• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DQNR☆のブログ一覧

2018年04月02日 イイね!

6/8(金) 第3回 白糸スピードランド走行会 開催のお知らせ









6月 8日 (金曜日)に
3回目の白糸スピードランド走行会を開催します。
安全に安価に楽しめる走行会を
目指して運営します。
(1回目の平日開催時は お一人 3000円で走り放題でした。)

1.場所 白糸スピードランド (静岡県富士宮市)

2.エントリー費 4000円~9000円 (開催費÷人数の為 変動します。)

3.走行時間 9:00~17:00( 8時間オールフリー!走り放題 )

4.募集台数 15台前後(最大20台)で走りやすい環境をめざします。

白糸スピードランドはカートやミニバイクのコースですが、4輪でも十分楽しめるレイアウトです。
現行86のような2リッターNAクラスで、ストレートエンドは3速 100キロくらいでます。
インフィールドもテクニカルかつ奥が深くて練習に最高です。

(2/17開催時のブログに動画もあるので興味のある方はご覧ください)





ミスするとコースアウトしやすいインフィールドも、ガードレールや壁が少なく 柔らかい土手やタイヤバリア主体のコースなので、サーキットデビューの方や初心者の方も安心です。
前回もスピンはあったものの クラッシュや車両故障は皆無でした。

初心者の方は、同乗走行や先導走行など、ご希望があればなんでもサポートします。

車種も軽カーでも エコカーでも どんな車でも
どしどしご参加ください。前回はプリウスやヴィッツ、軽のビートが参戦してくれました。(大型バスやトラック等は、コースに入らないのでご遠慮ください。)

皆で楽しく安全に車遊びしましょう。
興味のある方は コメントやメッセージお待ちしています。
Posted at 2018/04/02 02:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月01日 イイね!

YZ東コース 走行会






昨日はYZ東 走ってきました。

参加された皆様お疲れ様でした。

定期的に行う先輩主催の走行会も今回で8回目

もともとは山奥のジムカーナ場や伊那サーキット(2013年に閉鎖)で

会社の走り仲間で遊んでいたんですが

どちらも使えなくなってしまったので・・・・・・

それなら安く皆で手軽に楽しめる走行会を主催しようと企画したのが始まりでした。

去年からは自分も白糸で同様の目的で走行会を行っています。

昨日のYZ東は50人近くの参加者の内 

半数以上の30人くらいは10代~20代の若者だったので

若い人に車遊びを楽しんでもらいたい自分としては嬉しい限りでした。

サーキット動画はこんな感じです。

先輩86 SさんS2000 3台絡み



一人






3速進入の1コーナーや連続S字 横Gを抱えてのブレーキ等

ミニサーキットなのに攻め甲斐があり とても楽しいコースでした。

最終や1~2コーナーはまだまだ攻めきれてないので もっと走り込みたいです。

また先輩には主催してほしいな。

一日のリザルトでは平成車乗りの昭和生まれのアラフォー(アラフィフ)軍団をおさえて

1位が平成生まれの若者がのるAE86(当然 昭和車)だったのが印象的でした。

次はアラフォー軍団頑張らなければ・・・









自分とSさんは前日ナイターカートレースからの早朝移動だったので・・・
自分は帰りは仮眠しながらでしたが
無事帰ってこれました。





走行料金は人数割なので
5500円で 5本+フリー走行
じゃんけん大会でキャッシュバック(2人)と
とても良心的な走行会でした。


今日は車の整備して午後から少し花見ドライブしまーす^^



Posted at 2018/04/01 11:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2018年03月27日 イイね!

タイヤ組換え

暖かいので
週末に使うZ3を手組しました。

ちなみにビードはこんな感じで落としてます。



うまくかければ
両側一箇所押せばビードが落ちるので
結構 楽ですよー(^-^)/

4本ビード落として
レバーでグイグイ外して
ガシガシ組んで
ちょうど1時間でした。

ハマると2時間くらいかかります・・・

車載のコンプレッサーだと
高確率でビードが上がらないので
ガソリンスタンドに空気を入れにいく手間はありますが、自分みたいに しょっちゅう組換えるとコストも結構かかるので簡単なタイヤは手組みするようにしてます😃





Posted at 2018/03/27 19:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月04日 イイね!

白糸スピードランド走行会 NC vs EP82(N1) 動画

ちょっと前ですが・・・

2.17 第2回白糸スピードランド走行会 参加者の皆様ありがとうございました。

皆さんのおかげで今回も低コスト(土曜開催 おひとり5000円 8時間フリー走り放題)
且つ事故・トラブルなく終えることが出来ました。

次回は5・6月頃の平日を予定しているので
今回参加できなかった方も是非遊びにきてください。




走るもよし。 隣に乗るもよし。 
車談議に花を咲かせるもよし。子供となわとびで遊ぶもよし。
富士宮やきそばを買いに行くもよし。 白糸の滝に観光に行くもよし。
まかいの牧場までソフトクリームを買いに行くもよし。




そんな ゆるーい走行会です。
今回はコースが完全にフリー(走行0台)になる事も多く
初めての方でも気兼ねなく走りやすい環境だったのではないでしょうか?








走行会の雰囲気は白糸のフォトアルバムも参照していただければと思います。
友達の女子カメラマンが今回も沢山撮ってくれました。


動画はカメラの固定が甘くてちょっとブレが激しいですが・・・
N1レース車両のEP82を持ってきてくれたY君との走行です。
富士ではどちらも 2分9秒~10秒で周回する車ですが・・・
富士だと速い区間が違い一緒に走るのは難しそう・・・
白糸くらいテクニカルなミニサーキットだと、良い感じに一緒に走れて面白いです。






Posted at 2018/03/04 05:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2018年02月26日 イイね!

2.25 富士ショート 71Rで34秒達成

2.17 白糸
2.19 鈴鹿
2.24 西浦
・・・etc

アップしたいブログ & 動画がたまっていますが
まずは本日のショート

ノーマルサイズの71Rで 
34秒を達成したので動画を貼ります。





ショートのタイムは・・・

今季  71R  34秒7
    AR-1  34秒7  
34秒9(オープンデフ)
    Z3  35秒2  
35秒8(オープンデフ)
    
昨季
     Z2☆  35秒6(オープンデフ)
     R1R   35秒6(オープンデフ)
     Z3    35秒7(オープンデフ)

こんな感じでした。
所感では

タイム   AR-1  (10000円) 
コスパ   Z3   (12000円) 
バランス  71R  (17000円)

春からは、もしショート走るならローグリで遊びます。
例年のようにカートのレース&他サーキットに流れそうですが・・・
Posted at 2018/02/26 01:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | 日記

プロフィール

「@ウェラン > ご無沙汰しています。 男の子らしいカッコいいカラーですね😊筆塗りというのも好感度高いです😌」
何シテル?   10/23 21:10
皆さん はじめまして☆  好きな事は・・・ 車やラジコンを眺めたり・触ったり・走ったり・・・ 車の運転を安全に楽しんでいただく為に、趣味で走行会を主催...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クロハチ71号車さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 07:02:43
FSW走行(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 19:34:23
フジサーキットにて❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 21:00:07

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020/8月 納車 子供が乗れる6MTコンパクトカー😊 新車買うのもFF買うのも久し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
友人との共同でしたが自分名義で所有。 フルエアロ LSD 車高調 ブーストアップ の基 ...
トヨタ AE92_レビン_トレノ トヨタ AE92_レビン_トレノ
GTRが壊れたので車がなくなり。 通勤用に前職場の先輩からいただきました。 後期のハイコ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
セカンドカーが欲しくなり どうせなら軽スポーツカーがよいかな?と 当時仕事で交流のあっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation