• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉛減速炉のブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

久しぶりの作業

久しぶりの作業久しぶりにみんカラ見たw
最近は釣りに熱くなっておりまして、車はほったらかしでしたw
来月からはヒラマサシーズンなので30㎏台目指して佐渡沖に船出しますかね!
GWは田植えと仕事で終了です…
連休前に終わった車作業でも記録しましょうかね…


ブローバイホースのやり直しで先ずはオイルキャッチをホース口からAN10にタップ切って変換!


耐圧耐油ホースに交換。


予備のカムカバーの穴拡大してタップ立て。




AN変換OK!


ブラスト塗装剥離からのマグネシウム化成下地処理、パウダー焼き付け結晶塗装!
某ショップの物は純正塗装の上から溶剤系の結晶塗装なので、数年以内にボロボロになるそうなw
因みに私はバイク系の塗装屋さんに発注しました。耐久性は良さそうですが、普段ガレージ保管であんまり乗らないし、雨では乗らないので長期テストになりそうです。


そんなこんなで取り付け。ネジトルク3.5Nmなのでラチェットは使わずドライバーで十分ですな!ヘタこくと割れちゃうよ!


タイベルカバーもついでに透明なヤツに。せっかく養生してキズ付き無く取り付けてもエンジンマウントに当たる…


あとはラジエターホース系交換とエアクリボックスの蓋作ってエンジンルームで俺の出来る事は終わりそう。ソリッドカムとEFR7670は4年後位にプロに丸投げだなw
やっぱりコツコツ車イジリは楽しいな♪

おしまい。
Posted at 2017/05/08 19:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2015年09月06日 イイね!

盆休み

8月は仕事が非常に忙しく…

お盆休みが消えました(-_-;)

16日の日曜だけ休みだったので、キノクニでまとめ買いしといた物を組みました。


けっこうな値段しましたよ。約7万円。
蚊取り線香焚きながら組み立て。



HKSのレールから東名の三又レールに交換するのでこんな感じのレイアウト。




インジェクター関係の配線の整理もついでに。





変化は正直何も無いけれど…燃圧を均等に掛けられるかな?フィッティングをフォージに変えたので振動に幾らか耐えられると思います。
Posted at 2015/09/06 00:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ
2015年09月04日 イイね!

EVC6

春先の再セッティングまでにやらなければならない事の一つでした。


EVC4からの入れ替えです。本体がこれだけなので設置が楽ですね。
ブーストのレスポンスも若干上がったようです。画面も見やすくて設定もしやすいです。スクランブルスイッチもそのまま使えました。


ステッピングモーターの位置も見直して配管の取り回しをなるべく熱に晒さないように変えました。ですが、ゲートの配管出口の位置がエキマニと当たっているのが気に入りませんね。何でこんな組み方したんだ?
Posted at 2015/10/15 04:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ
2014年11月04日 イイね!

下準備

今回はバッテリーの容量をアップします。
この車はサーキット仕様で制作されたので、オデッセイPC680が助手席下に設置されています。
さすがにストリートでは容量不足気味なので同じオデッセイのPC925に交換です。

この大きさでは助手席下には入りませんのでトランク内へ移動します。
リチウムイオンと言う手もありますが、ストリートで使うにはまだまだ危険な代物なのでパスしました。
というか出回っているものは中身が中華セルなので信用出来ません。ユアサですら克服できていないので。
中身を見て流石に引きましたw

それはさておき、まずは固定の為にアルミ板でトレーを作成します。


ケガキと穴明け


ヤフオクで買ったベンダーで折り曲げ


とりあえずこんな感じに出来ました。
時間が無いので今日はここまで!
Posted at 2014/11/04 03:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2014年08月28日 イイね!

リコール対策とメーター交換

リコールの封筒は数ヶ月前から貰っていたのだが、色々忙しくて今頃になってしまいました。ライトスイッチの不具合の対策ですね。

ついでに一年以上前に確保しておいたラリーアートのメーターに交換しました。今ヤフオクでは10万以上の値段が付いちゃうんですね…早めに確保しといて良かった!


Posted at 2014/08/28 21:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ

プロフィール

「横浜まで行って来た。予算内余裕だったw」
何シテル?   05/03 00:02
独身お気楽男の車に関する事を淡々とアップしていくブログです。 2013年12月29日に白のエボⅨGTに乗り換えました。 基本的な事は自分でやります。日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ACDクラッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 07:56:31
メディカルキット(応急救命具)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 20:53:21
「ちょい古」中古スポーツカー高騰の理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 03:58:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨGT (三菱 ランサーエボリューションIX)
仮編集です。随時更新していきます。某ショップの元デモカー。東名2.2リッターエンジン、g ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めてのランエボ。 当時はなにも知らず乗ってました。海の日に単独死亡…
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
二台目のランエボです。 廃車から三年後にまた買いました。 エボ8のエンジンと6速ミッシ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation