• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉛減速炉のブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

SPAL電動ファン取り付け

厚くて重い純正電動ファン。
サクションパイプに接触していて精神的によろしくないのとエアクリボックスを作成するのに位置が決められないので


SPALの薄型電動ファンに交換します。

取り付けるにはステーが必要なのでスマホで画像検索。良さそうな例を見つけて参考にさせて頂きます。

先ずは型取り。実はこれが一番大変かつ重要です。



型紙作って材料切り出し。今回は1ミリ厚のアルミ板です。



強度確保の為バーリング加工します。



取り付け開始。



微調整しながらエアクリボックスの検討。



しっかり取り付け確認して動作チェックで完了です!



中腰で作業してたら腰が固まりました…オッサン化止まらず…無念。



Posted at 2014/12/10 14:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

バッテリー設置

天気がこの時期にしては良い。暑い位。
絶好の作業日和です!
と言うことでこのチャンスに色々作業。
先ずは助手席下のバッテリー撤去。



撤去後の写真撮り忘れた…

トランク内にトレー設置。
中にゴムシート敷きました。




もう一ヶ所アース追加予定です。
やっぱり交換したらセルの回りが全然違う!




電動ファンの型取りは大変でした…
アンダーパネルは整備性が悪いな…



あとでまたバンパー外す作業が…
今年はもうこんな晴れは無いから来年春までお預けですね!
Posted at 2014/11/24 10:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月04日 イイね!

下準備

今回はバッテリーの容量をアップします。
この車はサーキット仕様で制作されたので、オデッセイPC680が助手席下に設置されています。
さすがにストリートでは容量不足気味なので同じオデッセイのPC925に交換です。

この大きさでは助手席下には入りませんのでトランク内へ移動します。
リチウムイオンと言う手もありますが、ストリートで使うにはまだまだ危険な代物なのでパスしました。
というか出回っているものは中身が中華セルなので信用出来ません。ユアサですら克服できていないので。
中身を見て流石に引きましたw

それはさておき、まずは固定の為にアルミ板でトレーを作成します。


ケガキと穴明け


ヤフオクで買ったベンダーで折り曲げ


とりあえずこんな感じに出来ました。
時間が無いので今日はここまで!
Posted at 2014/11/04 03:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2014年10月07日 イイね!

グッタリ

今日は夜勤明けに晴れたので、リヤクロスバー?(正式名忘れたw)取り付けしました。



『公道を走れる車こそがチューニングカー。公道を走れない車は最早レーシングカーである。』

との自己レギュレーションにより、きっちりロールバーパッドを付ける!
と、意気込んだお陰か思ったより苦戦しました…

まぁキレイに装着できたかな!
Posted at 2014/10/07 19:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月09日 イイね!

ボルテックスジェネレーター

稲刈りの手伝いの合間に取り付けました。カラーはグレーを選択。



やっぱり純正品が安心です。
耐候性は時間経過と共に社外品との差が出てくるでしょう。

久しぶりに新車で欲しいと思える車が出てきましたね。新型ロードスター。
軽くコンパクトに進化…デザインも良い!
たくさん売れて周りの大きく重く腰高デザインになっていく流れに一石を投じる役割になってくれれば良いなぁ…
お金貯めてセカンドカーにしたい!!!!

Posted at 2014/09/09 01:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「横浜まで行って来た。予算内余裕だったw」
何シテル?   05/03 00:02
独身お気楽男の車に関する事を淡々とアップしていくブログです。 2013年12月29日に白のエボⅨGTに乗り換えました。 基本的な事は自分でやります。日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ACDクラッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 07:56:31
メディカルキット(応急救命具)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 20:53:21
「ちょい古」中古スポーツカー高騰の理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 03:58:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨGT (三菱 ランサーエボリューションIX)
仮編集です。随時更新していきます。某ショップの元デモカー。東名2.2リッターエンジン、g ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めてのランエボ。 当時はなにも知らず乗ってました。海の日に単独死亡…
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
二台目のランエボです。 廃車から三年後にまた買いました。 エボ8のエンジンと6速ミッシ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation