• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月18日

BMW CIC SSD 換装その後

あれから数ヶ月たちますが、たまに地図を読み込まなくてブラックアウトしてしまう時があります。(頻度はかなり少ないので特に不便はありませんが)途中で読まない訳ではなく、最初の電源の入る段階でSSDにブートしてないみたいです。

対策は、1度ACCをOFFにして暫く待ちます…するとCICの電源も切れるので、もう一度ACCをONにすれば読みこみます。2回続けてなった事はありません。(ボリュームボタンとイジェクトボタン長押しでは直りません)

あと、USBなどから音楽データを取り込んだ後、一回目だけ起動後、ブラックアウトになります(^_^;)

SSDの相性があるのかもですねぇ…

安定を求めるなら純正のHDDをお勧めします!私の場合、バックアップの意味も兼ねていますので…(^_^;)
安定よりも自己満足です!笑
ブログ一覧
Posted at 2015/12/18 10:50:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年12月18日 12:15
こんにちは
換装やってみたいと思ってましたが、なかなか勇気がいることだなぁと^^; 凄いですね!
ブラックアウトは心臓に悪そうです(>_<)
コメントへの返答
2015年12月18日 15:22
こんにちは〜
サイバーナビで換装している方が居たので、試しにやったみた感じです(^_^;)

2度失敗して、後には引けず…て感じです>_<

ブラックアウトはドキッ!とします>_<
2015年12月18日 13:35
こんにちは
コメント失礼します。
これくらいなら十分許容範囲内ではないでしょうか。
HDDがだめになって痛い出費!、のまえにバックアップはよいですね。
ただ、ハードルが高いですね。
コメントへの返答
2015年12月18日 15:29
こんにちは〜
私も許容範囲だと感じています。
私の車も7年選手なのでそろそろHDDが心配でした(^_^;)
現在はパソコンのHDDにバックアップイメージを取ってあるので安心です!

ちなみに2011年の135iから2008年の135iにHDDを移植しても動いてました!笑
(地図も出ましたし、音楽もそのまま再生可能)

BMWのHDDセキュリティは甘いのかもしれません。
2015年12月18日 15:48
ということは

HSSをSSDに換装という選択肢以外にも、年式や形式の違う中古CICを購入して、HDDを取り出してそれにバックアップもありですか?

って中古のCICは高価ですが(笑)。
コメントへの返答
2015年12月18日 15:59
ひと昔の前の日本製のナビでも同じHDD使ってまして(MK8050GAC)そのHDDにバックアップしても、もちろん動きます!笑

以前、ヤフオクでHDDのみ出品してる人が居たので2個購入してバックアップを行い、タンスにしまってあります!爆
2015年12月18日 16:09
なるほど

調べると東芝のHDDは、ナビのHDDの世界シェア85%だそうです(2007年現在)。
車からはずした80GBのHDDを適当に購入しても、85%は東芝製ですね。しかも容量が同じなら、限りなくMK8050GACの可能性がたかいですね。
勉強になりました。
気をつけて探してみます。
コメントへの返答
2015年12月18日 16:44
そうですね!
BMWはキーロックを解除したり、完全に電源が落ちている状態でルームランプをつけるだけでもHDDに電源が入るので、私のHDDは数千回〜は電源入切されてました。(^_^;)
いつ壊れてもおかしくない状態でした。
2016年1月4日 23:39
はじめまして。

最近ナビが固まるので整備手帳を元にうちのはCCCですがSSDにコピーしてみました。
なんとか成功しましたが、まだ数分しか稼動させていないのでどうなるかはわかりませんが。

大変参考になりました。
ありがとうございます!
コメントへの返答
2016年1月5日 1:02
はじめまして!

CCCでも行けちゃう感じですかね!?

こちらこそ貴重な情報ありがとうございます(^_^)


プロフィール

「@F97 CROSSBONE 妻から「シートとヘッドレストが分割されてない?動くんじゃないの?」と指摘されて、まさか〜と思いやってみたら動いた感じです(笑)」
何シテル?   11/07 13:02
2019年10月11日にF80 M3からX3M ZCPに乗り換えました。初のSUV!大事に乗りたいと思います。 あくまでもファミリーカーなので、安全運転!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) LCI エアコン操作パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 00:09:23
BMW(純正) M4 GTS プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 20:12:15
BMW純正 TPMS Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 00:24:33

愛車一覧

BMW X3M BMW X3M
家族が増えたため、荷物を少しでも多く載せられ、乗り降りしやすい車に箱替えしました。 しか ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
初めての新車!大事に乗りたいと思います。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
家庭の事情でM3セダンに箱替えしました。
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
これから少しづつカスタマイズして行きたいと思います。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation