• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー山田のブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

シャー専用

シャー専用
すっかりガンオンにハマってしまった山田です(笑 昨日シャチョーさんからウナ電があり カラフルにピンクのクラウンと シャー専用オーリスが来てるとの事 オーリスの方はニュースになった時にちょっと気になってたんですが オートマのデモカーで終わりなんだろうと思い込んでたので その後すっかり忘れてま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 19:55:58 | コメント(1) | クルマ | 日記
2013年01月24日 イイね!

ヒーコン改

ヒーコン改
以前お友達の間腿さんに譲っていただいて 製作したヒーコンノブ 純正のプラな感じとは違い、かなり気に入ってたんですが 光を透過する部分が無かったので 夜間どこを指してるのか分からない・・・(´・ω・`) 他の先輩方が穴開けしてアクリル棒を入れて光らせてるのを知ったので 自分も夜間光らせるよう ...
続きを読む
Posted at 2013/01/24 22:09:57 | コメント(2) | クルマ | 日記
2013年01月06日 イイね!

新春専門店

新春専門店
今年初めの専門店開店という事で行ってまいりました 今日は間腿さんと砂鉄さん、いつもの専門店メンバーの5人で 楽しい時間を過ごさせてもらいました 間腿さんがみえてたので、以前から気になってた トランクボートの実物拝見 今年の最初の作業をトランクボード製作にする事にしました 昼食と材料買出 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 20:28:02 | コメント(1) | クルマ | 日記
2012年11月04日 イイね!

メーター針交換

メーター針交換
以前取り付けしたオプティのタコメーター 電球がヘタってるせいか 夜でも超やさしい発光しかしないので 新品にして見やすくしつつ、赤いカラーキャップ被せて メーターを赤で統一化したいと思ってましたが またあの大量の配線達と戯れないといけないかと思うと 気が進まず手付かずとなってました (´・ω・`) ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 19:59:42 | コメント(4) | クルマ | 日記
2012年10月28日 イイね!

内装黒化 はじめました

内装黒化 はじめました
ひょんな事からエッセの黒内装一式を 手に入れる事が出来たので シャチョーさんと店長さんのご協力の下 この土日で各所にお邪魔して取り付けをしてました エッセを買ってみんカラ駆け出しの当時、タコチャンさんとえっせたんさんが スプレーでベージュの内装を黒く塗装してるのを見、度肝を抜かれつつ 内装黒 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 22:38:56 | コメント(6) | クルマ | 日記
2012年07月01日 イイね!

今日の作業

今日の作業
今週も専門店に行って来ました すでにニーヌさんがみえてて 何か店長とエロそうな話をされてました 今日の自分の作業ですが リアのテールランプの殻割りをしてきました おかげさまでテール無事割れました 一部ツメも割れましたが(笑) (;´∀`) 内面のヤスリがけの苦労は先輩方の手記で知ってたの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 21:21:41 | コメント(1) | クルマ | 日記
2012年06月18日 イイね!

ラジオデッキ増設

ラジオデッキ増設
中華デッキを常時電源で繋ぐとバッテリーがあがるので(笑 可動時はACCのみで可動させてます 常時電源がない分、ラジオ局を記憶させる事が出来ずに ラジオ使用時チャンネル合わせが大変不便なので ラジオを増設する事にしました(爆 今回導入したデッキは、ダイハツハイゼット純正のAM/FMのスピーカ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 22:07:00 | コメント(2) | クルマ | 日記
2012年06月03日 イイね!

今日の作業

車検が終わったので自販機探索仕様に戻すべく 今日も専門店へ 今日は照明付きドアミラースイッチへの交換と ステー問題で放置してた自動防眩ミラーの取り付けをしてきました ドアミラースイッチの方は店長さんに施工をお願いし 30分ほどで滞りなく終了 自分には全く向いてない細かな作業だったので 非 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 21:38:18 | コメント(2) | クルマ | 日記
2012年05月28日 イイね!

ついに

ついに
悲願であったフォグランプを取り付けする事ができました ホットナイフでヒヤヒヤしながら少しづつカット 結局切りすぎましたが(笑 ご助言や加勢していただき、何とか穴あけ 居残りもありましたが、取り付けする事ができました 今日の取り付けは到底ムリだと思っていただけに 喜びも ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 00:05:02 | コメント(4) | クルマ | 日記
2012年05月14日 イイね!

昨日の作業

昨日の作業
今のクルマに乗り始めた当初から 純正のキーリマインダーのピーピー音が好きでなくて 以前のトヨタ車のポーンポーンというのに常々変えたいと思ってました それでも電気系がニガテだったのと、同車種で導入してる人も皆無だったので 先日まで放置してましたが 最近キー照明をつけたいと思いはじめて何ぞ流用できな ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 19:24:12 | コメント(2) | クルマ | 日記

プロフィール

「バイクマン!w」
何シテル?   11/30 19:31
石部金吉な方、 ホントしょーもない内容ばかりなので、どうぞ閲覧ご勘弁下さい。 お洒落とかセンスの良さとかには 程遠いクルマ作りをしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空気清浄器を取り付けてみました その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 07:17:09
自作 チェーン外れ防止装置? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 22:57:08
チェーンリングからチェーン外れ防止対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 22:54:39

愛車一覧

その他 その他 チンケチェント (その他 その他)
プラモ感覚でのイジりが出来るクルマです 乗用車や高級車では躊躇する穴あけ等の作業も こ ...
その他 その他 その他 その他
2010年10月5日納車。 2012年4月、お友達のお家に嫁いでいきました。
その他 自転車 はりぼて君・きゃり~むにょむにょ号 (その他 自転車)
パナソニックの電動アシスト自転車 ViViDXです 27Kgと重い自転車ですが 電動の ...
その他 その他 その他 その他
タイホンダ ソニック125です。 先日絶版になりました。 カブの流れを汲むアンダーボー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation