• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー山田のブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

前世紀みやげ


旅先でご当地ショボーンを探すのが
個人的なちょっとした楽しみだったりしますが
地方のみやげモノ屋で、そんなモノはまず置いてある事はマレで
大抵手ぶらでお店を出てくる事がほとんど

今回たまたま寄った四国は徳島の道の駅で
休憩がてら売店に入ってみると
なぜかキーホルダー陳列エリアがお互い離れた場所に2ヶ所

なんで分けてあるんや?と思って寄ってみると・・・

げっ!こ、これは・・・Σ(゚д゚lll)



2000年以前のみやげ用キーホルダーが1ヶ所に集められたエリアがあり
これでもか!といわんばかりに引っ掛かってました

よく見ると、明石海峡大橋開通記念のイメージキャラクターのキーホルダーや
一時期流行った、たれぱんだやイワトビペンギンのキーホルダーが・・・

磁石つきのご当地キーホルダーは、磁石が各々勝手気ままな方角を指してました

それなりに人の来る場所で、この手の売れないグッズやキーホルダーは
大抵は処分されて、店頭に置いてある事はほぼ皆無なんですが
色褪せてサビようと、商品同士が当たって表面塗装が剝がれようと
意に介する事無く、陳列を直す事無く、当時の値段で売り続けてる
この売店の姿勢は凄いと思いました

そんなお店に敬意を払って2品購入

とくしま夢発進'98 液晶温度計つきキーホルダー



1998年、明石海峡大橋開通記念事業のマスコットキャラクター
「わたろー」と温度計つきキーホルダー

今が2012年なので、14年ほどぶら下ってたキーホルダーのようです(;´∀`)

液晶温度計は手貼りなようで、少し曲がってますが
温度表示はまぁまぁ正確です(笑

明石大橋開通の翌年に日本一周でミゼットⅡで四国に渡り一周、
その翌年も、お友達のKP61レストア記念で明石大橋から
四国に来ましたが、まったくもって記憶にないキャラクターです
ググっても全く出てきませんでした

早すぎる「ゆるキャラ」だったようです(´・ω・`)

このキャラの砂時計バージョンもありましたが
砂が一瞬で落ちてしまうため実用性は皆無でした(笑

もうひとつは昭和の観光地に多くあったらしい
辞書型キーホルダー



表の絵柄は観光地によって貼り変えられてるみたいです


展開時



子供ゴコロをくすぐるアコーディオンな電話帳が収納されてます
( ´∀`)

収納時



鏡もついてて、出先での身だしなみチェックもばっちりです(`・ω・´)

推測ですが、こちらは開館当初(1994年)の品のようで
18年ぶら下ってたようです(;´Д`)

こんな古いキーホルダーが買えるとは思ってなかったので
かなりショックでした

興味ない方には、かなりどうでもいいハナシで大変恐縮ですが
書かずにいられなかったので、書いてしまいました

お目汚し失礼しました
Posted at 2012/09/19 20:59:15 | コメント(2) | おみやげ | 日記
2012年01月27日 イイね!

ご当地モノ(終)

ご当地モノ(終)ご当地モノシリーズ
最後は(´・ω・`)ショボーングッズです

各地でご当地ショボーンが売ってるらしいとの
情報は掴んでましたが、実際どんなトコで売ってるのかは
ナゾでした



先日の秋田行の帰りに寄った山形の道の駅で
多数のショボーングッズを発見!

知らなかった(´・ω・`)グッズもあって
ウハウハいいながら買い込んできました
( ´∀`)

道の駅や高速の売店で売ってるモノだと思ってましたが
それ以来どこにも売ってなくて、先日の自販機ツアーでも
道の駅みつけては探しましたが、ひとつもみつかりませんでした
(´・ω・`)

ツアーがてら、またみつけて入手したいと思います
(`・ω・´)

Posted at 2012/01/27 22:21:06 | コメント(0) | おみやげ | 日記

プロフィール

「バイクマン!w」
何シテル?   11/30 19:31
石部金吉な方、 ホントしょーもない内容ばかりなので、どうぞ閲覧ご勘弁下さい。 お洒落とかセンスの良さとかには 程遠いクルマ作りをしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気清浄器を取り付けてみました その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 07:17:09
自作 チェーン外れ防止装置? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 22:57:08
チェーンリングからチェーン外れ防止対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 22:54:39

愛車一覧

その他 その他 チンケチェント (その他 その他)
プラモ感覚でのイジりが出来るクルマです 乗用車や高級車では躊躇する穴あけ等の作業も こ ...
その他 その他 その他 その他
2010年10月5日納車。 2012年4月、お友達のお家に嫁いでいきました。
その他 自転車 はりぼて君・きゃり~むにょむにょ号 (その他 自転車)
パナソニックの電動アシスト自転車 ViViDXです 27Kgと重い自転車ですが 電動の ...
その他 その他 その他 その他
タイホンダ ソニック125です。 先日絶版になりました。 カブの流れを汲むアンダーボー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation