメーター取り付け
兼ねてから取り付けしたかったスピードメーターと 長距離時のバッテリーの持ちを検証したかったのですが なかなかチャンスがなくそのままに シャチョーさんが午後からフリーと聞いたので ニンジャな方を誘って行って来ました 台湾製のスピードメーターで 取説も英語な上にかなり大雑把 (;´Д`) 作 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/28 18:49:11 | コメント(2) | 自転車生活 | 日記
2012年07月26日 イイね!

罠
高々これしきの数で!!(笑)
続きを読む
Posted at 2012/07/26 07:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「バイクマン!w」
何シテル?   11/30 19:31
石部金吉な方、 ホントしょーもない内容ばかりなので、どうぞ閲覧ご勘弁下さい。 お洒落とかセンスの良さとかには 程遠いクルマ作りをしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空気清浄器を取り付けてみました その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 07:17:09
自作 チェーン外れ防止装置? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 22:57:08
チェーンリングからチェーン外れ防止対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 22:54:39

愛車一覧

その他 その他 チンケチェント (その他 その他)
プラモ感覚でのイジりが出来るクルマです 乗用車や高級車では躊躇する穴あけ等の作業も こ ...
その他 その他 その他 その他
2010年10月5日納車。 2012年4月、お友達のお家に嫁いでいきました。
その他 自転車 はりぼて君・きゃり~むにょむにょ号 (その他 自転車)
パナソニックの電動アシスト自転車 ViViDXです 27Kgと重い自転車ですが 電動の ...
その他 その他 その他 その他
タイホンダ ソニック125です。 先日絶版になりました。 カブの流れを汲むアンダーボー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation